goo blog サービス終了のお知らせ 

macaronのひとりごと

日々のこといろいろ、気ままにつぶやいています。

【掲載情報】世界文化社PriPri 2021/10月号 8/30発売

2021年08月30日 21時25分00秒 | macaronその他のおしごと。

新刊が発売になりました。
少し早いけど、もう秋です。
大好きなハロウィンコスチュームを作りました🎃
コロナ禍で、いつも以上に「簡単に作れる」に特化して。
少しでも保育者の皆さまのご負担が軽くなりますように、、、。
保護者の皆さまや、ご家族も長期戦で大変ですよね、、少しでも楽しく過ごして頂けたら嬉しいです。
マスクを利用したアイテムもありますよー。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【掲載情報】学研プラス パプリカ 2021/夏号

2021年06月02日 11時50分00秒 | macaronその他のおしごと。
新刊が発売されました。
作っていたのは、昨年末。
夏号だったので、ひまわりの指定があり「種使いたいなー。在庫ないけど。」と思っていたところ、即座にUさんが「うちにある!」と、送ってくれて、心置きなく作りたいものが作れました。ありがとう。
運動会向けのゾウさんの立体椅子カバー、気に入っています。
なかなか落ち着かない時期ですが、幼稚園や保育園でも楽しく過ごせるように参考になれば嬉しいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【掲載情報】2021/2 PriPriブックス 子どもと作る かわいい!行事の製作あそび 

2021年02月08日 22時52分00秒 | macaronその他のおしごと。
新刊が発行になりました。

かなり見やすく、参考になる、保育者、保護者の皆様にご活用いただけそうな一冊です。
相変わらずのおうち時間でも、お子さまに楽しんで頂けそうです。

PriPriブックス
子どもと作る かわいい!行事の製作あそび 
作って飾ってあそべる164プラン 2 3 4 5歳児 年齢の目安つき!
著:PriPri編集部
世界文化社
2021/2月発行







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【掲載情報】PriPri プリプリ 2021年特別号

2020年12月25日 21時11分00秒 | macaronその他のおしごと。
12月22日発売です。
恒例の卒園式コサージュ製作しています。
コロナ禍の中での行事の対応など、保育者の方、園児さん、保護者の皆さまも大変だろうなぁ、、と、心が痛みます。
どうか、少しでもお気持ちが軽くなるお手伝いができたら嬉しいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【掲載情報】Paprika vol.4 冬号

2020年11月30日 19時54分00秒 | macaronその他のおしごと。
卒園式、季節行事の手作りアイデアなど、数点製作しています。
巻末クレジットのみですので、どれを作ったか想像しながらお楽しみ下さい。
2020/12/02発売です。


Paprika vol.4 冬号-壁面・製作・あそびをデザイン!


0~5歳児の保育にすぐに役立つ、壁面・製作・あそびに特化した雑誌です


冬号は123月のアイディアがたっぷり入った160ページ! ★ 


飾りと壁面のアイディア40 

冬から早春にかけて、子どもたちと一緒に楽しめる、壁面やお部屋飾りアイディアが盛りだくさんです。冬・早春の自然を感じるものから、お正月、節分、ひな祭り、卒園と、行事を盛り上げる飾りもたっぷりご紹介します


子どもが主役製作のヒント66 

たこ、こまといった正月あそび、節分、ひな祭りなど、季節や行事に合わせた作品が勢ぞろい節分のお面は19案、おひな様は21案ご紹介しています。 年齢に合った、新しいアイディアを提案します。 


想像力豊かに楽しもう 絵本から展開するあそび38 

監修:二瓶 (東京都葛飾区東立石保育園園長

45ページの大特集

子どもにとって絵本は、想像力や言葉の豊かさをはぐくむと同時に、保育者とのふれあいや子ども同士が同じ気持ちを共有するきっかけとなる大切なものです。 

絵本の読み聞かせの大切さについての解説、0~56歳頃までを見通した、「年齢別にみる絵本選びのポイントとおすすめの絵本」一覧のほか、38冊の絵本から広がるあそび案をご紹介。 

まずは、絵本をたっぷり楽しんで、そこから保育を広げるヒントにして楽しんでください


ふれあいあそび 

運動あそび 

製作あそび 

ごっこあそび 

言葉あそび 

自然あそび 


そのほか、 イラスト&文例集 取り外して使える型紙BOOKも。型紙をきれいにコピーできないそんなお悩みはこれで解決外すと中綴じの別冊として保存もできる、すぐれものです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする