ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
道東の自然で遊ぶ
長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました
ハイタカ
2015-01-30
|
野鳥
我が家の庭にて、、ベランダ前5メートルほど離れたところで狩りをしたハイタカ
ガラス越しに人間が居ることを知っても平気で睨み返してきた
姿は見えないが雀が捕まっているようだ・・・
両羽根を広げ獲物を隠す仕草・・・
急いで外に出るとギョロッ
獲物は持っていった・・・
#鳥
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント (4)
«
スズメも便秘かな
|
トップ
|
寄り添う雀たち
»
このブログの人気記事
カメムシの卵が孵化
ハエトリグモ
小さい蜂たち
バッタいろいろ
ムシクイの判別
ハキリバチの葉っぱ運び
アザミと昆虫
ホシホウジャク(2)
フサフサ毛深い蛾
エゾユキウサギ
最新の画像
[
もっと見る
]
移転したブログです
3ヶ月前
巣の改修作業
3ヶ月前
巣の改修作業
3ヶ月前
巣の改修作業
3ヶ月前
巣の改修作業
3ヶ月前
巣の改修作業
3ヶ月前
巣の改修作業
3ヶ月前
巣の改修作業
3ヶ月前
カイツブリ食事中
3ヶ月前
カイツブリ食事中
3ヶ月前
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
思い出の時を刻む
(
bukiyoumono
)
2015-01-30 19:28:21
ハイタカの迫力を見事に写し出した。すごい写真ですね。
感動させてもらいました。
返信する
読者登録有り難うございます
(
だんちょう
)
2015-02-01 00:25:57
札幌在住のだんちょうといいます。
この度は読者登録有り難うございます。
こちらのブログは鳥たちがとてもいきいきと写真の中で生きている様に撮影されておりますね。
ぼくも札幌で昨年から少しづつ鳥を撮影していますが、なかなか綺麗に撮影出来ず、頑張り中です。
春~秋は昆虫全般撮影になってますが冬は時間を見つければ鳥撮影に挑んでいます。
またコメントさせて頂きますし、勝手にリンク(ブックマーク登録)もさせて頂きました。
今後とも宜しくお願い致します
返信する
bukiyoumono様
(
yama
)
2015-02-02 08:24:56
おはようございます
昨日から吹雪でハイタカも何処かに隠れているのか・・
何処かへ飛ばされていくといいのに晴れるとまた現れるでしょう^^;
返信する
だんちょう様
(
yama
)
2015-02-02 08:30:00
こちらこそ登録ありがとうございます
私も夏は虫を撮ったりしてますが名前が分からず困ります
蛾を撮ったときは参考にさせていただきたいです
コメント投稿苦手ですがよろしくお願いします。
返信する
規約違反等の連絡
「
野鳥
」カテゴリの最新記事
巣の改修作業
カイツブリ食事中
ヤマゲラ&シマエナガ
カワアイサ
シマエナガ・マヒワ
キバシリ・野焼き
シマエナガ
オオアカゲラ・ラブ
ベニヒワ
カイツブリと鴨
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
スズメも便秘かな
寄り添う雀たち
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#昆虫ブログ
#野鳥ブログ
#生き物ブログ
#いちおし
自己紹介
秋から冬は野鳥、夏は昆虫探しの散歩してます。
(撮影日と掲載日は異なることがあります)
ログイン
編集画面にログイン
文字サイズ変更
小
標準
大
ブログ ランキング
最新記事
移転したブログです
巣の改修作業
カイツブリ食事中
ヤマゲラ&シマエナガ
ハエトリグモ
ミシシッピアカミミガメ
カワアイサ
可愛いよノネズミ
クジャクチョウ
オビマルツノゼミ
>> もっと見る
カテゴリー
野鳥
(2708)
昆虫
(1423)
生き物
(85)
動物
(77)
植物
(193)
風景
(88)
■ 北海道【亜種】動物 ■
(0)
エゾシマリス
(7)
エゾモモンガ
(33)
エゾユキウサギ
(4)
エゾリス
(236)
エゾタヌキ
(8)
キタキツネ
(15)
■ 北海道【亜種】野鳥 ■
(0)
エゾアカゲラ
(19)
エゾオオアカゲラ
(34)
エゾコゲラ
(54)
エゾフクロウ
(7)
エゾライチョウ
(48)
キタキバシリ
(29)
コアカゲラ
(4)
シマエナガ
(135)
シロハラゴジュウカラ
(80)
ハシブトガラ
(40)
ミヤマカケス
(63)
タンチョウ
(24)
最新フォトチャンネル
ch
464934
(40)
ヒラタミミズク
ch
461992
(60)
赤い鳥オオマシコ
ch
461163
(30)
公園のカラ仲間
ch
458324
(28)
巣立った雛
ch
457740
(27)
シジュウカラ巣作り
>> もっと見る
ブックマーク
goo
最初はgoo
GIF画像作成(GIFアニメ)
野鳥と遊ぶ
自撮りGIFアニメ
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
アクセス状況
アクセス
閲覧
703
PV
トータル
閲覧
3,250,534
PV
ランキング
日別
1,777
位
週別
1,239
位
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
感動させてもらいました。
この度は読者登録有り難うございます。
こちらのブログは鳥たちがとてもいきいきと写真の中で生きている様に撮影されておりますね。
ぼくも札幌で昨年から少しづつ鳥を撮影していますが、なかなか綺麗に撮影出来ず、頑張り中です。
春~秋は昆虫全般撮影になってますが冬は時間を見つければ鳥撮影に挑んでいます。
またコメントさせて頂きますし、勝手にリンク(ブックマーク登録)もさせて頂きました。
今後とも宜しくお願い致します
昨日から吹雪でハイタカも何処かに隠れているのか・・
何処かへ飛ばされていくといいのに晴れるとまた現れるでしょう^^;
私も夏は虫を撮ったりしてますが名前が分からず困ります
蛾を撮ったときは参考にさせていただきたいです
コメント投稿苦手ですがよろしくお願いします。