goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

オオルリ

2013-05-29 | 野鳥


会えると心が幸せになる青い鳥。
真面目に朝散歩に出かけると自然からのご褒美が・・・^^
光線のせいか頭が白い






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ

2013-05-25 | 野鳥


道内でも暖かい所では珍しくないかもしれないがオホーツクでは珍しい鳥。
去年は1枚だけだったが今年は嬉しいモデルのメジロさん









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2013-05-23 | 野鳥


黒い姿は雄、仲良し夫婦か、囀りながら飛び交っていた
良い所にとまってくれた雌


ご一緒にパシャ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫探しのコゲラ

2013-05-22 | エゾコゲラ


ここ数日は春の陽気、、公園内の桜も咲き始めました。

コゲラも可愛いけど幹についているキノコが良い感じです^^b








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の小鳥

2013-05-21 | 野鳥


冬に来ていたゴジュウカラ、ハシブトガラ、アカゲラが来なくなったがカワラヒワなど来ています。
幼い顔のカワラヒワ、お嬢さんでしようかね


ヒマワリの種を食べてます


シジュウカラは一年中来て、寒い日でも水浴びしたり・・・




数羽集まるとうるさい雀も1羽だと可愛いかも^^


珍しく庭に降りて来た大きな小鳥?ハシボソカラス?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾリス

2013-05-20 | エゾリス


いつまでも霙が降ったり雨が降ったりの寒い春。
けれど季節は春、子どもを産むため栄養つけなくちゃ・・と食欲旺盛なエゾリスさん

毛が濡れて寒そうだけど、何を食べているのか美味しそうに食事中です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノビタキ

2013-05-16 | 野鳥


フキノトウも伸び春らしい風景になって来たが気温だけは追いつかず
最高気温でも+10度いかず寒い毎日です

月初めに撮ったペアらしいノビタキ。
大きな目の雌は可愛いです^^




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色のアオジ

2013-05-15 | 野鳥

一年ぶりの再会、、春色のアオジ。
春色だが今年は寒い春、、霙の朝に出会いました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残り雪の朝

2013-05-14 | シロハラゴジュウカラ


名残り雪と言うか、、今年はいつまでも霙や形のある雪が降りました。
月初めの名残り雪の朝、ゴジュウカラも苛立ってます^^;


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾリス

2013-05-12 | エゾリス

神社の公園に居るエゾリス、お腹に子供がいるのか膨よかに見える



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする