goo blog サービス終了のお知らせ 

鴨が行く ver.BLOG

鴨と師匠(ベルツノガエル似)と志ん鳥のヲタク全開趣味まみれな日々

右足もこもこ

2017年06月22日 21時59分05秒 | インコの志ん鳥(二代目)
セキセイインコの二代目志ん鳥さん、ぼちぼち初夏の換羽終了。
まだちょっと筆毛が残っていますが、かなりもふもふのふわふわになりました。もう一息だね、志ん鳥!

しかし。

・・・何故右足だけぴ?

そうなのです、何故か右足の周りだけ、妙にもっふもっふのふわっふわにヽ( ´ー`)ノ
体温が保てるのは良いんだけど、左右対称にしとこうねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気です

2017年06月16日 20時35分46秒 | インコの志ん鳥(二代目)
何か用ですぴ?

セキセイインコの二代目志ん鳥さん、今日も元気です。
実は昨年末辺りはかなりマズい状態で、今年のお迎え6周年は無理かも、と覚悟を決めていたのでした。無事にお迎え6周年をクリアし、今日も元気な志ん鳥さん。やっぱりメスは、病気も多いけどしぶとさも強いのかねー。どの生き物もそうですねヽ( ´ー`)ノ

まだまだ頑張るぴ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコのインコ

2017年06月06日 22時00分37秒 | インコの志ん鳥(二代目)
毎年恒例、東急ハンズ池袋店の鳥系イベントに行ってまいりました!

文鳥とWAKU×2 BIRD LAND トリトブ部屋(東急ハンズ池袋店公式サイト)

昨年も同じイベントに出かけておりまして、いろいろ買い込んだんですが、今年はタイトルどおりほとんど文鳥の品揃えで、セキセイ好きな鴨的にはあまり心を引かれるお品物はなく・・・大好きな「船堀インコ」さんの新作を一つ買って、帰ってまいりました。
その作品が、冒頭の写真で横から出てきてるヤツだ!

キノコのインコ

だそうですヽ( ´ー`)ノなんという振り切れたデザインセンス!!(笑)

後ろで見切れる「すもう鳥」。

「すもう鳥」も船堀インコさんの作品。この他者の追随を許さないユニークさが、たまらなく好きなんだなぁヽ( ´ー`)ノ
キノコのインコ、もの凄くたくさんのバリエーションがある(つーか、たぶん全て一点もの)なので、他にも欲しくなって困ります。もう何羽か買おうかなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目志ん鳥6周年

2017年05月11日 22時46分00秒 | インコの志ん鳥(二代目)
セキセイインコの二代目「古今亭志ん鳥」さん、本日無事にお迎え6周年を迎えました!ヽ(^o^)ノ
先代志ん鳥の倍、我が家にいてくれてるねー。最近ちょっと体調崩しがちだけど、まぁお互い年も年だし、これからも無理なく過ごそうね、志ん鳥!

あのー

何でしょう。

ご飯にカナリーシードを入れて欲しいぴ・・・

ダイエット中だからダメだって言ってるでしょ(-_-)キッパリ
飼い主は踏み台昇降でダイエットしてます!(←マジで結構効きますよヽ( ´ー`)ノ)志ん鳥も健康第一だねー。頑張って痩せようねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2017年04月17日 21時59分31秒 | インコの志ん鳥(二代目)
セキセイインコの二代目志ん鳥さん、春恒例の換羽期真っ最中。
・・・換羽期真っ最中のインコって、何でこんなにやさぐれたムードを醸し出すんだろう・・・ヽ( ´ー`)ノ

痒いぴ。

ゔーーー

止まり木やオモチャを使って、一生懸命ごりごり掻いてます。痒いんだろうなー(^_^;そりゃやさぐれるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキセイ文化祭2017

2017年04月14日 20時32分04秒 | インコの志ん鳥(二代目)
仕事帰りに東中野で途中下車して、「セキセイ文化祭2017」に寄ってきました!
昨年も寄ったイベントで、セキセイインコをモチーフにした個人作家の作品が展示即売されています。鳥種が限定されているせいか、2ヶ月前に同じ会場で開催した「鳥の会」に比べると陳列具合が寂しい感じですが、並んでいるお品物は相変わらず気合いの入ったものばっかりですよー。本日初日にも関わらず、もう結構スカスカな感じです!Σ(-Δ-; まぁでも、欲しかったものは一通り買えたからOKとする。

戦利品はこちらー。
「人鳥堂本舗」さんのペットボトルカバー、「月のあかり jan.」さんのミニがま口、「船堀インコ」さんのセキセイ・ベーカリー額縁セットを購入。ミニがま口と額縁セットは狙っていたお品で、ゲットできて嬉しいです!


「人鳥堂本舗」さんのペットボトルカバー、実は2個目です。3年ぐらい前だったかな?バードモア南青山店で全く同じお品を目にし、一目惚れして購入してそれからずっと職場でマイドリンク用ホルダーとして愛用していますが、最近さすがに汚れてきて、新しいのが欲しいなーと思っていたところだったのでした。このイベントに「人鳥堂本舗」さんが出展していることを知らなくて、会場でこれを目にした時には超嬉しかったです!思いがけない出会いってあるもんだなー。


そういえば、この「船堀インコ」さんのインコ型抱えまくらも、昨年の「セキセイ文化祭」で散々悩んだ末に思い切ってゲットしたものでした。我が家にやってきて、もう1年経つんだねー。当たり前のようにリビングのソファの上でいつもゆるゆるしてるけどねヽ( ´ー`)ノこちらも愛用しております!

さて、次の鳥系クリエイター・イベント来訪は、いつになるかな・・・(.. φ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさしぶりの南青山

2017年03月18日 16時45分41秒 | インコの志ん鳥(二代目)
すごく久しぶりに、南青山までお出かけしてきました

南青山店、「トーキョーのカワイイコトリたち展」を開催(バードモアブログ)

鳥用品専門店「バードモア」と「ことりカフェ」の2店がオープンしたおかげで全国の鳥好きの聖地と化した南青山ヽ( ´ー`)ノ本当に久しぶりに行ったけど、相変わらずセレブ感が漂っていて落ち着かない街です(^_^;が、バードモアは結構賑わってました!

本日のお目当ては、以前に志ん鳥をモデルに絵を描いていただいた「ぴぃまる」さんへのご挨拶。大きめの鳥系クリエイターズマーケットにはほとんど参加しないぴぃまるさん、以前偶々このバードモアで作品の絵はがきをお見かけして以来、気に入っている作家さんの一人です。本日初めて直接ご挨拶できて、志ん鳥の絵のお礼を申し上げることが出来ました!「みかんの山」絵はがきもゲット!

ついでに志ん鳥のごはんも購入して、ほくほくと帰宅。たまに鳥グッズまみれになると、やっぱり楽しいですわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の会2017 再訪しました

2017年02月24日 20時15分05秒 | インコの志ん鳥(二代目)
数日前の話ですが、東中野で開催中の「鳥の会」2回目行ってきました!

初日にも行ってきました。

平日の仕事帰り、中途半端な時間帯でしたが3名の先客あり。固定客着いてるなー。
今回の戦利品は、「だが屋」さんのメモパッド、「げっ工房」さんの小鳥ポンポン2個、「月の萩屋」さんのセキセイインコあみぐるみ。初日には目につかなかったものばかりで、この手のハンドメイド・マーケットは何回か行くべきだなーと実感。次の週末も行っちゃおうかな〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の会2017

2017年02月18日 15時43分49秒 | インコの志ん鳥(二代目)
本日から東中野で開催されている「鳥の会」、さっそくお邪魔してきましたー。

昨年の「鳥の会」戦利品

鳥をモチーフにした個人作家の作品を展示即売するこの会、東急ハンズの「トリトブ部屋」と並んで、鴨が個人作家作品にハマるきっかけになったイベントです。こちらの方が手作り感満載で、アットホームな雰囲気。アットホーム過ぎて作家さん同士が盛り上がり、レジが近づき難い雰囲気になったりするのはまぁご愛嬌ヽ( ´ー`)ノ会場内を一回りして、こんなお品物をゲットしてまいりました!


「だが屋」さんのクリアファイル、「たまご」さんのメモスタンド、「すず工房」さんの木彫りのセキセイインコ2羽ヽ(^o^)ノ
今回は鳥の種類が幅広かった印象です。インコ・オウム類はもちろんのこと、野鳥、猛禽、ひよこ(←今回の目玉らしいです)など、実に様々。

「たまご」さんのメモスタンド。
「たまご」さんの作品は、昨年の「鳥の会」でも購入させていただきました。先代・当代志ん鳥の色合いそのままの小さな羊毛フェルト製のインコ、昨年に引き続き今年もこの組み合わせで作品を作ってくださってありがとうございます、「たまご」さん!昨年購入したミニ鳥籠と並べて、玄関に飾っております。

たぶん会期中に追加納品がいろいろあると思うので、タイミングが合えば後半にもう一度ぐらい行ってみようかなと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トリトブ部屋」に行ってきました

2017年01月07日 20時53分27秒 | インコの志ん鳥(二代目)
休日出勤イェイイェイヽ(^o^)ノ(←半ばヤケクソ)
夕方に仕事が終わったので、東急ハンズ池袋店の「トリトブ部屋」に寄ってきました!
初日なので混んでるだろうなぁ・・・と予想してはいたんですが、ハンズ店頭は予想を超える大混雑(^_^;「トリトブ部屋」以外にも何やら腐女子系?のイベントが同じフロアで開催されているようで、それっぽい女性客が大量に店頭で滞留していて先に進まない進まない(^_^; もちろん、「トリトブ部屋」目当てのお客さんもたくさんいて大盛況でしたよ!

で、冒頭写真が今回の戦利品。
「もも福」さんのトイレットペーパーホルダーと、トリにトロンさんのバッグホルダー。どちらも結構なお値段なので、今回はこの2点で自粛(^_^;レジ横に並んでいたオリジナル缶バッジもささやかにゲット。今回はインコ以外の鳥の作品が比較的多めな印象です。


このペーパーホルダー、「インコのウ○コを拭き取るためのトイレットペーパーをリビングでも違和感無く置けるように」との、鳥飼いなら誰でも理解できる極めて実用的な商品ですヽ( ´ー`)ノさっそく中身をセットしてリビングに置いてみたら、じわじわとくるこのシュールな佇まいヽ( ´ー`)ノかなり気に入りました!色違いでもう一つ買おうかなー。

来月には東中野「鳥の会」もありますので、そちらもうかがう予定。楽しみだー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする