1月16日(木) 起床8時00分 晴れ 気温8度

当たり前だけど日毎に寒さが増している。
今朝は気合で早起きしようとしたけど結局、布団を出たのが8時。(笑)
サッと風呂に入り筋肉をほぐして身体を暖める。
ヒートテックににを包みジョグ開始。(^.^)/~~~
やっぱりヒートテックは凄い。薄いけど寒くない、汗をかいてもすぐ乾く。
科学の力はすごいなぁ!(笑)
で、ウォームUPでインコース1周して
アウトコース3周+インコース2周。
700m程距離は長くなるが、アウトコースの方がフラットで長く沢山走れる。
明日からはしばらくアウトコース専門にしよう。
インコースは身体を絞る時には有効、アウトコースは体重をキープするのに有効。
午後はちょっと気になる車を買う気もないのに試乗させてもらう。(笑)
最近のエコカーは凄くよく出来ている。
自分の今の車のように二酸化炭素を大量発生させないので環境に優しいのだろう。ww
午前中に体重を測ったら久々に57.4kgだったので夕方はマックに行って
限定のハンバーガーを買って食べた。
それでも58kg台だと思う。
22000歩 19.2km 511k 36g 1h36s in3j+out3j

当たり前だけど日毎に寒さが増している。
今朝は気合で早起きしようとしたけど結局、布団を出たのが8時。(笑)
サッと風呂に入り筋肉をほぐして身体を暖める。
ヒートテックににを包みジョグ開始。(^.^)/~~~
やっぱりヒートテックは凄い。薄いけど寒くない、汗をかいてもすぐ乾く。
科学の力はすごいなぁ!(笑)
で、ウォームUPでインコース1周して
アウトコース3周+インコース2周。
700m程距離は長くなるが、アウトコースの方がフラットで長く沢山走れる。
明日からはしばらくアウトコース専門にしよう。
インコースは身体を絞る時には有効、アウトコースは体重をキープするのに有効。
午後はちょっと気になる車を買う気もないのに試乗させてもらう。(笑)
最近のエコカーは凄くよく出来ている。
自分の今の車のように二酸化炭素を大量発生させないので環境に優しいのだろう。ww
午前中に体重を測ったら久々に57.4kgだったので夕方はマックに行って
限定のハンバーガーを買って食べた。
それでも58kg台だと思う。
22000歩 19.2km 511k 36g 1h36s in3j+out3j