ももちゃんの面白古代史

ももちゃんが生活科学の目で主に日本古代史解明します。新しい情報いっぱい。例えば日本の縄文時代に製鉄が行われていた根拠など

縄文のビーナス像は三貴神の一人の天照大御神像?

2015-08-29 09:59:38 | ももちゃんの面白古代史
縄文のビーナス像は三貴神の天照大神象?
日本神話ご存知ですか?三貴神が登場する、イザナギの尊(男神)が地上で堕落した女神を置いて一人逃げ帰った時、みそぎをした時生まれたのが三兄弟の天照大神(太陽神)とスサノオノミコト(地球神)と月夜みの尊(月神)。その天照大神に当たるのが縄文のビーナスと名付けられた土偶・そして母を求めて泣き明かす幼児神地球神は物質肉体の表れの石棒で表現?夜の神月夜みの尊は宗教の神で、縄文のビーナス土偶が出土した近くから出土した三角のお面をかぶった女神(幼児の我欲を放任し保護した母神)土偶。同じ時代の縄文中期に時代設定されている。不思議にこの縄文の中期時代は蛇信仰文化で多くの土器に蛇のモチーフ模様が付いている。
 そして・そしてこの実時代はおよそ6000年以前で、この時代に西の西洋では聖書の元になっている失楽園・アダムとイブの時代のイブが蛇(宗教サタン)に騙されて禁断の食べ物を食べてしまった時代に設定されている。
 要するに天界では天国だったのに縄文時代中期に竜星座から生命体が飛来し日本の美しい天照大神に恋をして神をだまし全ての創造主エホバを苦しめ肉体重視の文化を地上にはびこらせたという物語???。人は霊的実在という建前を崩して肉体の快楽や悪事を植え付けたのが竜と蛇の星座の
元??。

豆腐のルーツは日本でしょう!?・・中国じゃないよね!

2015-08-24 21:35:11 | 日本古代史・縄文時代・弥生時代・生活し・
 豆腐のルーツは日本でしょう!?・中国じゃないよね!
 豆腐のルーツを生活科学の目で見たら、ルーツは日本でしょう!と思います。
 だって日本は海に囲まれて海水に囲まれてるし、だから豆腐を固める「ニガリ」は手に入り易い し、豆のスリ汁と出会う確率は断然90%位高い。ニガリがなければ豆腐は固まらないというしニ ガリは海水に含まれているものだそうです。  一方で中国は大陸の国で、海水と接する面は小さい・少ない。ということは豆汁とニガリの出 会いのチャンスはほとんどない。そんな中国でどうやって豆腐ができるの?・・。
  という疑問から「豆腐のルーツは日本」と考えたのですが、やっぱ豆腐のルーツは日本でしょ
!?・・違っていますか?。

日本の原始仏教は現仏教のルーツ

2015-08-23 13:50:06 | ももちゃんの面白古代史
日本の原始仏教は現仏教のルーツ
暑かった夏も秋風が立つ頃になりました。ご機嫌いかがですか?
瓦塔とか調べてたら日本の原始仏教は今言われている仏教のルーツで、縄文時代に始まっているみたいだってこと、知ってますか。瓦塔は関東で一番多く出土していて、関東で原始仏教は育って、その中心が長野市の善光寺だったてこと知ってますか?調べてみると面白いですよ。

断食3日目

2015-08-13 07:29:49 | 日本の古代史・金環文化
最近活力が出なくて暑さに負けてダラダラ過ごしがち。シニアになると興味もなくなるし体のあちこちは痛むし、せめて古代史の真実の解明を完成しようという目的でも掲げないと元気の糧が出ない。あんなに書きたかったブログも最近はおざなりになりがち。
 やっぱり人の中で生きてるから、周りの人にもてないと自分の気力も減退ですね。
 今黄金の国ジパング・縄文時代にもう金環でイヤリングしていた人がいるんですよ。信じられないでしょうが、埴輪にちゃんとイヤリングした人物像が出土しているんですから、すごかったぜ縄文人という話