道東の自然で遊ぶ

日がな一日、公園散歩で運動不足解消してます
使用機材・EOS 7D MarkII & Nikon D500

ダイサギの婚姻色

2010-04-30 | 野鳥

ネット検索>足は赤みを帯び嘴の基部は青くなる、、と有りましたから
このダイサギは繁殖期に入ってるのですね^^

一夫一妻と言うから色々と楽しみです。
顔の色が分かるようトリミングしました


ダイサギの飛翔も素晴らしいですね


ダイサギ

2010-04-30 | 野鳥

朝7時頃のダイサギ・・・。
朝日をうけて美しい姿を見せてくれたスーパースター

>繁殖期には胸や背中に白い飾り羽が生える。
・・と言うように美しい羽がサラサラと、、色々と楽しみです

ダイサギ・春

2010-04-29 | 野鳥

アオサギの中に2羽のダイサギ
多分ペアなのだろうからこれからが楽しみ・・・。



ダイサギ

2010-04-29 | 野鳥

珍しいダイサギが1羽だけと思っていたのにもう1羽現れ感激!
ラブラブペアになってくれると楽しみ倍増するのだか・・

何故かアオサギがついて回りデートの邪魔をしている

何か言い訳しているように見える^^



丹頂鶴のラブダンスのように見えるが痴話喧嘩かな?









ねえちゃん、、、邪魔ものは居なくなったぜ


ダイサギ

2010-04-28 | 野鳥

アオサギがコロニーから漁をすめため集っている湖畔に行って来ました。
その中に白いサギが居ることを知り期待いっぱいで早朝ドライブです。

朝5時半頃に出発
誰も居ない湖畔をソロソロと走りながら白い鳥・・白い鳥と探すと居ました。
道東では見られないと思っていたダイサギ、格好いいですね





嘴は黄色、足は黒なのでコサギじゃない事は分かったのですが
ダイサギと鳥ブログの友達に名前を教えて貰いました^^





トンビがくるりと・・

2010-04-26 | 野鳥

平然と青空を舞っていても・・
しつこいカラスは苦手なようで逃げ回っていた



ヒドリガモ

2010-04-25 | 野鳥

公園の池で見られるようになったヒドリガモ
10羽以上の集団で飛んで来る時もありました。

水から上がって散歩する
羽根の色はオナガガモに似てますね


ひょっこり可愛い顔を出して・・・



ペアじゃなく雄同士で散歩ですかー^^


オナガガモのデート

2010-04-24 | 野鳥

【保存画像より】
池の水から陸へ上がって草の根を啄ばんでいるのだろうか

オナガガモ♂♀が何か話しながら散歩しているように見えたけど




おっ、文句言っているのか?


オオハクチョウ

2010-04-23 | 野鳥

【保存画像より・・】

設定を変えて撮ってみたオオハクチョウの流し撮り



セキレイとアオサギ

2010-04-22 | 野鳥

公園内に居たセキレイ・・
動きが素早くて中々撮らせてくれない鳥ですが思いがけず目もキラリと。。


池の魚を狙ってアオサギもキョロキョロ・・と。



池の淵に集まって草の根を掘って食べているらしい白鳥たち
池を広げているのかな^^;