昨日は夜の9時半には家に到着してました。
東京出たのが2時半少し前くらい…
7時間でついた計算になるけど。。。
実際二回ほど休憩挟んだからさ
正味6時間くらいの移動(゜o゜;;
頑張ればそんなに遠い距離じゃないかも(^O^)
いや…
やっぱ遠かったです( ̄Д ̄)ノ
今日は娘は初の仕事…出勤でしたが
やっぱ気になるものでした(^^;;
そんな今日はおいらも普通に仕事へ
秋田もようやく春かな♪( ´▽`)
という気持ちに感じさせてくれる
庭にはチューリップの芽が😌
そしておいらも

冬は靴底はゴムでしたが
今日からはやっと革靴ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
少しずつ春の訪れが近づきつつあります♪( ´▽`)
東京出たのが2時半少し前くらい…
7時間でついた計算になるけど。。。
実際二回ほど休憩挟んだからさ
正味6時間くらいの移動(゜o゜;;
頑張ればそんなに遠い距離じゃないかも(^O^)
いや…
やっぱ遠かったです( ̄Д ̄)ノ
今日は娘は初の仕事…出勤でしたが
やっぱ気になるものでした(^^;;
そんな今日はおいらも普通に仕事へ
秋田もようやく春かな♪( ´▽`)
という気持ちに感じさせてくれる

そしておいらも

冬は靴底はゴムでしたが
今日からはやっと革靴ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
少しずつ春の訪れが近づきつつあります♪( ´▽`)
今日は朝5時半起床。
下の娘が東京に就職なため
6時半出発で秋田から東京へ出発しました!

真ん中妹。
左が上の娘と孫
いつもケンカばかりしてた姉妹も最後はお姉ちゃん号泣してました😢
いろいろ思い出ある姉妹だしね(>人<;)
東京への道のり
那須高原SAです。
約600キロの道のりでしたが
休憩はさんでも8時間ほどで到着😌
その後荷物おろして
そして日用品買い出しにホームセンターへ
秋田にいた時は考えられないくらいたくさんのものを買ったkayoと下のわらしでした💦
一人暮らし…不自由しないようにお金かけたです(~_~;)
一通りひと段落ついたあとは…
駅が近いからさヾ(@⌒ー⌒@)ノ
散策と居酒屋へ😁


三人で飲んで来ました😁
今は
娘っ子
引っ越ししたてのアパートで
なにやら一生懸命やっています(^^;;
なんにしても不安よりも希望のほうが勝っている様子。
静かに見守って行きたいと思う
今日はおじいちゃんkayoではなく(~_~;)
父であるkayoなのでした😅
なんにしても負けないで社会で頑張って欲しいと願う。
ただそれだけです。
下の娘が東京に就職なため
6時半出発で秋田から東京へ出発しました!

真ん中妹。
左が上の娘と孫
いつもケンカばかりしてた姉妹も最後はお姉ちゃん号泣してました😢
いろいろ思い出ある姉妹だしね(>人<;)
東京への道のり

約600キロの道のりでしたが
休憩はさんでも8時間ほどで到着😌
その後荷物おろして
そして日用品買い出しにホームセンターへ
秋田にいた時は考えられないくらいたくさんのものを買ったkayoと下のわらしでした💦
一人暮らし…不自由しないようにお金かけたです(~_~;)
一通りひと段落ついたあとは…
駅が近いからさヾ(@⌒ー⌒@)ノ
散策と居酒屋へ😁


三人で飲んで来ました😁
今は

引っ越ししたてのアパートで
なにやら一生懸命やっています(^^;;
なんにしても不安よりも希望のほうが勝っている様子。
静かに見守って行きたいと思う
今日はおじいちゃんkayoではなく(~_~;)
父であるkayoなのでした😅
なんにしても負けないで社会で頑張って欲しいと願う。
ただそれだけです。
実は・・・
昨日初めて高速でETC使いました
今まで車につけてなかったし
秋田から自家用車で出ることもほとんどなかったからさ
でも明日・・・
kayoの運転で東京に行かなきゃいけなくて
下のわらしが東京で就職が決まり
そしてアパートの契約も終わり
明日とあさっては引越しのお手伝いでわらしとかみさんと三人で東京へ
土日は高速が半額らしく
東京いくならETCつけたほうがお得なんですね。
kayoは運転手
そんな訳で昨日ETCのセットアップと取り付けを完了し、
昭和男鹿インターから秋田北インターまでの一区間だけだけど
試しに高速乗ってみたのです
が・・・
お初のETCの入口
25キロくらいだったと思う
ポールが上がらなくて減速したら上がった
思わずビビってブレーキ踏んでしまったぜ
と・・・
初心者のようにETC練習した昨日のkayoなのでした
これで高速もばっちりな・・・はず。
明日は朝5時起きで6時出発の予定
まずは安全運転で行ってきます

昨日初めて高速でETC使いました

今まで車につけてなかったし

秋田から自家用車で出ることもほとんどなかったからさ

でも明日・・・
kayoの運転で東京に行かなきゃいけなくて

下のわらしが東京で就職が決まり
そしてアパートの契約も終わり
明日とあさっては引越しのお手伝いでわらしとかみさんと三人で東京へ

土日は高速が半額らしく
東京いくならETCつけたほうがお得なんですね。
kayoは運転手

そんな訳で昨日ETCのセットアップと取り付けを完了し、
昭和男鹿インターから秋田北インターまでの一区間だけだけど
試しに高速乗ってみたのです

が・・・
お初のETCの入口
25キロくらいだったと思う
ポールが上がらなくて減速したら上がった

思わずビビってブレーキ踏んでしまったぜ

と・・・
初心者のようにETC練習した昨日のkayoなのでした

これで高速もばっちりな・・・はず。
明日は朝5時起きで6時出発の予定

まずは安全運転で行ってきます

春分の日。。。
珍しく一般の人と同じ祝日のお休みdayだったkayo
今日は絶叫マシーンに乗ってきました!
これ

ドキドキでした
って
実は
免許取り立ての下のわらしの運転・・・
今日初めて乗ったのでした
春彼岸の墓参り
でも
怖いと思ったら意外とちゃんと運転してました
初心者マークが初々しいですが
今週末から東京に就職のこのわらし
仕事でも運転するとは思うから
まずは事故など起こさないようにと
くどくど話ししてたkayoがいました
いよいよ旅立ちです
卒業して免許も撮ってと・・・
東京は今は桜が咲いてるようですね
みんな大人になっていくんだなぁ。。。
珍しく一般の人と同じ祝日のお休みdayだったkayo
今日は絶叫マシーンに乗ってきました!
これ

ドキドキでした

って

実は
免許取り立ての下のわらしの運転・・・
今日初めて乗ったのでした

春彼岸の墓参り

でも
怖いと思ったら意外とちゃんと運転してました

初心者マークが初々しいですが

今週末から東京に就職のこのわらし
仕事でも運転するとは思うから
まずは事故など起こさないようにと
くどくど話ししてたkayoがいました

いよいよ旅立ちです

卒業して免許も撮ってと・・・
東京は今は桜が咲いてるようですね

みんな大人になっていくんだなぁ。。。
今日仕事で郡部に行ったとき
綺麗だったから運転しながら撮った

さっそくフェイスブックでさ
『天使がおりてきそうな光でした!』
ってアップしたの
まぁ・・
つぶやきみたいなものでしたが
したら
FB仲間からコメントが続々と・・・
『どーしたんですか?』
とか
『熱でもあるん?』
とか

『酒飲んですでに酔っぱ?』
的な
ふんとに
たまにはそんなロマンチすた的なコメントも良いでしょ
と・・・
怒ってるわけではありませんが
みんな心暖かいコメント?
わざわざいれてくださっていました
コメントはなんでも嬉しいものですが(#^.^#)
なかにはフォローしてくれた方も
『この光って、天使のはしごって言うんですよー』
だって
知らなかった~
このコメントで少しフォローになった気がした
今日のkayoだったのでした~
今日はFBネタからのブログでした
綺麗だったから運転しながら撮った


さっそくフェイスブックでさ
『天使がおりてきそうな光でした!』
ってアップしたの

まぁ・・
つぶやきみたいなものでしたが
したら

FB仲間からコメントが続々と・・・

『どーしたんですか?』
とか

『熱でもあるん?』
とか


『酒飲んですでに酔っぱ?』
的な

ふんとに

たまにはそんなロマンチすた的なコメントも良いでしょ

と・・・
怒ってるわけではありませんが

みんな心暖かいコメント?
わざわざいれてくださっていました

コメントはなんでも嬉しいものですが(#^.^#)
なかにはフォローしてくれた方も
『この光って、天使のはしごって言うんですよー』
だって

知らなかった~

このコメントで少しフォローになった気がした
今日のkayoだったのでした~

今日はFBネタからのブログでした

今日は雨で助かった(* ̄□ ̄*;
昨日は風が強くてやばかったΣ(゜д゜lll)
そう!
花粉症です(;´Д`)
kayoはたくさんアレルギーあるんだけど・・・
スギ花粉もその一つ
特にスギ花粉の場合は・・・
肌に来るんです!
ほっぺたのあたりがカサカサ
ガリガリで痒くなる
そんな時はスギ花粉の襲来です('A`)
もっとひどくなると身体が痒くなって全身蕁麻疹と
今年はけっこう早い感じがするです
怖い
これが終われば初夏のイネ科のアレルギーも
暖かくなって一気に雑草が生えてくるとさ
今度はくしゃみ鼻水と
なんでアレルギーってあるんだべ
おらは他にも
蕎麦、と犬アレルギーと・・・
ワンコとは一緒に寝てますけどね
アレルギーの種類によって
体に出る反応も違うのが不思議なのですが
ちなみに蕎麦は間違って食べたら内蔵がすべて拒否反応起こします
そばが一番やばいかもですが・・・
なんとか克服する術はないものか
まず今は杉が怖い毎日です
昨日は風が強くてやばかったΣ(゜д゜lll)
そう!
花粉症です(;´Д`)
kayoはたくさんアレルギーあるんだけど・・・
スギ花粉もその一つ
特にスギ花粉の場合は・・・
肌に来るんです!
ほっぺたのあたりがカサカサ
ガリガリで痒くなる
そんな時はスギ花粉の襲来です('A`)
もっとひどくなると身体が痒くなって全身蕁麻疹と

今年はけっこう早い感じがするです

怖い
これが終われば初夏のイネ科のアレルギーも

暖かくなって一気に雑草が生えてくるとさ
今度はくしゃみ鼻水と

なんでアレルギーってあるんだべ

おらは他にも
蕎麦、と犬アレルギーと・・・
ワンコとは一緒に寝てますけどね

アレルギーの種類によって
体に出る反応も違うのが不思議なのですが

ちなみに蕎麦は間違って食べたら内蔵がすべて拒否反応起こします

そばが一番やばいかもですが・・・
なんとか克服する術はないものか

まず今は杉が怖い毎日です

今日は下の子の卒業式でした。
秋田市はまだ雪の中
卒業式に向かったのでした。
思い起こせば
時の過ぎゆくのは早いとしか
本当に・・・
ついこないだは
中学校の入学式
でも今日は
高校の卒業式と
本人も秋田商業高校でよかったと
そう言ってたから
なおさらよかったと思う
卒業式直後の卒業生退場あとの学年担任の先生の挨拶では
(子供たちの前ではものすごい怖い先生だったらしいのですが)
父兄だけの前で
最後の終わりのとこで言葉が詰まって声がでない状況が
それを後で知った子供たちも
以外だったのか・・・それもまた涙だったらしいです。。。
よい卒業式でした。

これからは東京に就職が決まっている下の子
いろんなことがあると思う
理不尽なこともあると思う
経験もすると思う
けど
秋田商業はそんな社会に出る準備はしっかりと学ばせてくれてると思うんです。
可愛い子には旅をさせろというように
まずは苦労して来い!
と・・・
期待に胸ふくらませてる娘には言わないけれど
心の中ではさ
また大きくなって
社会でいろいろ経験して成長して欲しいと
そう思うんです。
そして
いつか戻ってきてくれたら一番いいんですけどね
卒業
今はそれを本当によかったと思う
kayoなのでした。
自分のあの時はこんな気持ちにはならなかったけどね
やっぱ年か
秋田市はまだ雪の中

思い起こせば
時の過ぎゆくのは早いとしか

本当に・・・
ついこないだは

でも今日は

本人も秋田商業高校でよかったと
そう言ってたから
なおさらよかったと思う
卒業式直後の卒業生退場あとの学年担任の先生の挨拶では
(子供たちの前ではものすごい怖い先生だったらしいのですが)
父兄だけの前で
最後の終わりのとこで言葉が詰まって声がでない状況が
それを後で知った子供たちも
以外だったのか・・・それもまた涙だったらしいです。。。
よい卒業式でした。

これからは東京に就職が決まっている下の子
いろんなことがあると思う
理不尽なこともあると思う
経験もすると思う
けど
秋田商業はそんな社会に出る準備はしっかりと学ばせてくれてると思うんです。
可愛い子には旅をさせろというように
まずは苦労して来い!
と・・・
期待に胸ふくらませてる娘には言わないけれど
心の中ではさ
また大きくなって
社会でいろいろ経験して成長して欲しいと
そう思うんです。
そして
いつか戻ってきてくれたら一番いいんですけどね

卒業
今はそれを本当によかったと思う
kayoなのでした。
自分のあの時はこんな気持ちにはならなかったけどね
やっぱ年か

秋田には男鹿半島という有名な観光地があります!
ナマハゲの生息地と言えばよく分かるかと思いますが…(*^_^*)
kayoは男鹿の海が大好きで夏は磯遊びに行くんですが海もとっても綺麗なんです。
今日はその男鹿に仕事で行ったんですが、実は男鹿半島に入る直前にかなり気になる看板があるんです(; ̄O ̄)
これ
世界三景の寒風山?
たしかに男鹿半島には寒風山というそれはそれは有名な山(丘といってもいい感じ)があって
たしかに景色とかはいいけど(~_~;)
それにしても
世界!って…(; ̄ェ ̄)
グランドキャニオン?
ナイアガラの滝?
そして最後のもう一つは
ジャーン!!
男鹿の寒風山!(゜o゜;;ォー
みたいな( ̄+ー ̄)
それは…
かなり無理がある(; ̄O ̄)
でも看板が国道にでっかいのあって(汗
誰がそんなこと言ったんだー(汗っ
て感じ。
そーいえば昔大工さんがさ
秋田には鷹ノ巣っていう小さい町があるんだけど
そこの出身の大工さんがさ
『おめー!鷹ノ巣の町の飲みやだばや!日本一の繁華街だったんだや~!!』
っておいらに言ってたの思い出した(~_~;)
多分この看板も男鹿の人が…
『おめー。男鹿の寒風山だばや!世界で三本の指に入る景色なんだやー』とかとか言った人がいたんでしょうか(´・_・`)
と思ったkayoなのでした(^^;;
しかしそのままこうやって看板にするなんて(; ̄O ̄)
やったもん勝ちですかね(~_~;)
ナマハゲの生息地と言えばよく分かるかと思いますが…(*^_^*)
kayoは男鹿の海が大好きで夏は磯遊びに行くんですが海もとっても綺麗なんです。
今日はその男鹿に仕事で行ったんですが、実は男鹿半島に入る直前にかなり気になる看板があるんです(; ̄O ̄)
これ

たしかに男鹿半島には寒風山というそれはそれは有名な山(丘といってもいい感じ)があって
たしかに景色とかはいいけど(~_~;)
それにしても
世界!って…(; ̄ェ ̄)
グランドキャニオン?
ナイアガラの滝?
そして最後のもう一つは
ジャーン!!
男鹿の寒風山!(゜o゜;;ォー
みたいな( ̄+ー ̄)
それは…
かなり無理がある(; ̄O ̄)
でも看板が国道にでっかいのあって(汗
誰がそんなこと言ったんだー(汗っ
て感じ。
そーいえば昔大工さんがさ
秋田には鷹ノ巣っていう小さい町があるんだけど
そこの出身の大工さんがさ
『おめー!鷹ノ巣の町の飲みやだばや!日本一の繁華街だったんだや~!!』
っておいらに言ってたの思い出した(~_~;)
多分この看板も男鹿の人が…
『おめー。男鹿の寒風山だばや!世界で三本の指に入る景色なんだやー』とかとか言った人がいたんでしょうか(´・_・`)
と思ったkayoなのでした(^^;;
しかしそのままこうやって看板にするなんて(; ̄O ̄)
やったもん勝ちですかね(~_~;)
といっても映画館ではありまへんが
お休みdayの今日はさ
あまりにも外が寒くて
日中はイオンをブラブラ
本屋いったり一人で歩いてました
パチンコも考えたけど・・・
負けると悔しいしさ
買いたいものたくさんあるのに負けた時の恐怖で行かなかった
でもあんまりにも時間があって
近場のゲオに行ってさ
たまにいいかぁって思い映画借りてきました
いつもの秘密部屋で見たんだけどね
ちっこい薄型テレビで(多分14型くらい)
プロメテウスっていう映画
まー
たまにはいいものだ
内容はともかくとして
なんか
現代版エイリアン
でした。
昔のエイリアンに関わった人が作ってたらしいしね。。。
みてから知ったけど。
しかも劇場版は3Dだったのかな
でもDVDでも十分楽しめたけど
ただ・・・
終わり方がちょっと
確実に続きがあるね
そんな今日は休日dayでした。
なんもやらない日もたまにはいいかな
。
話し変わりますが・・・
昨日は誕生日でした
。
43才
もう区切りもなんもないな
この年なれば
着実に毎年歳を重ねて行ってるのみ!
って感じです
ただ・・・
FBやってる仲間からのコメントがすごかった
だんだん恥ずかしくなってきたけど
でも
みんなたくさんの人たちコメント入れてくれてて
嬉しかったです
この場をお借りして
みなさんありがとうでした!
またブログとFBと
あとリアでもよろしくお願いです~

お休みdayの今日はさ
あまりにも外が寒くて

日中はイオンをブラブラ
本屋いったり一人で歩いてました

パチンコも考えたけど・・・
負けると悔しいしさ

買いたいものたくさんあるのに負けた時の恐怖で行かなかった

でもあんまりにも時間があって
近場のゲオに行ってさ
たまにいいかぁって思い映画借りてきました

いつもの秘密部屋で見たんだけどね
ちっこい薄型テレビで(多分14型くらい)
プロメテウスっていう映画


たまにはいいものだ

内容はともかくとして

なんか
現代版エイリアン

でした。
昔のエイリアンに関わった人が作ってたらしいしね。。。
みてから知ったけど。
しかも劇場版は3Dだったのかな

でもDVDでも十分楽しめたけど
ただ・・・
終わり方がちょっと

確実に続きがあるね

そんな今日は休日dayでした。
なんもやらない日もたまにはいいかな

話し変わりますが・・・
昨日は誕生日でした

43才
もう区切りもなんもないな
この年なれば

着実に毎年歳を重ねて行ってるのみ!
って感じです

ただ・・・
FBやってる仲間からのコメントがすごかった

だんだん恥ずかしくなってきたけど

でも
みんなたくさんの人たちコメント入れてくれてて
嬉しかったです

この場をお借りして
みなさんありがとうでした!
またブログとFBと
あとリアでもよろしくお願いです~

初めてのスマホのiPhone5
さっくさくでお気に入りだったのですが♪
なんか2,3週間前からおかしいと思い初め
使い終わったあとのスリープボタン。。。
効きが悪いなあと思っててさ
すぐにきれなくなったんです
ボタン押すと真っ暗になるあのボタン
押してもそのまま画面かわらず!
みたいな
すぐにスリープになる時もある
でも3回に一回は切れない
しまいに10回位押してもスリープならない
もうダメだ!
と思ってアップルに修理依頼しました
問題はそのあとですが・・・
アプリも電話帳も代替機にデータ移行ができない
それもこれもauで貸し出す代替機はアンドロイドであり、
さらにiPhoneにいたってはau側ではまったくデータに関しての協力はできないらしく・・・
自分でやるしかないみたい
iTunesにバックアップはできたんだけどね
それをGoogleのアンドロイドにデータ移行する術がイマイチ
一週間は不便でも我慢だな
幸い?kayoにはもう一個ウイルコムがあってさ
メールも電話もそっちで賄うしかない
ショックなのは
最近FB仲間で流行ってるゲーム
ホームランバトルみたいななのだけど
おらやらないでいる間にみんなレベルアップしてるんだべなあ
って感じです
ようやく使い慣れてきたのに
今日いきなり渡されたアンドロイド(富士通)
まったく使い方わからんです
使ってるとなれるかな
iPhoneは明日引き取りにくるらしい
早く戻ってきてくれ~
さっくさくでお気に入りだったのですが♪
なんか2,3週間前からおかしいと思い初め

使い終わったあとのスリープボタン。。。
効きが悪いなあと思っててさ
すぐにきれなくなったんです

ボタン押すと真っ暗になるあのボタン
押してもそのまま画面かわらず!

みたいな

すぐにスリープになる時もある
でも3回に一回は切れない

しまいに10回位押してもスリープならない

もうダメだ!
と思ってアップルに修理依頼しました

問題はそのあとですが・・・
アプリも電話帳も代替機にデータ移行ができない

それもこれもauで貸し出す代替機はアンドロイドであり、
さらにiPhoneにいたってはau側ではまったくデータに関しての協力はできないらしく・・・
自分でやるしかないみたい

iTunesにバックアップはできたんだけどね
それをGoogleのアンドロイドにデータ移行する術がイマイチ

一週間は不便でも我慢だな

幸い?kayoにはもう一個ウイルコムがあってさ
メールも電話もそっちで賄うしかない

ショックなのは
最近FB仲間で流行ってるゲーム

ホームランバトルみたいななのだけど
おらやらないでいる間にみんなレベルアップしてるんだべなあ

って感じです

ようやく使い慣れてきたのに
今日いきなり渡されたアンドロイド(富士通)
まったく使い方わからんです

使ってるとなれるかな
iPhoneは明日引き取りにくるらしい
早く戻ってきてくれ~
