
昨日起こった大爆発は消火することもならず、燃える物質がすべて燃え尽きるまでの
自然沈下を待つしかないとのこと。
まだ、黒々とした煙が見えます。
だいたい家から10キロくらいなので。

友達から爆発による有害物質が出ているので、雨が降ったときは傘をさす。
なるべく肌を隠すようにとの連絡があった。

昨日は普段から用意してある災害時用品を玄関前にセット。

キャンプ道具を改めて用意。

昨日夫から8時過ぎ、今、登戸にいる。30分後千葉駅にいるので迎えに来て欲しいと連絡が来た。
公衆電話があり、2~3人しか並んでいなかったのでかけられたのこと。
千葉駅では無理なので隣の駅まで歩いてきてといい、迎えに向かった。
通常は20分くらいなのに、40分もかかったけれど無事にピックアップが出来た。
今日は飲み会と言っていたので何も用意していなかったし、ガスを使うのも怖かったので
コンビニで食べ物を買おうと寄ったらほとんどなかった。
でも、何とか残っているものを買って10時帰宅。
夫はたまたま仕事で西船橋にいたので、そこから歩いてきたとのこと。
約20キロ、6時間かかったそうだ。
結構沢山の人が徒歩帰宅をしていて、埋め立てをしてある場所では液状化現象が起こり
地面から水を含んだ土砂があちらこちらで噴出していたとのこと。
長女とは何とかメールがつながり、お友達の家に泊めてもらうとのこと。
11時頃家にかえってと電話があった。
長男ともメールが繋がり、今日は埼玉に車で来ているので今車の中と言う返事が深夜。
今朝も打ったメールにもまだ車の中と言う返事。
二人ともロックは大丈夫?と、心配してくれていた。
長女の携帯は良く繋がるのに、私の携帯はほとんど繋がらない。古いからかしら。
寝ているときも震度3クラスが4~5回それ以下なのは数え切れないくらい。
まだまだ小さな地震が起きている。
まるでめまいがしているように。
スーパーに買い物に行っても、カップラーメンや保存食がほとんど売り切れていた。
交通状態が悪いのとやっぱり工場が打撃を受けていると思われる。
今晩も気を抜けない。
長男は無事に帰ってこれるだろうか、、、?