goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

アカゲラ(幼鳥)と雀

2011-07-28 | 野鳥


体は大きくても子供だと分かって脅すのか雀・・

羽根を広げて挑戦する(トリミング)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラの子

2011-07-25 | 野鳥


数年前から我家の庭に来ているアカゲラが雛を連れて来た。

藤棚の見える所で給餌・・



去年は先に雌を連れて来て、10日位後に雄を連れて来たが今年は一羽かな・・。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオアカ

2011-07-21 | 野鳥


青空だったら良かったかなとも思うが・・・。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ♂

2011-07-19 | 野鳥


ノビタキの続き・・







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ♂

2011-07-18 | 野鳥


早朝の鳥見・・・
遠くて鳥の表情が見られない・・・ 
トリミングすると大きな口を開け囀っている




センダイハギのお花畑でも。。


黒い夏羽の雄は綺麗ですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリン

2011-07-11 | 野鳥


先月の探鳥会に行った原生花園の初撮りの初鳥です。

正面の顔はブルさんのようですね



子育て中らしく虫獲りしてました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL・オホーツク号

2011-07-09 | 風景


またね、SL・オホーツク号・・・。

来年も素晴らしい姿を見せて欲しいと願うSLファンです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL・オホーツク号

2011-07-08 | 風景


7月2日の本番は田園風景の良い場所を探して撮りました。
風も無く煙が良い感じに流れてます。



農作業のおばさんもSLを見送り手を振っている
(トリミングしました)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL・オホーツク号

2011-07-06 | 風景


7月2日、3日に知床へ向かって「SLオホーツク号」が走った。
運転区間 北見~網走~知床斜里 90.3km

走ってくれるならいい場所で撮ろうと下見に行くとカメラマンが大勢・・・

話を聞くと29日、30日は試運転で、今来ますよー^^
慌ててカメラセットして少しの隙間に入れて貰った。



300mmをつけて行ったので近くに来られると撮れないかも・・・
けど良い具合の煙が撮れていた-b



本番の2日、3日と通ったからSLが続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オジロワシ

2011-07-02 | 野鳥


19日、「日本野鳥の会」の探鳥会に行く途中、電柱にとまっていたオジロワシ。

森林の古木にとまっている猛禽の方が絵になりますが・・・










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする