10月22日(木) 起床6時50分 晴れ 気温16度

今朝はいつもと同じような時間帯に目覚めてはいたが、
意図的に布団の中でユックリ過ごしている。
気が付かないうちに身体が疲れていたのだろうか?
今日は一日中大人しくしていた。
結果的に運動は一切せず、食べるだけなので
先ほど体重計に乗ったら59kg台になっていた。
まっ、それでも標準体重には程遠いけど!!
一度、一昨日のようなことが起こるとまた起こるのではないかと
心配し過ぎてしまうのが自分の性格。
これは自慢できるものではなく、できることならもっとポジティブに
物事を考えたいけどなかなかうまくコントロールできない。
現在20時。
ブツブツは消えたが掻き毟った所為でわき腹が痒い。
朝晩、シッカリ飲んでいる。コレは医者が1週間続けろとの指示。
一方、心臓の鼓動を抑える薬は昨日1状服用しただけで飲んでいない。
心臓にはやや違和感を覚えるが多分にメンタル的なことだと思う。
血圧計で測定してもほぼいつも通りである。
ちなみに今日で2日間入浴していない。
血流が良くなると痒みが出て来る可能性があるので!!
夕方郵便ポストを見ると今月1日に健康診断した通知表が届いた。
結果的に大きな問題はなくホッとしている。
ほぼ例年と同じでほとんどが「A」ランクである。
心電図は「C」で脂質は「B」ランクである。
心電図は多分メンタルの問題。
脂質は中性脂肪が必ず基準値よりマイナスの値を示す。
今回、上部消化管で「食道カンジダ症」と「びらん性胃炎」と記されている。
「カンジダ症」は食堂粘膜にカンジダと言うカビが生えている状態。
これは検査中にも言われていたけど放置しておいても特に問題なしとのこと。
体の抵抗力が低下しているときになどに見られる症状。
「びらん性胃炎」は胃粘膜がただれた状態とのこと。
視力が以前より低下していた。これは何となく自覚していた。
メガネかけて0.3だもんなぁ!
まぁ、年々歳を重ねて来ると少しづつ身体にボロが出て来るなぁ!
これで日々のジョグを欠かしていたら果たしてどうなるのだろう。

今朝はいつもと同じような時間帯に目覚めてはいたが、
意図的に布団の中でユックリ過ごしている。
気が付かないうちに身体が疲れていたのだろうか?
今日は一日中大人しくしていた。
結果的に運動は一切せず、食べるだけなので
先ほど体重計に乗ったら59kg台になっていた。
まっ、それでも標準体重には程遠いけど!!
一度、一昨日のようなことが起こるとまた起こるのではないかと
心配し過ぎてしまうのが自分の性格。
これは自慢できるものではなく、できることならもっとポジティブに
物事を考えたいけどなかなかうまくコントロールできない。
現在20時。
ブツブツは消えたが掻き毟った所為でわき腹が痒い。
朝晩、シッカリ飲んでいる。コレは医者が1週間続けろとの指示。
一方、心臓の鼓動を抑える薬は昨日1状服用しただけで飲んでいない。
心臓にはやや違和感を覚えるが多分にメンタル的なことだと思う。
血圧計で測定してもほぼいつも通りである。
ちなみに今日で2日間入浴していない。
血流が良くなると痒みが出て来る可能性があるので!!
夕方郵便ポストを見ると今月1日に健康診断した通知表が届いた。
結果的に大きな問題はなくホッとしている。
ほぼ例年と同じでほとんどが「A」ランクである。
心電図は「C」で脂質は「B」ランクである。
心電図は多分メンタルの問題。
脂質は中性脂肪が必ず基準値よりマイナスの値を示す。
今回、上部消化管で「食道カンジダ症」と「びらん性胃炎」と記されている。
「カンジダ症」は食堂粘膜にカンジダと言うカビが生えている状態。
これは検査中にも言われていたけど放置しておいても特に問題なしとのこと。
体の抵抗力が低下しているときになどに見られる症状。
「びらん性胃炎」は胃粘膜がただれた状態とのこと。
視力が以前より低下していた。これは何となく自覚していた。
メガネかけて0.3だもんなぁ!
まぁ、年々歳を重ねて来ると少しづつ身体にボロが出て来るなぁ!
これで日々のジョグを欠かしていたら果たしてどうなるのだろう。