goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

キタキバシリ

2025-03-04 | キタキバシリ

キバシリ(亜種キタキバシリ) キバシリ科






素早い虫探し




「シマエナガ」エナガ科






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキバシリ

2025-01-18 | キタキバシリ

<キバシリ科>
ネットよリ> キバシリの亜種で、北海道にのみ生息しています。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキバシリ

2024-12-12 | キタキバシリ

<キバシリ科>
ネットより>木の幹に縦にとまり、登る姿からキバシリ(木走)の名が付けられた。











「シジュウカラ」シジュウカラ科


「ミヤマカケス」カラス科カケス属

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキバシリ

2024-12-07 | キタキバシリ

<キバシリ科>
>キバシリの亜種で、北海道にのみ生息しています。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバシリ&ヤマゲラ

2024-10-29 | キタキバシリ

「キタキバシリ」キバシリ科
ネットより>キバシリの亜種で、北海道にのみ生息しています。














「ヤマゲラ」キツツキ科アオゲラ属






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキバシリ・他

2024-05-22 | キタキバシリ

「キタキバシリ」キバシリ科
ネットより>キバシリの亜種で、北海道にのみ生息しています。
キタキバシリとキバシリの見た目はほとんど同じで、野外での識別は困難です。










「ハシブトガラ」





「メジロ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキバシリ

2024-05-09 | キタキバシリ

<キバシリ科>
キバシリの亜種で、北海道にのみ生息しています














「アトリ」アトリ科


「キジバト」ハト科キジバト属

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバシリ巣材集め

2023-04-15 | キタキバシリ

「キタキバシリ」スズメ目キバシリ科。
北海道(留鳥)、南千島(留鳥)

春です、巣材集めに忙しい野鳥たちです
















      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタキバシリ

2022-01-28 | キタキバシリ

旨そうな虫は居ませんか?


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫探すキタキバシリ

2022-01-09 | キタキバシリ

木の皮に似た色で見逃さないよう目をシバシバして追う















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする