blogを書いていて、
「このお店、よさそうだね♪」と、よく飲み友達が反応するお店の一つが、
さかな 幸 さんかも。
なんでだろう~?
つたない文章な日記なのに、やっぱりお店の写真からもその良さが伝わるからなのかな。
この日も、前の会社から付き合いのある先輩が「良さそうなお店だね♪」と好感度大。
なので、さっそく一緒に飲みに行くことに。
この日は、先客が2名。
カウンターの端と端に座ってらっしゃったから、恐らく初対面なのだろうけど、
とっても会話に盛り上がっている様子。
でも、我々が座れるのはカウンター真ん中になるワケで…
「両端お2人の会話の邪魔にならないかな~。」
と思っていると、すかさず!
「会話中シツレイしま~す!お2方、会話するなら隣席に移りません?!」
と、素敵な笑顔でチャキチャキ!っと、みんなに気を利かせてくださる若女将のリエさん。
さすがデス♪
しかも入店早々、
「あれ~?まき子ちゃん、髪の毛切った~?!」ってスグに気付いてくれるのも、
一応(笑)女の子としては嬉しい♪
でもでも、リエさんもサッパリ髪型に変わったの、すぐに分かりましたよ!
まずは瓶ビールをいただきながら、お通しの おかひじきのお浸し。
「さかな」幸さんだから、毎回必ず頼むのは刺身の盛り合わせ。
この日は スズキ カツオ 真鯛 の3種類。
もともとは魚屋さんだったので、魚の仕入れはしっかりしてるし、ホントにいつも美味しい。
それに、ちょっとした事だけど、ツマまでお酒のアテにできちゃう。
こんなアテを食べながら、ビールの後はお燗へ。
この日嬉しかったのは、普段は純米酒のお燗を飲む習慣まではない先輩の言葉。
「この前、一緒に行った店で、お燗の純米酒…だっけ?それを飲んだ次の日、
全然お酒が残ってなくて、びっくりしたよーー!」
と。
良かったぁ!純米酒のお燗の良さを実感してくれて♪♪
先輩曰く
"いつもは、6本セットの缶ビールを買っちゃえば全部飲んじゃうし、
それを止めようと1本だけ買った時は、焼酎のロックに切り替えてダラダラ~っと飲むけど、
なんかいつも次の日は、二日酔いっぽいんだよね。"
だそう。
毎日暑いし、冷たいお酒は余計にいっぱい飲みたくなっちゃうけど、
逆に、体は疲れちゃうんですよねー…。
夏でも温かいものを飲む方が、やっぱり体には優しいと思ったり。
もちろん適量で。
え…? 自分の場合、その "適量" って…?
愚問であります。
さてさて、おつまみは続いて、先輩リクエストの えぼ鯛 塩焼き 。
えぼ鯛といえば干物だけど、塩焼きも美味しいんだな~♪
焼き加減が絶妙で、香ばしい皮が、また美味しい~(>_<)。
お皿もかわいい~。
もう一品は、定番メニューの中から 長芋の明太子チーズ焼 。
長芋がいい感じに "しゃきしゃき" 。
お燗は、リエさんに最初からおまかせして、
宗玄 鶴齢 隆 諏訪泉 などなど…いつもの安心してお燗が飲める銘柄を。
そして、最後に、ちょびちょびつまむのに出してもたったのは
女将のきまぐれ酒肴三種 。
この日は、レバパテ 夏野菜ピクルス 豆腐の麹漬け(っぽい?) と、
かーーなーーり、自分の好みのツボを突かれました。
レバパテにはレーズンみたいなベリーちっくなのが入ってて面白い。
川田農園 から仕入れている野菜も、いつもながらおいしい♪
ちなみに、お店はリエさんが1人で切り盛りしているので、
多少混んでくると忙しそうに……なると思いきや、そんな感じが全然しないのだ。
…というより、実際リエさんは絶えず動いているのだけど、
慌ただしさみたいなのではなくて、あくまで "まったりとした時間" が続く。。。
それがまた、とっても居心地がよくて。
先輩も大満足してくれたみたいだし、
「また明日の朝も、スッキリ起きれそう!」と、
この日も嬉しい言葉を言ってくれるのでした~。
[ さかな 幸 ]
東京都渋谷区西原3-21-2
03-3469-035918:00~22:00
定休日:日曜・祝日
[以前の日記]
・2011/8/5 夏の野菜と美味しい魚
・2010/7/10 川田農園の美味しい野菜も
・2009/12/20 3年後が楽しみ
・・・適量を心がけよう(笑)
お燗を飲んでるとリアルタイムに酔っぱらっていくのが自分でわかるから、
自然と「飲み過ぎる事が無い」んですよね。
二日酔いにならないよう(笑)、ぜひとも適量を。
それにしてもレアな食べ物ばかりですね。
行けるんだけどなあ~
そうそう、7日の池袋は行かれますか?
しゃきしゃきした歯ごたえもあって。
えぼ鯛の塩焼きが食べられるのは、なかなか無いかもしれませんね♪
美味しかったです~~。
あ~~ワカリマス~~~~。
私は、化粧も何もかも落としてスッピンのジャージ姿で行きたい感じです(笑)。
7日の池袋は、もっちろ~~~ん!!!!
3年間、楽しみにしてましたもん~~。
ittokuさんともまた飲めるの、楽しみにしてます♪
以前の職場がありました
その頃から、お店はあったのかなぁ。
魚屋さん、やってたかもしれないですね♪
先日本当久しぶりに飲み屋で寝てしまった。
この間話した綱島の東京園の帰りに・・・・
代々木上原、ブータン料理とはしご?? 笑
幸さん、やっぱりいい空気醸し出してるなぁ。
あっ、2週目は物凄くOFちぐはぐだったね
テキスト観戦してたら、イキナリINTってびっくりして
こっそりトイレにこもってiPhoneでgame pass観てましたが、その後3INTも…。
トイレの中で1人無言で怒り狂ってました。(異様な光景)
今回の結果はPeytonのせいです。間違いない。
ちぐはくの時にロングパス投げるなっつーの、どぁあほー!!!!
でも、家に帰って来て落ち着いて続きを見てみると、
ディフェンスは良いのですよね。。。
って話しそれちゃった。
グイさんが飲み屋で寝てしまうって珍しいですね!
私も適量…ってわかんないです(笑)。
その日の体調に寄ってもかわりますしね…
代々木上原ブータン料理のお店にも行ってみなきゃ♪