雲・・・

I love being free, it's the best way to be.
・・・思うままに

秋田 ファミリーマラソンの回想など…

2015年10月14日 21時32分07秒 | マラソン
今年は初の孫の柚も参戦!!
でしたー^^

第30回秋田国際ファミリーマラソン大会
ちょと長すぎな名前のマラソン大会です

おいらと息子(上の娘のだんな)が10キロ
下の娘っこが3キロ
かみさんと孫の柚がペアで2キロと
上の娘がは妊娠八か月で応援参戦と

家族総出での今回のマラソン大会だったのです

10キロ&3キロの選手は少し離れた秋田の千秋公園というところからスタートです。
そこでは三人がまずスタート待っていました

使用前の三人

目指すは八橋の陸上競技場です!

9時に3キロ選手がスタート!

そして二分遅れの9時02分に10キロ選手がスタートです!

9時…

下の娘スタート!!
そして2分たっておいらと義息子スタート

最初は楽しくてさ^^;
飛ばすんですよね

わくわくしながら走れるのがマラソン大会の楽しいとこではあるのだけど

でも今回はそう思いつつ自制をして走ってたつもり

そしてるうちに二キロ付近(竿燈大通りの山王十字路手前付近)で3キロランナーの娘に追いつき
頑張れ!っと義息子と声をかけてあげました。

そのあとは
三キロの選手は陸上競技場につくとそのまま競技場に吸い込まれるのですが
10キロ選手は陸上競技場のわきをすり抜けて別の順路になります。

そこからが長い

5キロ手前まで若い義息子が並走してたのですが
そろそろと追い越していき

それまではおいらにとっていいペースメーカーでした

さすがについていけなくて自分のペースに努めたです。

7キロ地点でのとこでタイム表示(残り3キロ)。。。
たしか35分切れてたくらい

うん
きついけどキロ5分切ったら50分切ってゴールできる!


実際そこから挽回するのは大変だけど目指せると思ったら力でました

しかし…
結果

50分24秒

でしたが
今の自分では精一杯だった思って納得でした。。。

全力だしての結果だったし
その分結果よりも達成の気持ちが強くて楽しかったです。

走った後はしばらく芝生の上で死んでましたが

そして3人走り終わった後はもう一つ楽しみが

使用後の三人と^^
使用前の孫の柚です

ゆじゅー!がんばれよー

っと意気揚々と走り始めた孫のゆじゅ

おばあちゃん(かみさん)と

最初は楽しそうに走ってたゆじゅでしたが…

やはり2キロは長かった

中間地点では大泣き

ママーママー

そして最終の陸上競技場内では

とうとう抱っこされ

最後はパパとママとみんなでフィニッシュと

最後まで大泣きでした

そんな光景でしたが
ゆじゅ以外は?楽しく終えたマラソン大会でよかったかな

そんな家族総出のマラソン大会

今年無事に終わってよかったです

この後は華の湯でみんなで温泉行って乾杯
まあイベントですね

これからも・・・

健康に
摂生し…運動し…

そして苦しくても目標を達成できるように

また頑張って身体造っていきたいと思ったkayoでした。

でも…
酒はやめられないです
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田沢湖マラソンの回想など… | トップ | ホリエモンってすごいよね。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マラソン」カテゴリの最新記事