つれづれそう

その時々の世の中の出来事を徒然に
老人の戯言ですので、文章に責任持ってません。時々、若い人がかわりに書きます。

互助互恵

2011-01-08 08:19:45 | Weblog
おはようございます。
もう新年になりましてから
1週間ですね。
今年は
日本のよき伝統の「互助互恵」
の元年になってほしいです。
ここ10年で
日本はコスト重視の競争時代の
しくみとなりました。
コスト重視・人間軽視の時代より
人間重視の世の中で
GDPではなく
幸福度を重視する社会に
転換してはどうでしょうか。
競争は格差を招きます。
格差社会という語が
あちこちで聞かれるようになったのは
競争社会に移行して行ったからでは
ないでしょうか。
競争社会をささえるしくみが
終身雇用制などの日本型経営からアメリカ型経営への移行で
成立したのではないでしょうか。
そういえば
アメリカ信仰の政治がこの10年間に
あったですね。
日本の伝統的よさ「互助互恵」を再確認して
幸福を感じる社会に転換してはどうでしょうか。
そんな方向への政治がなされるといいですね。

民主主義と報道

2011-01-07 22:00:14 | Weblog
今年もよろしくお願いいたします。
さて、民主主義という大きなタイトルですが
何のこともありません。
私たちの身近な事柄に
納得いく形で税が分配されるのが
民主主義とします。
政治の役割は
この税の再配分機能が重要なウエイトを
占めています。
最近の政治の傾向では
「仕分け」と称して
無駄を省いているかのような
印象を受けますが
実際はどうなんでしようか。
44兆円という国債を発行し
その金は何にどれぐらい使われるかを
国民の何%が知っているのでしょうか。
仕分けショーのあと
どれぐらい私たちの何に
税が再配分されるのかをマスコミも
報道しません。
もういいかげんに
国民をアホにするマスコミ報道の
あり方を変えてもらいたいものですね。