
2日晴れたと思ったら、また降った。
被害にあわれた方や非難している人は、大変だろうなあ
雨もほどほどに降って欲しいものだ。最近、降りすぎですね。
ウチも雨は悩みのタネ。深井戸の水を生活用水に利用しているが、雨が降り続くと濁ってしまう。
雨の予報が出たときは、事前にきれいな水をくみおいて、使用する。
でもいつまでも、そんなことを続けているわけにもいかないので、そのうち浄水設備をつけないといけないと思っている。
普段は本当にきれいなおいしい水なんだけどね
井戸を掘った時には、雨で水が濁ることもあるなんて、想像つかんかった。
被害にあわれた方や非難している人は、大変だろうなあ

雨もほどほどに降って欲しいものだ。最近、降りすぎですね。
ウチも雨は悩みのタネ。深井戸の水を生活用水に利用しているが、雨が降り続くと濁ってしまう。
雨の予報が出たときは、事前にきれいな水をくみおいて、使用する。

でもいつまでも、そんなことを続けているわけにもいかないので、そのうち浄水設備をつけないといけないと思っている。
普段は本当にきれいなおいしい水なんだけどね

井戸を掘った時には、雨で水が濁ることもあるなんて、想像つかんかった。

井戸水って夏冷たくってきもちいいって言いますよね!
宮古も水はおいしいですが、井戸水はもっとおいしそうだ
香川って雨の少ないところでしたっけ?
ため池が有名って習った記憶が…。
とにかく、早く天気良くなるように祈ります!
黄色の長靴履いてるところがわいいです!
事情があって水道できなかったので、井戸掘ったんです
その通り!夏は冷たくて、冬は暖かい水がでます。
スイカも結構冷えますよ。
ウチのは雨で濁る欠陥ものですが…
宮古も水がおいしいんですね。水って大事ですよね。
お茶や料理にも違いが出るくらい
自然においしいのが手に入るのは、ホント恵まれている
と思うわ
こちら例年よりは、よく降っているけど、九州や四国でも
他の県に比べたら、少ないようです。
そうなのよ。いつも水不足で賑わせている県です。
おかげで、今年は水たっぷり状態ですわ。
ジャジャーン、なぞのこめつぶまんです。
雨だと、こめつぶまんが出てくるのです。ワタシの中の
雨キャラかも
シリーズ化の第一歩?なーんちゃって、ナハハ