黒ラブ ロックが行く

生まれつき肝臓が普通の犬の4分の1しかない、小さい黒ラブと、家族のお話です。

やったーーーーー!!

2010年06月25日 | 日記

いやあ、今朝は日本中が大騒ぎのようで。
お父さんも今朝は3時半に起きるからといって、夕べは10時に寝た。
お兄ちゃんはどっかで多分PV見ているのか帰ってこなかった。

僕はお父さんと一緒にサッカー見たのでねむくてしょうがありません。


皆さん本当におめでとうございます。

勝てば官軍。
負ければ賊軍なんて言葉がありますが、一勝する前までの岡田監督に対する
バッシングが手のひらを返したようなほめ言葉の嵐。

勝てばいいんですけれどね。

そういえばおにいちゃんの同級生も何人かプロになったけれどどうしたのだろうか?

FC東京に入団したM君や、横浜マリノスだったっけハーフのK君。
それに、ジェフ市原に入ったI君とか、グッピー。
みんな一緒に試合したりしていたんだけどな。

グッピーは最近良く試合に出ているけれど日本代表には程遠いのかもしれない。

やっぱりプロになることはとても大変で、さらに日本代表になるのはもっともっと
大変なんだ。

最後までみんな頑張ってねえ!!

日本ちゃちゃちゃ!

僕も毎日お母さんリーグで頑張るぞ!! 
 

我が家のワールドカップ

2010年06月23日 | 黒ラブ

世界中でワールドカップの話題でいっぱいの今日この頃。
明日はいよいよ一次リーグ突破となるか日本。

我が家でも毎日繰り広げられているサッカー。

サッカーチーム

ロックチーム    母チーム

FW ロック    母
MF ロック    母
DF ロック    母
GK ロック    母

使用ボール  FIFA  未公認ゴムボール
試合会場   ロック家ウッドデッキ
試合日時   毎日朝晩(散歩終了後)

まずは試合開始のボールの奪い合いから。

まずはDFのロック選手、ボールをキープ。

DFの母にボールを奪われ奪還のチャンスを狙っています。

ボールは再びロック選手のものに。

FWのロック選手、シュートチャンスを狙っています。

まだまだ。

おっと、今ボールを咥えて、

シュートッ!!
って、そこゴールだったっけ?

あまりからだの丈夫じゃないロック選手、ゲーしています。


と、毎日我が家ではワールドカップもどきが行われています。

毎日ボールを咥えてきて、さあさあ奥さん、始めましょうぜと挑発してきます。

挑発に乗る母は、父に野菜がだめになると叱られます。

父は今年も懲りずに家庭菜園を始めています。
既に一度きゅうりの苗がロックに食われたのですが、懲りません。

お部屋探しと東京スカイツリー

2010年06月21日 | 日記

長女が通勤時間の短縮のために部屋を借りるというので、土曜日探して歩いた。
あらかじめネットでめぼしを付け、不動産屋さんに希望物件を探してもらい
結構念入りに探して歩いた。

娘がいいと思えば私の気に入らず、2人ともここはどうかな?思うのがあったり
都合6件見た物件で、私がネットで見つけておいたのに決めた。

場所は環七のそばでうるさかったりしそうだけれど5階だし。
西向きだけど5階で2面採光出し、何よりも気に入ったのは
正面に東京スカイツリーが見られるのだ。

今ちょうど展望台を作っているのだけれどその展望台がまっすぐ正面に。

こりゃ決めるしかない。

しかも、どうやら隅田川の花火大会もいながらにして見られるかもしれないのだ。
母はうきうき。

これからは東京スカイツリーの定点観測も趣味の一つに加わるのだと思うと、
わくわくしちゃう。

いや、住むのは娘ですが、、、、。

都合4件の不動産屋さんに行ったんだけれど、結局は自分で探したのが一番だった。
不動産屋さんは予算、間取り、希望条件で探してくれたけれど、実際に行ってみると
住環境がひどい。

隣の換気扇やトイレがこっちの壁に今にもつきそうな場所とか、お風呂が覗けそうとか
下水も完備していなそうとか、娘一人で行ったらとんでもないところに決めそうだった。

ここ新築だしとか、可愛いとか住む基準がめちゃくちゃ。

まあそこに住んでいる人もいるのは事実だけれども、親としては許せない環境が
多かった。

娘が一番気に入った物件は、家の中にゴキブリ一匹いてもギャーギャー騒ぐのに、
その辺中からゴキブリが大挙して飛んできそうな場所。
新築だし台所赤で可愛いとか、基準があってないようなもの。

一度お父さんと相談しましょうといって帰り道に話をした。

不動産屋さんも、今日はお宅で4件目なんですよ。
早く決めないと決まってしまいますが、、、。等々言うのは訳があるから。

そんなにいい場所なのになぜ?他の人は決めないで行ったの?

やっぱり訳があるからでしょ?

説得すること1時間。
帰宅して父親とも話をして、5階建てに無事決定。

お母さんがスカイツリーみたいからでしょ?

そんな訳あるわけないでしょ?
そりゃ見られるのは嬉しいけれど、、、、。

でも、最後は納得して決めた。
お父さんも、googleのストリートビューで環境調べたりしてOKが出た。

娘が出て行くのは寂しいけれど、通勤時間がかかりすぎ。
むしろ1年間頑張ったほう。
ただ、貯金が4万円でどうやって引っ越すのですか?

母の素朴な質問ですが、、、、。

本当に失礼致しました。

2010年06月15日 | 日記

なんかもやもやした天気です。

昨日ロックとのお散歩の帰り近所の奥様と立ち話を。

お子達もみんな大学へとなんて話をしていたはずなのに。

私の視線は奥様の腹部から離れません。

いやあ、あっても不思議ではない年齢だし、

いつ生まれますの?

えっ!ただ太っただけですよ。

もう本当にごめんなさい。

あまりにも見事なおなかだったもので、、、、。

ただただ恐縮してお詫び三昧でした。

私、ダイエット頑張ります。と
ニコニコして言っていただけたけれど、
消えてしまいたいほど失礼致しました。

梅雨が来る前に

2010年06月14日 | 黒ラブ

もう日本各地では入梅がすんだところも多くなってきている。
千葉も時間の問題。

土曜、日曜はお天気が良かったので、入梅の前の大掃除をした。

まず、ロックの食堂を天日干し、ぬいぐるみを洗濯、特等席の大掃除ほか。

5年前に買ったクール敷き。
無理に座らされて我慢している僕。


お母さんがいなくなったら即退散、


お母さんが夏バージョンの特等席を作ってくれた。
お気に入りを全部集めて寝てみたさ。


ロッちゃん、寝心地はどう?

まあまあいけてるよ。

良かった。

一晩経ったらキルティングの糸が切れてぼろぼろ。
早すぎませんか?

僕が犬が嫌いなわけ

2010年06月13日 | 黒ラブ

僕は小さい頃から犬が嫌いだった。
そばを犬が通っても、見えないフリをしていた。
でも飼い主さんは大好きだったんだ。

お母さんがお友達と仲良くしなくてはだめよ。と言うので
毎日会うワンコとは少しずつではあるけれど、仲良くなれてきたように思う。

チョコラブの夕鶴ちゃんやクララ、黒ラブの花子ちゃん、メイちゃん、ダークちゃん
しゅうくんもそうだし、秋田犬のミックスの力丸君。

ハグは出来ないけれど、ちょこっとだけはなすりご挨拶が出来るようになっていたのに。

僕が犬にかまれたのは今から2年前。
ノーリードの犬にかまれた。
次は、今年の2月に入お友達の犬にいきなりお散歩中にかまれた。
でも、合羽を着ていたので合羽の帽子で難を逃れた。

そして今日、お友達のゴールデンのさくらちゃんにかまれた。
ものすごく痛かった。

事の顛末は朝のお散歩の時、お母さんたちがご挨拶しているときに
急にさくらちゃんはお父さんを引きずり倒して僕のところへやってきた。
リードを外れていたんだ。

僕にマウントしようとしたから、嫌だワン!!
と言ったのさ。

そしたら、いきなり首の後ろの急所に噛み付いてきた。

僕は嫌だ嫌だと逃げ惑っても、所詮ゴールデンのほうが身体は大きいし
さくらちゃんは1歳5ヶ月という若さだし到底離れてくれるわけもない。

一瞬は慣れたのに今度は背中に噛み付いてきた。

僕はあまりの痛さに大きな声で叫んだよ。

でも、降参の声は上げなかったさ。だって男の子だもん。

やっとお父さんがリードを捕まえて話してくれたけれど、もう犬はこりごり。

さくらちゃんは今ダイエット中なんだって。
おまけに一日中お留守番で、そのほかにもしつけ教室に入れられているので
もしかしたらストレスがたまってるのかも知れないと、お母さんが行っていた。

何にもしないのに何でかまれるんだろうか。

今まで以上に犬不信になってしまった。

今日の悪さ

2010年06月10日 | 黒ラブ

僅か3分でハワイのイルカが丹下左膳になった。


怒られたら1時間も友達の顔無しワンコに、くぬやろマウントをかましていた。


顔の部分だけ見事に綿抜き完了。


怒られるとテーブルの下に。


夏場は怒られ起こられなくてもテーブルの下に。
しかも椅子足の間に挟まる。
狭くないの?
何故だ?

俺、昼寝中、ほっといて!!


今日は何の日

2010年06月09日 | 黒ラブ

今日6月9日は、次男の日です。

そう、ロックの日!
毎日車を使うと必ず、今日はなん月何日何の日ですとカーナビからアナウンスがある。

毎朝真剣なまなざしでお父さんに果物を催促するロック。
足元の雑巾はよだれ拭き。
自分で持ってこれると最高なんだけれど、、、、、、。


ねんねもとっても可愛い。
自分で頭の壊れたワンを待ってきて枕代わりに。
これは自分で出来るのに。


先週の金曜日から5泊3日のハワイ出張から長女が戻ってきた。
ロックのお土産はイルカのぬいぐるみ。
ちゃんと頭にハイビスカスが付いている。

これはただのぬいぐるみではなく、購入すると収益の一部が
Pacific Marine Life Foundationの
支援に使われるそうです。
日本語で書いてあるところがすごい。

ロックはたいそう喜んでいた。
ハイビスカスが取れるのも時間の問題と言うよりもあっという間でしょう。

長女は時差ぼけもなんのその、今日も出勤です。
ほんと、女の子は丈夫です。(家の長女に限ったことかもしれませんが)

お土産はなあに?

2010年06月07日 | 日記

良く解らないけれど夫と自分のために、ワインと日本酒。


みんなのために、津和野の源氏巻、萩の夏みかんクッキー、山口の天然鮎。
そして全然意味ないのが、鍾乳石の石。
丸いのは鍾乳石の鍋敷き。
結構な鍋敷きフェチ。
ほとんどが鍾乳石のかけらを削ったものだけれど、
これは一本なので珍しいそうな。

また、鍾乳石は国の天然記念物なのでとることは叶わず、
自然に落下してきたものを加工するのだそうです。
でも、年々加工する人がいなくなり大変とお店のおばさんが言っていた。

板のような鍾乳石が500円。ちょっと大きいのが1500円。
これは2000円といっていたのでどうせ買うなら一本物がいいと思い
おばさんに1500円に負けてといったらOKが出た。
値段は3000円が付いていたけれど、おばさん仕方なく1500円
でいいよと言ってくれた。ラッキー!!。


そして必ず買いたいと思っていた萩焼の抹茶茶碗。
薪の登り窯で焼いてあり、色はつけてなく灰が自然に付いたのが模様になっている。
名は入っていないけれどいいものですよとお店のおばあちゃん。

そして夫と私に萩焼のぐい飲み。
結構ぐい飲みフェチで、集めているわけではないけれど自然とたまってきた。

長男には、長州Tシャツ。
長女には、鍾乳石から出来た大理石の小物入れ。
次男には無事な母の姿。(早い話が無し)

結局自分のものが一番多かった。

旅行の楽しみは美味しいものを食べるのと、珍しいものを買うこと。

来年は何処へ行こうかな?



秋芳洞と秋吉台

2010年06月03日 | 日記

3日目は秋芳洞と秋吉台。
今から3億5000万年前の海底のさんご礁あった場所。


サンゴの屍骸が堆積した石灰岩が水に溶け、約2億年かけて総延長
10kmに及ぶ秋芳洞が形成された。(説明のまんま)

1年中17度。
約1時間ほどかけて見学。

途中エレベーターで秋吉台カルスト展望台へ昇った。
お天気がよく風がさわやか。
日曜日のせいか家族連れが多い。



そして今日の宿は、スーパーホテル湯田温泉。
山口市内にある温泉で、約800年前に白狐が発見したと伝わるのだとか。

ホテルは2,980円チョー格安。、
温泉は隣に有り200円では入れるのだけれど500円払って大きな温泉施設へ行った。
岩盤浴もあり、大好きなサウナにもいっぱい入った。

お楽しみの夕食は”だんだん屋”と言う居酒屋。
ホテルで教えてもらったところで、これがまたお安くて美味しいの。
でも、人手が足りないのか結構待たされた。


最終日は山口市。
お目当ては瑠璃光寺。

駅前から市内循環バスに乗った。1回200円。

乗客が降りて姉と二人になったら運転手さんが
”お客さんたち観光?”と聞くので”そうです”
といったら、急に市内観光をしてくれ始めた。
大内氏の成り立ちからここは西京といわれ教徒の憧れた城主が
人口の鴨川を作りそこに京都を模した町並みを作ったと。

僕の言うところで降りなさい、そこが瑠璃光寺に近いからとわざわざ教えてくれた。

既に観光客が来ていたけれど月曜日なので少なかったので
よく見ることが出来た。


次のお目当てはザビエル記念聖堂。
きれいな鐘の音が、15分おきに市内にこだまする。
12時は、賛美歌が流れてきた。

白いきれいな建物で、中にはパイプオルガンがあった。
でも撮影禁止。


お昼を食べて帰りの飛行機の時間。

姉に合わせたのでゆっくりと見ることが出来た。

よく歩いたこと。
1日目は28,000歩
2日目は25,000歩
3日目は18,000歩
最終日は10,000歩
健脚なり。

美味しかったのはお刺身。
特にアマダイが美味しかった。
お刺身を頼むと必ず2~3切れ乗っていてとても美味しかった。
総じて今回の食事は美味しかった。

ただ秋芳洞のそばのお店のカルスト丼。
これはいけませんでしたね。はい!


飛行機に乗ったらあら、なんとそこには
私の好きな元巨人軍の宮本さんが乗っていた。

目と目が合ったので、小さな声で"こんにちわ"と声をかけたおばさん。
小さな声で"こんにちわ"と答えてくれました。


帰宅は8時。
奥さん何処行ってたのさ!!と吠えられました。

2日目は萩

2010年06月02日 | 旅行

朝8時10分のバスで、一路萩へと出発。
ほぼ貸切。
地元の女性客が一人乗っていたけれど、すぐ降りた。
およそ1時間ほどで萩到着。
途中の民家の屋根瓦が朱色でとても綺麗だった。
たぶん石州瓦と思われる。


まずは松蔭神社。
土曜日とあって観光客が次から次へとやってくる。合間を縫って見学。

親思う 心に勝る 親心 今日の訪れ なんと知るらん。
亡くなった父が私が子供のときによく言っていたっけ。


お隣には伊藤博文の旧宅。(ちょっと離れているけれど)


そして、指月城跡。
普通に市民の人がお弁当を広げていた。
気持ちよさげに日本海の風をはみながら。

萩焼の薄茶茶碗を買った。
今はもう薪の登り窯も少なくなり、萩でも4件くらいといっていた。
ほとんどがガスだと窯元のおばあさんが言っていた。


三本の矢で有名な、毛利輝元の居宅。


ばかたれどもが国の重要文化財にいたずら書きなんぞしおって。
罰当たり共めが!!


萩駅の前には懐かしい電話機が。
タクシー会社にしか繋がらないんだって。


高杉晋作の家。


武家屋敷どおり。


藩御用達の菊屋家。


写真に書いてあるとおり。

日本で最初の学校といわれる、旧萩藩校明倫館


今でも充分に存在感がある。


そして最後は日本最古の溶錬所跡。ここで鉄を作り鉄砲を作ったのだとか。
現存するのはここと静岡だけとか。


今日の宿は ”プチホテル クランベール”
そしてなぜかここにも”あしたのジョー”が。

とても上品で過ごしやすいホテルでした。

夕食はホテルの方に教えていただいたお店で。
安くて美味しかったので、ブログに乗せたいと思いお店の人に聞いたら、
乗せないでくださいとのことでした。

もし行きたい人はホテルに泊まって聞いてください。
朝食は焼きたてパン。美味しかった。


さて最後はお得情報。

防長バスのカード。3,360円のカードが3,000円。


萩循環まあーるバス。
一日券で500円の萩循環バスが乗り放題。
東回りでも西回りでも何処でも大丈夫。
10回以上乗り換えたのでずいぶん儲かった。レンタサイクルよりお得かな?
但し、1時間に2本なのでそれがネックです。
しかし西と東を上手に乗れば最高です。



吉田松陰が自宅預かりとなり、幽居していた部屋が約3畳ちょっと。
伊藤博文の勉強部屋も3畳。
高杉晋作も3畳。
お勉強をするのには3畳がちょうどいいのかもしれない。


山陰二人旅

2010年06月01日 | 黒ラブ

5月28日から3泊4日で姉と二人で山陰旅行へ行ってきた。
パーキンソン病と5年前に解ってからの恒例の旅行。
今回もなんだかありました。


早朝5時30分発のバスで羽田へ。
ロッちゃんちょっと行ってくるからね。と大嘘を付き出発。

7時40分発の石見空港行き。
全国の廃止対象空港の下から2番目ですと。
予約したタクシーで一路津和野へ。 10時過ぎ到着。

まずは自転車でと思ったら、姉が乗れない。
何度乗っても転んでしまう。危ないので徒歩に切り替え。

殿町通りには、昔そのままのおうちが普通に生活している。


体長7~80cmはありそうな鯉が悠々と泳いでいる掘割。
100円のえさを観光客が与えるから丸々と太っている。


役場も、教育委員会も今にも崩れ落ちそうな建物の中で仕事をしている。


森鴎外の旧家。

石州和紙の工場とかもあったけれど、シーズンオフのせいか何もやっていない。

中にはこの3月で廃業したとの張り紙のあるお家もあった。


1時間ほど歩き、津和野道の駅で昼食。
大きなお稲荷さんは私。


鯖を食べられなくなってしまった私を尻目に、日本海の鯖って美味しいのよね
と、鯖ご膳を頼んだ姉。


帰り道は旧道を通った。
今も現役のポスト。いい感じ。

 これは桜の木です。
堀の向こうのお家の際から出ている幹が堀のこちらまで曲がってきて
さらに支えられて上に上っている。何歳なんだろう。


ここは津和野城跡。
下草を刈っているおじさん二人。
今日始めて昇ってきたんだって。
一時はどうなることかと思ったくらいぼうぼうの草でも何とかなるもんだなと話していた。

お城跡に登るためのリフト。
貸切。


お城跡の何百年も生えている松ノ木の間から新しい目がいっぱい吹き出ていた。



鴎外の菩提寺。
 森林太郎と書いてあるだけの墓碑。


D51号
土日には山口と津和野間を往復する機関車も走っている。
この機関車確かうん十年前に来たときもあったような気がする。



もっと写真も撮ったけれど乗せるの大変なのでここまで。

津和野町の端から端まで焼く4キロおよそ6時間掛けて歩きました。
28,000歩。
歩くのが少し不自由な姉に合わせて歩いたので通常の3倍の時間。
でも急ぐ旅でもないし。

ホテルは津和野ホテル。
ほぼ貸切。
ほかに男性のお客さんが一人いたような気がする、、、、。

食事はコラーゲン鍋。1000円。
非常にリーズナブル。
そしてお風呂は薬草風呂に、健康風呂、岩盤浴。
貸切。
朝食は1000円。ちょっと高いかな?コーヒーが450円だもの。

ホテルそのものはビジネスホテルの様を呈していて、基本的にほとんどの方は素泊まり。

ホテルの壁などいたるところにまるっこい字でいろんなことを書いてありさながら
居酒屋のよう。

特にホテルの不満はなくはなかった。

夜一晩中空調から聞こえる機械音。
疲れきった姉はグースカ寝てしまったけれど、
結局私は一睡も出来なかった。
非常に残念。

金曜日とシーズン前なのか観光客はほとんど見られなかった。

津和野は不思議な町で、カソリック教会と

曹洞宗と、

稲荷神社が
一緒にある。

不思議。
明日は萩を。