なすがまま.....

人生いろんなことがあるけど........
ボチボチいきましょか。

今年1年を振り返って

2009-12-31 16:19:35 | 楽しかったこと
今年はほんとに新しいことへのチャレンジの年になりました。
昨年の12月にヘルパーの資格をとり今年5月からヘルパーデビュー!!
それと並行して他のサイトの音楽コミュ主催のライブ経験。。。。。
子供やお年寄り相手にしかやったことない私はアタフタの連続。
ヘルパーの仕事も慣れないことだらけでスカタンの連続。

それでもとっても楽しい1年になりました。
いつも日記を見に来て下さる方々ありがとうございます。
他のサイトで出逢った音楽仲間の皆さんありがとうございます。
友達、後輩、テニス仲間、仲良しの先生方、洗濯屋のおばちゃん、^^薬屋のおばちゃん^^ブティック店員Yっ子ちゃん、美容師のOちゃん、Yちゃん^^
いつもスカタンな私を見守って下さってありがとうございます。

おっちょこちょいやけど.....
スカタンやけど.....
生意気やけど......
とりあえず持ち味の明るさだけは持ち続けよう!
こんな私ですがどうぞ来年もよろしくお願い致します。

皆様にとって来年も幸多き年になりますようお祈り申しあげます。。。。。。。。
世の中は不況やけど....変やけど.....
それならせめて心にだけは余裕を持って......
私たち世代が頑張らねば.....
若い子たちが育たない.......


どうぞ良いお年を!!

ミニ発表会

2009-12-26 19:56:29 | 仕事
今日は生徒さんの発表会がありました。10回目です。
といっても5人なのでとってもアットホームな発表会。
主婦の方お2人と子供さんが3人。。。。
緊張感の漂う中、みなさんそれぞれにガンバって弾いてはりました。
ちょっと怒った中学生のSちゃんも今日が一番良かった。
頑張ったね。
とっても満足そうな顔が印象的でした。

みなさんの演奏が終わられてからそれぞれに来年の抱負や今年の反省なんでもいいので話してもらうことにしました。
4年生の女の子が『今年自分でうまく弾けたと思うので来年もうちょっとむずかしい曲に挑戦したい』と言い思わず拍手が
他の人の演奏を聴いて刺激になりました。もっとうまくなりたいです。と言われた方も。。。
何年か前にやっていた子供たちの合奏や、歌。。。。
これも是非またやって欲しいとお母さんから要望が出たので来年何かやりたいと思います。。。。

ふと思い出しました。
子育て中はお休みしていたレッスンを10年くらい前からぼつぼつと再開し.....第1回目の発表会はたった2人の生徒さんだったこと。。。。
1人はお友達の娘さん(小学校高学年)
もう1人は小学校低学年の女の子Sちゃん。
Sちゃんのお母さんとはレッスンノート(小学生の間はレッスン中の様子を書いています)のやりとりがなんだか子育ての相談みたいになってしまいいろんなお話をしていました。
発表会にはおばあちゃんも来られてお母さんと2人でSちゃんの演奏を聞かれ泣かれてました。いろいろ悩みながら子育てをされていたお母さんがSちゃんの堂々としっかりピアノを弾かれた姿に感動したと。。。。。
その発表会に同席していたお友達には言われちゃいましたが。
他の友達に。。。。。。
『もうさあ~この先生Sちゃんのお母さんに負けへんくらい号泣しはってさあ~私真ん中でどないしたらええん~状態やってん~~~~
そうお母さんの喜んではる姿に私が感動しました。
Sちゃんどうしてるかなあ??大きくなってるだろうなあ

来年の12月第11回目。。。。を目指してまた1月からのレッスン♪で~~す。

ガイドヘルパー

2009-12-20 20:16:53 | 仕事
今日は障害者さんのガイドヘルパーのお仕事。
『姫りん、日曜空いてる??』
『空いてるよぉ~
なんで空いてる言うたんやろ。空いてるからか。
寒くて.....寒くて.....
顔が......バキバキで......
口が動かない.....
トシくんは30過ぎ。知的障害、視覚障害の男性。
背がとても小柄で150センチくらいかな?
発作も起きるのでヘッドギアをしています。
ヘルパーは2人付きます。
今日の私のパートナーは50代の男性ヘルパーさん。
トシくんを真ん中に男性ヘルパーさんYさんと私は手を繋いで歩きます。(散歩が目的)
いろいろ話しながら4周したでしょうか。公園
『トシくん、ちょっと段あるから気をつけて~』
『トシくん、ここ階段~~~~はい!ポン!』
声をかけながら歩きます。

ちょっと休憩ということでショッピングモールに入ります。
先に私がトイレへ~交代でYさんもトイレへ~~~
Yさんがトイレに行ってる間ベンチにトシくんと座っていたら
急に肩にもたれかかってくるトシくん。

きゃはは。かわいい~よしよし!
トシくんの肩に腕を回す私。。。。。
前は外が見えるガラス張り。。。。。
『なあ~今年のクリスマスやけど~2人っきりで過ごしたいなあ~』こんな会話になりそうな感じ~
店内からクリスマスソングが流れてきたので思わず唄っていると私の腕の中にいるトシくん。。。。。
寝ちゃいましたあ~~~~~~~~
パートナーのYさんが帰ってきてびっくり!
『え!?寝てる????
『はい~~~~
『じゃその間に僕らも休憩しとこ
温かい飲み物を買ってきてくれはりました。優しいYさん
1:00~4:00までのガイドヘルパーのお仕事終了!

帰って『しょうが湯』飲んでやっと体が暖まった感じ。
あ~~~~~~寒かった!

野菜市と音楽の収穫祭

2009-12-17 21:51:39 | ボランティア
今日は『野菜市と音楽の収穫祭』の初日でした。
長男『お母さん今日ライブやんなあ?』
『うん!』
『がんば

次男『お母さん~30代にしか見えへんでえ~
なんて素晴らしい息子たちでしょう!
ここぞ!というところを突いてきはります。。。。
『んじゃ行ってきま~~~~~す!!』
ちょっと自信のない道でしたが車中で熱唱しながら無事到着!
ステージは外なので腰にホカロンペタリンコ!
あら、お客さんが......いない
そうです。お野菜は買いに来はるのですが帰ってしまわれます。
そんな中、レニーさんとワンダー3さんの演奏が。
ずっと聴いてたいくらいでした。
そして私たちのバンド。
やっぱりしょっぱなからスカタンな私
なんであんな音が出るのかわからない。違う音
思わず立って演奏ストップ~
横でギターのしんちゃん大ウケ、ジイジも笑ってる。
でも後ろのドラマーモディさん恐い顔。
あら怒ってる???
『すみませーん
私のスカタンですっかり調子狂ってしまったのか。(ごめんなさい)めっちゃテンポが速くなってる~
ヒ~~~~~~~!!
ゆ、ゆびが~~~~~~~!!もつれそう~~~!!
なんとか無事エンディングまで終了~ホッ

外での演奏初体験。。。。いろいろ知らないことばかりで
アタフタしますが^^;とても楽しい一日でした。
メンバーのみなさんいつもすみませ~ん!!


byスカタン☆

月曜はヘルパー

2009-12-14 21:15:43 | 仕事
いつものように月曜日はヘルパー姫やん!
自転車に乗って利用者さん宅へ向かっていると.......
ん?このレバーはなに??
右の呼び鈴近くにある変速レバー発見!!
なんだっけ?これ今は『3』になってるけど。。。
ちょっと『2』にしてみた。
あら!ペダルが軽くなった。。。。。。
『1』にしてみると
きゃはははは!!!めっちゃ足回転してるぅ~
マンガみたい~~~~~~~
なんでこんなしょ~~~もないことで楽しめるんやろう。私。



お掃除をしているとご主人が外へ。。。。
ん?滅多に外に行かれないのに。。。。どうしはったのかな?と思いつつ玄関付近の床拭きをしていると帰って来られました。『おかえりなさ~~~~~いどこ行ってはったんですかあ???
『家内がね、ベランダからハンガーを落としたので拾いに行ってたんです。ちょっと運動にもなるし
杖をついてゆっくりゆっくり........
『そうですか。長い旅路ご苦労さまでした
『あははほんま長い旅路ややっと帰ってきましたで

介護日誌を書いていると新聞で軽くポンポンとご主人の手術した方の足を叩く奥さん。
『痛いやん~なにすんの
『刺激与えた方が早く治らないかな?と思って
ぶっはおばあちゃん~~~~~おもしろ過ぎ!!
むちゃくちゃや~~~~~~~


でも早く治って欲しいのネ!
もう~~~ほんと大好きですぅ~このご夫婦

帰り際に奥さんが言いはった言葉が残る。
『もう何もいらない~欲しいものはただ一つ.......若さ』

走れ姫やん~~~~!!

2009-12-10 21:21:54 | 困ったこと
今日は木曜生ゴミの日。
洗面所でお化粧をしていると......
ゴミ収集車の音が
あかん!!ゴミ袋4つ抱えて(なんかいつもより多い
飛び出しましたあ~
ん??隣のご主人がゴミ袋持って私の前を走る~
『今行きましたーっっっっ』
『えええ!(*_*)』
30代のご主人さすが速い!
私も後を追って走る
ヒーヒーゼーゼー

おった!!!
ゴミをお兄さんに渡しブラブラと来た道を帰る私と隣のご主人~
私『いつもより早くないですかあ?ゴミ屋さん
隣のご主人『いつもより静かでしたね
と言いながら2度見するご主人。。。。。。
え!!!なに!!!!!

カーーーーーーっっっっっっっっ!!!!
化粧の途中で飛び出したんやった。
ファンデーション塗って顔真っ白でアイシャドー片目だけ。
口紅塗らず。。。。。
化けもんやん。。。。。