酒友が 「ビールを持ち込みますので、もし良かったら」 と連絡をくださった。
わーい!嬉しいお誘い、ありがとうございますーーー!!(>_<)!!
だって。
普通のビールじゃないんだもの。
持ち込むくらいなんだもの。
なんと!
サンクトガーレン の 一 升 瓶 !!
どどぉ~~~ん!!
チョーでかーーーーっ!!
いや、日本酒だったら“当たり前”の一升瓶だけど、この中身がビールと思うと・・・スゴイ!
しかも、うまい!のだ。
アメリカで飲んでたマイクロブリュワリーの豊かなアロマの味わいよりは控えめだけど、
ホップと麦の渋みありありな味わい。
栓は、普通の瓶ビールと同じヤツ。
でも 「てことは、開けたらその日に全部飲まないとダメじゃん」 なんて思うことなかれ。
こういう、麦やホップの味わいを大事にした、きちっと造ったビールは、
日本の 「炭酸が」「喉越しが」「泡が」 と言っているビールとは違うので、
炭酸がちょっと抜けたくらいで味わいは落ちないと思う。
むしろ、日本酒と同じように、酸素に触れて、ちょっと小熟れてくるくらいが美味しいんだよなぁ。
ちなみに。
サンクトガーレンとは、神奈川県厚木市にある地ビール。
HPで書かれている言葉、
>アメリカでは、Craft BeerあるいはMicrobreweries Beerという呼び方をします。
>手づくりのビール、小規模生産のビール。
>うちにとっては、そう言われる方がしっくりくるカンジです。
これに激しくうなずいてしまった。好感度大大大!デス。
といっても、普段から、こんな一升瓶ボトルがあるワケではなく、
父の日向けの商品。 だから 「感謝」 。 (HP)
さて、おつまみは のどぐろ からスタート。
「一匹しかないんですよ~」 という店主エリーさん、んじゃ一匹を仲良く友達と半分こします♪
と言いつつ、頭まるごとガブっと、私がいただいてしまいました。
はたはたの干物 も美味しい。
こんなおつまみと共に、途中で日本酒へ。
七田 純米おりがらみ と 菩提もとにごり酒 を飲み比べ。
菩提もと、すんごい甘い!!個人的には七田の方が好みかな。
そして、なんと 熊本 の純米酒という 瑞鷹 も!
熊本というと焼酎なイメージ、日本酒なんて造ってるとこあるの?!とびっくり。
この日本酒は店主エリーさんが、もともと焼酎が好きで注目していた蔵元さんなんだとか。
その酒蔵さんが日本酒も造ったという。
飲んでみると・・・うんうん、良いんじゃないっすか?!
お米の旨みというか深みがもちょっと欲しい感じだけど、飽きない味わいだと思う。
こうして、他にもいろいろ日本酒を飲んでいると、
エリーさんが 「例の “夏のどぶ” 飲みません?!」 と。
「例の」というのは、この時の日記で、蔵元さんから直接アドバイスをいただいた飲み方。
それをチェックしていたエリーさんが 生もとのどぶ H20BY 仕込20号 -9 を、
アドバイスどおりのレシピで作ってくれたのだ~!!
梅酒1:どぶ 4~5:炭酸4~5 ロック だぁ!!
これは・・・これは・・・う、う、うまーーー!
「日本酒を飲もう」と思って飲んではダメで、飽くまで「面白い飲み方」。
というか、するする飲めてしまって、やばいっす、これ。
お燗にして美味しい 生もとのどぶ も、こんな美味しい飲み方があるなんてなぁ。
これは、夏のあっつ~~い時に飲むと、本当に涼めそう。とってもサッパリ。
我が家でも、絶対にやってみよ~と思ってしまうのでした♪
教えてくださった蔵元さん、本当にありがとうございました!
日本酒 焼酎 BAR うさぎ]
港区新橋4-11-5 池野2号ビル2階
03-3433-1055
17:30~24:00(LO 23:30)
定休日:土・日・祝
最新の画像[もっと見る]
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
- 孫のサッカー観戦のためだけに ⚽️ 11時間前
もっと相性がよくなりまする♪
あ、Kちゃんに教えたら減りが早くなるから覚悟の上で。(笑)
「うさぎ」はいいお店ですね。葛飾オヤジさんに以前連れて行ってもらい美味しいお酒と料理を堪能しました。オヤジさん、こちらが落ち着いたらまたよろしくね。
まきっ子様に「おれんち」で飲んだときにお話した近隣の世田谷にある渓谷の紹介記事、やっと完成しましたよ。旦那さんと散歩がてらに訪れてみることを是非オススメします。
同じ蔵の生もと同士なので、酸味の喧嘩というのがなくて、バランスがいいです。
まきこ様、お家でされるなら、できたら炭酸は、いろいろと試してみてウィルキンソンのが相性がよくて、お奨めです。
ヤハリ睡龍・梅酒だろう・・。
スパイシーどぶを作る梅酒・。
1:5:5ですか~11じゃん。
1:4:4+氷1かな。
なかなか無いんですよね、のどぐろ。
なかなか無いし、在っても高い・・・(汗)。
船橋市場でも、たまーに銚子産が入荷します。
<瑞鷹>はそんななかの一つですね。
<美少年>はいろんな意味で名前が売れてしまいましたが、
株式会社熊本醸造研究所が造る<香露・純米吟醸>は40年近く前初めて飲んだ時、こんなに旨くて綺麗で香りのよい酒があるのかと驚いたことがあります。
40年前は香り高い火入れ酒がめずらしいころでした。熊本酵母(協会9号)の発生の蔵だそうです。
今では日本酒に求める味わいも多角化して、以前のような人気はないようですが
日本酒の一つの基準のような酒ではないでしょうか。
明治の終わりから取り組んだこの蔵の熊本酵母(協会9号)の開発普及が日本酒造りに果たした役割は評価されてもよいと思います。
当時の政府としても日本酒から上がる税額は税収のTOPクラスですから
力を入れて支援したのだと思います。
久保本家の酒は元々扱ってない店なので、睡龍の梅酒は置いてないんです。それが少し残念でしたが、ご自宅で飲まれるときは是非。
今の忙しい仕事がひと段落したら、自分へのご褒美に冷えたとぶクンと睡龍の梅酒で飲もうと、大事にとってあるのだ。
この記事読んだらますます楽しみになちゃった♪
ところでビールの一升瓶だけど・・1.8リットルってことよね?
普通に一人で飲めちゃいそうじゃない?
一番の相性は『睡龍 生酛純米酒漬梅酒』だと思っております~!!
この日も、エリーさんに聞いたんですが、
「すみません、うちには無くて」と。
でも家でやるなら自由自在に。
Kちゃんには見つからないように、こっそり造ります。
バレても「これは大人の味だから駄目」(笑)。