今日は上の子供の高校卒業式でした。

早いもので。
この間受験で受かって喜んでたと思ったら、もう卒業式…
思えば
受験勉強中、諦めてなかば自暴自棄になってた娘の部屋に行って
『おめー自分で決めたことだべ
』って怒鳴ったこと
中三の時生意気盛りのときビンタしたこと
高校からは一緒に竿燈に打ち込んだり
一緒に普段走ったりしてマラソン大会にも出たこと…
卒業式に体育館で名前を呼ばれる子供たち
『はいっ!』って大きな声で次々に返事をして起立していく子供たち…
いろいろ思い出していたら少しやばかった


kayoはそんなお涙状態は苦手です。
だから
こらえました。

校歌斉唱の時は生徒たちは泣いてて歌えない状態だったらしい。
『学び舎』
本当によい学校だったと思います。
校長が渋いでした
サッカーで有名?
それは関係ないか
秋田市のなかで誇れる学校かと思います。
ビジネス実践、資格、社会の厳しさ、適応力
そんな一番必要な条件を数多く学ぶことのできた学校だったと思います。
曲がらず、逃げず。
社会に貢献できるように

早いもので。
この間受験で受かって喜んでたと思ったら、もう卒業式…
思えば
受験勉強中、諦めてなかば自暴自棄になってた娘の部屋に行って
『おめー自分で決めたことだべ


中三の時生意気盛りのときビンタしたこと
高校からは一緒に竿燈に打ち込んだり
一緒に普段走ったりしてマラソン大会にも出たこと…
卒業式に体育館で名前を呼ばれる子供たち
『はいっ!』って大きな声で次々に返事をして起立していく子供たち…
いろいろ思い出していたら少しやばかった



kayoはそんなお涙状態は苦手です。
だから
こらえました。

校歌斉唱の時は生徒たちは泣いてて歌えない状態だったらしい。
『学び舎』
本当によい学校だったと思います。
校長が渋いでした

それは関係ないか

秋田市のなかで誇れる学校かと思います。
ビジネス実践、資格、社会の厳しさ、適応力
そんな一番必要な条件を数多く学ぶことのできた学校だったと思います。
曲がらず、逃げず。
社会に貢献できるように
