ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
箱庭家庭菜園観察物語
初めての箱庭家庭菜園。さてさてどうなることか。
実は
2011-06-06 23:34:11
|
日記
ゴールデンウイークに植えた植物達。
頑張ってくれています。
今年はどうやら豊作か?
もう、花がいっぱい咲いていて、小さなきゅうりがそこここになっていますんじゃ。
茄子君だって、もう2個も実をつけましたのじゃ。
ゴーや君は、今日黄色い花を咲かせてくれましたのじゃ。
楽しみ楽しみ。
お仕舞いです。
2010-12-02 09:41:56
|
日記
激しくほったらかしだった菜園も終焉を迎えることになり、
いっぱいなっていたピーマンは全然大きくならず、来年のための肥料と相成り果てることに。
毎日5~6人くらいの、あてずうっぽうヒットによりおいでくださった方々。
ありがとうございました。
今年は茄子が不作でした。
トマトは大はずれ。
きゅうりはまあまあ。
ゴーヤは大豊作。
ピーマンは大きくならなかったものの、数だけは大豊作でした。
ただ、食べる人もいなく、小さすぎるゆえの調理が大変でした。
さあ、来年に向かって土壌作りにまい進したいと思います。
さよならゴーヤ
2010-10-25 23:31:23
|
日記
あれこれと忙しくしているうちに、ゴーヤの緑のカーテンが夫により
撤去されてしまった。
去年と異なり今年はものすごい豊作だった。
ご近所に差し上げたり、お友達に配ったりと、迷惑がられたりもしたけれど
いいんじゃないかい。
来年も頑張ってもらおうじゃないか。
今は、秋茄子と、ピーマンが細々と頑張っている。
まだまだ収穫できます。
2010-10-18 09:22:31
|
日記
こんなに取れます。
お天気がいまいちなので、あまり大きくはならないけれど。
奥さんが大好きだといっていたご近所にお持ちしたら、
ご主人が
”ゴーヤですか。”と、迷惑そうな顔をした。
もうあげない!!
収穫は
2010-10-15 09:32:46
|
日記
毎週に一度これくらいの収穫がある。
ピーマンは小さく、茄子はおしりがひび割れている。
原因がわからない。
食べるけれどね。
ゴーヤーがなり続ける。
流石に夏のように大きくはならないけれど、食べるには充分な大きさ。
昨日の餃子の残りの具をゴーヤにつめて焼いてみたけれど、評判悪!!
食べて見たけれど、やっぱり餃子はあの皮でなければだめなんだ。
にらと、にんにくと、ゴーヤがけんかしてまずかった。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ