これからの生き方

タイトル変えました。子宮全摘後、更年期は乗り切れたのか?
もうじき60代 熟年別居中

月のもの・・・12月

2010-12-10 | 日記
・・・そろそろとは、感じてましたが、

昨日の朝お弁当準備でせかせかしてる時になりました。

初日だし、そんなには、出ないだろう・・と、思って

仕事にも着替えを持って行きませんでした。

でも、9時からの仕事で11時くらいに行ければいいかな

て、思ってましたが・・・全然行けず、しかもドロッと出てる感覚が、ヤバイ

あぁ~大出血です

本当に・・・嫌になります

休憩してる人が戻らないと行けない状況・・12時半まで耐えて、即

色々細工をして持ってきたお弁当を取りに行き家へ帰りました。

あぁ~他の人はこんな思いしないんだろうなぁ~・・・なんて、感じつつお着替えです。

でも、手術の前日じゃなくて良かった。

でないと、色々大変ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガングリオン 手術

2010-12-07 | 日記
前回注射で中を抜いてもらってから、

その前より日にちが経ってないのですが、

とても気になる大きさになり・・

何かのはずみで痛みも感じます。

ただ、すごい激痛では、ないけれど・・気になる。

手術の話しは、前回忙しい診察の中にサラッと言われて

まぁ~3ヵ月くらいしたらまた気になるだろうから、

その時で良いや・・って、感じてましたが、

最近の膨らみ方で、今年中に取ってもらうかな??

と、思い・・昨日診察へ行って来ました。

来週火曜の午前診療が終わってから、15分くらいの手術をする事にしました。

保険から給付は、ないのか?調べたら、適用外の事が多いと書いて有りました。

う~ん確認するだけした方が良いのかな??

1万円以内で済む様な事は、受付の人に聞いたのですが、

保険だって一応掛けてるんだから、聞くだけ聞こうかな??

調べていた中に、足の親指の手術を写真入りで有りまして、

ごっそり切開されてまして、少し不安になりました。

見かけが小さいからチョイチョイって、感じかな??なんて、思いましたが、

根っこが深いと、・・結構切るんだなぁ~・・で、取りきれない場合も有るって!!

はぁ~・・・でも、私・・昔魚の目とか、自分でほじくりだして取った人なんで、

それを考えると大丈夫かな???って、安易です。

へバーデン結節は治らないけれど、・・ガングリオンは取ります。

あと、1週間後・・・決戦です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする