明日への一歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
終活にそなえ気付いた事を記録として残していきます。

今年の節分の朝

2017年02月03日 08時34分37秒 | 日記

今年の節分の朝は昨日からの続きで風が
強い朝です。
食品売り場の鬼のお面は毎年微妙に変化しているように
思いますね。妖怪キャラのイメージが全面にでているようです。


朝日新聞一面記事より
米で70万人雇用創出
首脳会談で提案へ
投資 年金資産も活用へ


10日の日米首脳会談に向けてのお土産準備
なのでしょうか?
日本からお土産は持参しても米国からは
防衛費の負担増を求められるのでは?
という不安があるのですが・・・・

地下鉄付近で季節を感じた事

2017年02月02日 13時22分06秒 | 日記

上野駅地下鉄入口付近になった花屋さんの
店頭にはチューリップの花が盛りだくさん。


半蔵門線錦糸町駅には梅の壁画が
押上駅には法被の壁画がありました。

朝日新聞一面記事より
プライバシー保護「明らかに」上回る場合
検索結果削除に基準
最高裁請求は棄却表現規約 高いハードル


今の時代パソコンや携帯から簡単に情報が入る
便利ですが・・・その中にある個人情報の捉え方
については難しい問題であると思いますね。

いよいよ2月のスタートです!

2017年02月01日 05時52分31秒 | 日記

カレンダーにはスキー場でくつろぐ姿がありますが、まだまだスキーシーズンは続きますが
だんだん春めいてくる季節となりますね。スイカ2月度カレンダーより
本格的になる梅のシーズンの到来です。

伊豆では緋寒桜が月末には楽しめるようになりますね。
暖かい伊豆へ是非に・・・

朝日新聞一面記事より
入国禁止 広がる反旗
米国務省・州政府・大企業も
トランプ氏・司法省トップ解任

連日注目されるトランプ氏の発言・行動ですが・・・
流石に米国内にも反発が西欧の首脳の発言にも
注目されますが、安倍首相は今後の会見を見据えて
大人の対応と言いますか、いかにも日本人的な
対応だなぁ~と思いますね!