見出し画像

ものつくりにん(ma-mac)の生活

テーブルウェア・フェスティバルin東京ドーム~!

 ずっと取り掛かって来た、お茶すり碗『一球茶ん』。

 いよいよ、お披露目を兼ねた展示販売がやってきました。

東京ドームで毎年この時期に開催されている、テーブルウェア・フェスティバル
食生活文化ならびにテーブルウェア文化の向上をテーマに、生活提案型文化催事として毎年約30万人もの来場者が訪れるテーブルウエアの祭典です。


さっそく出掛けようとする日の朝。
昨日からの大雪で、有田駅は真っ白。
道路も凍結していましたが、JRと飛行機は通常運行の模様。
なんとか無事に東京までたどり着きました


東京ドームにいざ入場!
どんな感じかというと、ドーム内のグラウンドのところに、所狭しと、テーブルウェアのお店やいろんな企画の展示物がずらりと陳列。
これはすごい規模だ~。


入場者も9日間で30万人を超える入場者を迎えるとか。
すごい人数です。
入場料¥2000-かかりますが、新作のテーブルウェアの見学や購入ができます。
初日から長蛇の列が出来ていて、ひっきりなしにお客さんが入ってきます


こちらはドーム内のマップ。
左上が波佐見焼の特設ブースになります。
このように広いスペースが与えられているのは、主催者企画の展示だからです。
多くの来場者に波佐見焼を知っていただく大きなチャンスです。


こちらが波佐見焼のブース。
「長崎のやきもの 暮らしのアトリエ」波佐見焼をテーマにテーブルセッティングをされています。
以下はHPから抜粋。
 皆様の暮らしの器を今も作り続けている長崎県「波佐見焼」は、今年も新しい商品をご紹介いたします。
30代からの女性をターゲットにセレクトした「おうち器」は、優れた技術で生産され機能性も充実した、現代の食にマッチした器です。
朝・昼・夜と「おうち器」をつかった様々なテーブルスタイルを、たっぷりとご紹介します。


お茶すり碗『一球茶ん』も入口に置かせてもらいました
たくさん売れるといいなあっと。

それでは、波佐見焼のブースに出展している窯元の紹介でーす。

株式会社 和山
〒859-3701
波佐見町折敷瀬郷2200-1
tel:0956-85-2471
fax:0956-85-6548


利左エ門窯
〒859-3726
波佐見町稗木場郷548-3
tel:0956-85-4716
fax:0956-85-6269


峰雪窯
伝統工芸士 田村 照利さん
波佐見町田ノ頭郷627-3
tel:0956-85-6799
fax:0956-85-6799


福峰陶苑
波佐見町湯無田郷1878-21
tel:0956-85-3526
fax:0956-85-3542


丹心窯
波佐見町小樽郷372-4
tel:0956-85-5672
fax:0956-85-5599


株式会社 西山
波佐見町折敷瀬郷1087番地
tel:0956-85-3024
fax0956-85-5900


正光窯
波佐見町皿山郷830-2
tel:0956-85-3772


重山陶器株式会社
波佐見町井石郷2150
tel:0956-85-5000
fax:0956-85-2169


康創窯
波佐見町永尾郷24-7
tel:0956-85-7268


光玉陶苑
波佐見町中尾郷888
tel:0956-85-3021


永峰製磁
波佐見町永尾郷306-2
tel:0956-85-2056
fax:0956-85-2057



アイユー
波佐見町皿山郷380
tel:0956-85-2600
fax:0956-85-6973


西海陶器
波佐見町折敷瀬郷2124
tel:0956-85-5555
fax:0956-85-2381

テーブルウェア・フェスティバルは、2月12日(日)まで、東京ドームで開催中でーす。
ご来場の方々、ぜひ波佐見焼のブースまでお越しください~

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ma-mac
ありゃ?!
mayuさん
お仕事、お疲れ~。
ありゃりゃ(*_*;)写真、パシャパシャ撮ってたんで、何枚か微妙なのがあってね。

写真、差し換えました~
東京ドーム、すごい規模だったんで興奮しました
mayu
はさみ焼
アイユーさんの紹介に、西海陶器の商品が載ってますよー( ´ ▽ ` )
一休茶ん結構売れてましたね☆
ma-mac
どうも~!
ぁ♪ちゃん
おはよう~。
ホント、おおきな会場でたくさんのお店があってびっくりだったよ~
いっぱい売れると嬉しいですね!
ま、東京ドームの後は東京の高島屋でも販売してもらえるようです~
ぁ♪
本当に大きなイベントですね(°□°;すごい規模が違いますね

一球茶ん頑張ってください*^∀^*

雪の日にお疲れ様でした
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「陶芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2019年
人気記事