ちょこと好きと

大好きなちょこ君、てい君(ペット)・玉木宏君・歴史モノ・チクチク(ポジャギ)にかこまれた毎日のちょっとした日記デス。

今年最後の玉友会②

2008-12-28 23:53:13 | Weblog
Mちゃんとの待ち合わせからの続きでーす。

Mちゃんが一生懸命私達を探しているだろう時に、きっともうすぐ着くだろうと私達は

チケット売り場の横に入った方にある前のベンチでお裾分け会を開催でっす

ジジさんからは新聞&週刊誌のコピー、私からは25ancとHOMMEのコピーを交換です。

それと、歴史街道(篤姫&和宮)と池田理代子の春日局も渡して。
これはジジさんに貸す約束したんだけど、重いからさっさと渡しちゃったの

で、コピー代を計算して(渋ちんなのでちゃんと折半ね)ジジさんがプリンツを貸してくれて

私がガンミしている間にジジさんはチケット売り場の方にMちゃん探しに行ってくれたが、

見つからなかったらしくて戻って来たけど、その間私はずっとプリンツ堪能中

いや~、前日にジジさんにこれは買った方が良いって言われてたから、アマゾンでポチっと

しといたんだけど、来るまで何日かかかるから見れて良かった~

だって、あれは絶対に買うべきでしょう

CMヒロシも今までの出演作品紹介も載ってって、正直ヒロシ写真集と言ってもいい位。

後ろの方のお嬢さん方はおまけみたいな感じかしら?

とにかく写真も良いし、ヒロシファンなら絶対に買わないとダメって位です。

(決してプリンツ出してる出版社の回し者ではないですよ)

堪能も終了したので、本格的にMちゃんを探そう(今更)と思って、警備の人に3Fまでの

行きかたとかを聞いていたら、中からMちゃんが来た~。

無事に会えてホッとしましたよ~って探してなかったんだけどね

それから常設展とのセットチケットを買い直して、いざ『珠玉の輿』展へ

かすたむさんからジジさんへのメールでディズニー位の混み様だと聞いていたから覚悟して

たんだけど…そんなに混んでない感じ前に行った大徳川展の時と大違い。

あっちは入るのに40分待ちで、入っても人・人・人で全然ゆっくり見れなかったから

博物館とか美術館とかってみんな静かに見るのか、1人の人が多かったからか、結構中は

静かだったのに、私達相変わらず言いたい放題でうるさいし

でね、輿って裕福商人様な感じのでも20キロとかあって重いのに、偉い方のは100キロ

とかあって、それだけで持ち上げるの大変なのに、そこに人が乗るから担ぐ人達は相当大変

だったんだろうなぁ。とか思っちゃった。

色々な書類とか屏風とかもあったけど、『輿』展だけあって、豪華な輿がたくさん

松平家の輿とかもキレイだったけど、やっぱり篤姫のは格が違う

貴重ってのもあるけど、アメリカから借りてる(日本の物なのにねぇ)からか、

篤姫のだけガラスケースの中に入ってました。

外見も黒塗りに金で模様があるんだけど、隣の本寿院のと見た目一瞬は違いが分からない
けど、しっかり見たら紋とか全然違うの。もちろん中は比べ物にならない感じ

将軍生母とは言え身分が低い側室と、薩摩の田舎姫とは言え公家の養女で将軍御台所では

こんなにも違うのからしって…しっかり見ればわかるんだけど、見て直ぐだし生母なのに!

で、私がワーワー言ってたら、音声ガイドを借りてしっかり見たかっただろうおば様に

『ここに(展示品案内板)本寿院のが劣るって書いてあるわよ』って言われて。

いやーうるさいのが不快だったんだろうけど、いきなりあなたにそんな事言われる筋合い

ないんですけどと私の方がもっと不快になっちゃったわよ

せっかく楽しく見てたのに感じ悪いったらありゃしない

でも、和宮の持ってた嫁入り道具のミニチュア品とか見てたらそんなの忘れたけど

でね、前に大徳川展で綱吉の奥さん信子さんの輿を見て、あまりのキレイさに感動した

んだけど、今回篤姫のを見てから信子さんのをみたら、イマイチに見えちゃって

もちろん信子さんのも素晴しいんだけど(今から400年位前のだし)篤姫の豪華さに比べ

ちゃうと…さすがは『動く美術館』

そして別の意味ですごかったのが、和宮が京都に帰る(帰った)?時に乗った輿なんだけど、

武家の輿ではなく朝廷の輿で前面全部と側面上部が3方とも開いていて、色も豪奢でなく、

渋いえんじみたいな感じ?で女性が乗るって感じに見えなくて

でも、側面に徳川の紋が付いた飾り?みたいのが付いてて、位が高くて朝廷に行く徳川の

人と言ったら後水尾天皇に嫁いだ3代家光の妹東福門院和子(とうふくもんいんまさこ)か

和宮しかいないけど、和子は嫁ぐ時京都までは武家の輿で行っただろうし、嫁いでからは

里帰りしてないから徳川の紋は使わなかっただろうし、そう考えると和宮しかいないのか。

とか1人興奮してましたが、ジジさんとMちゃんは博物館よりも興奮してる私が面白いと

何度も言ってたっけ(笑)徳川物になるとつい興奮しちゃうんだよねぇ

その後も色々見て最後にお釈迦様を運ぶ為の輿が展示してあったんだけど、その重量なんと
200キロ越えそこにお釈迦様をお乗せして運ぶんでしょう?何十人位で担いだのかな?

お釈迦様を運ぶなんてあるの?とか話しながら『珠玉の輿』展終了~。

大徳川展みたいにすっごく沢山展示されてた訳じゃないけど満足な展示品ばかりでした

この後は『徳川将軍家の女性達』展なんだけど、ミュージアムショップも興味があるし、

甘味屋さんのお餅セットとか美味しそうで足が止まってばっかり(笑)

ようやくエレベーターに乗って6F常設展示場に向かったけど、このエレベーターの中に

今どの辺って仮装大賞みたいなランプが付くのがあったんだけど、これがまたイライラ

するのよっつか、これいらなくない?みたいに何度も言っちゃったし(笑)
しかし、何で毎回こんなに長いんだろうまだまだ続きます
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年最後の玉友会① | トップ | やっと…やっと…やっと…ビックリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
駕籠は (ジジ)
2008-12-29 11:37:25
駕籠はやっぱりナマで見ると迫力あったね(^o^)/
すごい小さい駕籠があったじゃない?
あれは何に使ったんだろうねぇ?
お雛様飾りみたいな感じで、
実用性はなかったのかな?
あれにチョコくんを入れて運びたいわ←まだ言ってるし(笑)
エレベーターの中の縦長のランプは…
私なんてオペ室にある酸素量や
笑気量(ガス)のメーターに見えちゃって(笑)
いらないよね、あれは(^_^;)

返信する
職業病だ(笑) (まあか)
2008-12-29 22:13:37
あの縦長ランプ、ジジさんにはそう見えたのね。
でも、あれは絶対いらないわよ(笑)
なんであれを付けようと思ったんだか。
あれを喜ぶのは子供くらいかな?

で、輿はすごかったねぇ。メチャメチャキレイで。
そう言えば前にオランダ王室展に行った時に、黒地に青くキラキラ光る花模様のすっごくキレイなタンス?があったんだけでど、それも江戸時代日本から送られた物だったの。
昔の日本人はすっごくキレイな物を作っててすごいよね。
それが残ってた事にも感動だけど。

あと、あの小さな輿にボクは乗れませんから。
乗せたらキューキューになっちゃうよ(笑)
返信する
ほんと (custom)
2008-12-30 23:30:17
駕籠キレイでしたよね~?
なんであんなに保存状態よく残ってたのか不思議…
でも、あれがアメリカにあったのかと思うとちょっと悔しいデスねー

音声ガイド聞きながら歩いてる人、
すっごいゆっくり歩いてるから結構邪魔でしたね。
でも後で借りればよかったとちょっと後悔しちゃいましたよぉ~
返信する
そうなのよ! (まあか)
2008-12-31 00:10:02
二束三文でアメリカに持ってかれたのに、買い戻すには何億でしょ!
それじゃ、日本に戻せないもんねぇ。
でも、アメリカで大事に取っておいてくれたのには感謝です。

音声ガイドは細かく説明してくれるから良いだろうけど、1人ならまだしも友達と一緒だとあんまり聞けないから必要ないかもよぉ(笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事