これからの生き方

タイトル変えました。子宮全摘後、更年期は乗り切れたのか?
もうじき60代 熟年別居中

生きていく訳

2022-08-29 | 日記
旦那より先に逝ってしまうのだけは、ダメだ。

私が産んだ子達に、旦那の事で負担をかけたくない。

でも、私ひとしてちゃんと出来てない事が多い。

今は、息子の診察が終わるまで就活を何となく眺めている程度

息子は、ちゃんと自分1人でも行くと言ってくれた。

でも、やっぱり私なのかなぁ?

この息子の結婚する相手は出来ないだろうなぁ。

だって私達と一緒に生活出来ないから、そういう相手も出来ないと思う。

お金の使い方もダメだし、せめて私に何か有った時は、娘に迷惑かけないよう。

精算するお金を残してあげられるか?

今出しても、ダメだろうなぁ。

そして娘は、私と一緒に住んでくれてるけど、家は片付けられない。

私が出来ないのだろうなぁ。

結局旦那と別居して仕事を辞めて、この先の目標がない。

自分の物片付けて何かあっても大丈夫な様にしなくちゃと、思うけど

そんな気持ちも片付ける行動を起こすまでには達してない。

何とか娘が仕事に行く朝は先に起きてご飯の準備をするけどそれ以降

専業主婦だった頃より動けない。

不安だけ抱えて…私は自分の人生を生きて行けるのだろうか?

頑張れ私と思うけど、頑張れない。

夜寝る時より昼間1人の方が寝れる。

こんなんで良いのか?仕事する様になればどうにか動くけど、

今は不安だらけ何もしないで不安だらけ。

まず何かしなくちゃ。

子供達に迷惑かけないで、出来れば私が必要ないくらい大丈夫に暮らして欲しい。

迷惑をかけないよう色々片付けないと…

結局はそこをちゃんとしなくちゃ。

そんな気持ちがぐるぐるしてダメな自分

人生の残りをどう生きて行くか?

動きもせず心は疲れている。

ダメだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする