goo blog サービス終了のお知らせ 

Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

連日のオリンピック、悲喜こもごも

2021-07-28 08:43:30 | 運動・ダイエット

オリンピック、連日の各選手の活躍、悲喜こもごもですね。

実力を発揮できないで、メダル候補が敗退をしたり、

順当にメダルを取る人、また予想外のメダル獲得など、

波乱万丈、その活躍が私たちに素晴らしい感動と刺激を

与えてくれます。

金メダルをとった人の、これまでの裏話を知ると、一つの

小説になるような、素晴らしい物語があったり、

感動するばかりです。

昨日は、ソフトボール、柔道、サーフィンなどすごかったですね。

一方そのヒートアップっともに、コロナの感染者数もここにきて

爆発、ちょっと心配です。

昨日は東京が2800人、埼玉も過去最高だと思うですが、593人

この勢いで増えるとオリンピックもどうなることか?

しかし首相はどんなことがあってもオリンピックは継続する

つもりのようですから、感染が激増してもオリンピックは

中断しないのでしょう。

アスリートの感染も心配です。今のところ致命傷のような

ことはなく、なんとか無事にオリンピック日程をこなして

います。

このままオリンピックが盛り上がり終了した後に、どんな

ことが待っているのか、そちらが心配です。

でも、しばらくはオリンピック、日本選手の応援で過ごしたい

と思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日に病院へ 「運動不足」

2021-05-30 13:43:41 | 運動・ダイエット

上腕部から三角筋にかけて、腕を上げると痛いので、

病院へ、日曜日にやっている整形外科が近くにあったので、

行ってみました。

専門のドクターがいないので、また来てくださいと言われるかも

わかりませんが、いいですかと受付で言われましたが、

せっかくきたので診察を受けることにしました。

 

結構大きな病院で、待っている人が30人程度、お医者さんは二人。

待つのはしょうがないと待つこと45分、最初にレントゲン。

その後30分くらいしてようやく呼ばれました。

レントゲンを見ながらお医者さん

「運動不足ですね」の一言、骨とか関節などまったく異常ありません。

これからリハビリに行って、指導を受けてください。

数分で診察は終わり、リハビリの部屋へ移動。

早速リハビリの先生というか若い人が

私の状況をチェックします。腕をいろいろな方向に動かして、

痛みの状況を聞かれます。結局ある筋肉が縮んでいるので、

それを毎日ストレッチして伸ばしてくださいという指導。

両手を後ろに回して、一方の手で反対の手を引っ張り、

引っ張った方に頭を曲げるというストレッチ。

なんとも「運動不足」という結果はちょっと衝撃でしたね。

ということでストレッチ励みます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の散歩道

2021-05-08 07:17:06 | 運動・ダイエット

今朝の散歩道

気持ちがいい朝です。

早朝だし、土曜日なので、人がほとんどいません。

もともと田舎ですから・・・

同じみの光景ですが、その日その日でやっぱりなんとなく印象が違います。

今朝は少しもやっていて、それはそれでいい。

この橋のモニュメント、以前の市長が地元につくったと

噂がある。

なんとなく違和感があるが、見慣れてきた。

今日は買い物、本屋、フィットネス、そして来週からの仕事に

備えて、作成する資料があり、夜は仕事です。

ちょっと忙しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお仕事

2021-04-30 07:24:50 | 運動・ダイエット

昨日の夜はのまないで食事も少し控えたら、今朝の体重は

一機にここ数日で増えた体重が元のところに戻りました。

昨日はフィットネスで久しぶりに汗かいて、サウナで

デトックスした効果も大です。

でもやっぱり夜の食事というのは体重に大きく影響しますね。

今朝は普段にまして、気持ちよく、天気もいいので散歩をしてきました。

雨上がりの水たまりの残った路面がなんとなくいい感じ。

 

今日は連休の合間。

常勤している会社はゴールデンウィークではお休みなんですが、

その他の私がお世話になっている二つの会社は出勤日、

午前、午後それぞれの会社の会議に参加します。

ゴールディンウィーク期間中ということもあり、仕事もどちらかと

いうとフリーディスカッションのウエイトが高く、普段の目的のある会議

で緊張感あるものではなく、少し気分的にはゆとりがあるので、気が楽です。

それに今日は銀行へ、そして仕事が終わったらフィットネスへで

汗流して、せっかく減った体重のコントロールしないと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会出場の記念品が送られてきました。

2021-04-26 06:22:25 | 運動・ダイエット

小布施見に(ミニ)マラソン 大会事務局から

今年もコロナで大会開催を中止になったので、

エントリーした人たちに記念品と参加料の一部返金をする

連絡があり、でいろんな物が送られてきました。

 

ある大会は中止になったら参加料は返金しないし、参加賞も

なしというところがありましたから、それに比べるとこの

小布施の大会事務局の対応は素晴らしいですね、

ランナーにとっては嬉しい限りです、次回も参加しようと

いう気になります。

 

最近もジムで運動は時々しているのですが、会社に

行く機会が激減したこともあり、毎日体を動かす機会が

減りましたね、ということで体力が落ちてきている

ので、来年の大会に向けてそろそろ体力増強をしなければと

思っています。

小布施のハーフマラソンは時間制限がゆるいので楽しみ

ながら走れるので、制限時間でゴールできる限り

参加したいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿酸値を下げる お酒を減らすしか

2021-04-10 07:50:50 | 運動・ダイエット

人間ドッグでドクターから今の生活でいいですよ

と言われたものの、最近ちょっと太り気味になり

つつあり、ちょっと体が重たい、フィットネスも

さぼり気味、それに三重、岐阜への2泊3日の

ドライブで、宿泊をしたホテルのフルコース

の夕食、バイキングの朝食で完全に体重が基準値

オーバー、ちょっと心を入れ替えて、お酒をひかえ

健康管理をしばらくしようと決意、今朝、今しました。

日常朝起きると今日はお酒を飲むの止めとこうと

思い、その気でいるのですが、運動をして汗を流すと、

そのとたんにビールが飲みたくなり、朝令暮改になります。

今回はそういうことがないように

 それに加え先日地元のかかりつけのドクターに、

人間ドッグの成績表を見せたら、ちょっと尿酸値高いわね。

クスリの量を増やしますかと言われ、今回はいいです、

健康管理がんばりますから、努力をしますと言ってしまいました。

尿酸値を基準値に収めるのは、以前も体験済みですが、

お酒を飲まないこと、そしてフィットネスを続けることで

体重は減りますし、全ての健康管理の数値が基準内に収まります。

ちなみに前回は3カ月近くまったくお酒を飲みませんでした。

宴会があったのですが、その時もウーロン茶にしてましたから

その時は体重が5キロ程度減って尿酸値も含めその他の数値も

全て改善、基準値に収まりました。

今は宴会はなく、お酒の誘惑もありませんから、適度の飲酒に

してコンスタントな健康管理をしてみようと思います。

私の場合はそんなに毎日飲み過ぎにはならないので

とりあえず週3日程度飲むのを止めてフィットネスを

頑張ってみようと思います。

お酒を飲む日を減らすと体重が減り、尿酸値が

下るのでいいことづくめ。

それなのになぜやらないのか?それが人間だからでしょうね。

とちあえず今日は飲みません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施のハーフマラソン、今年も中止

2021-03-19 07:39:55 | 運動・ダイエット

「小布施見にマラソン2021」開催中止のお知らせが

はがきが送られてきました。

約8000名も参加する大規模なお祭りのような市民大会です。

小布施町は人口1万人に競技参加者が8000名ですから、

その応援者など一緒に来る観光客を含めると人口と同じ人が

集まるわけですから、中止も止むを得ません。

それでも普通は大会中止になると、参加料は没収で、なんら

参加者に還元しないことも多いなか。

全額ではないものの一部につきクオカードで返金してくれる

そうです。

それにオリジナルTシャツ、ターバン・フィニッシャータオルが

送られてくるそうです。

これはこれでまた楽しみです。 

いずれまたコロナが収まり、安全な状況になったら是非また

このハーフマラソンに参加したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドッグの結果

2021-03-14 08:02:44 | 運動・ダイエット

1月に人間ドッグ、その結果は1カ月後にきて、

昨日はドクターがその結果を説明してくれるとういことで、

北里大学病院に行ってきました。

時間があったので、大学の方も少し見学して、

それから病院の方へ、どこもかしこもこの

自動温度測定システム(体温、マスク着用の有無をチェック)

が置かれています。非接触ですから、便利ですね。

もちろん1月の人間ドッグの時もこの装置が設置された

いたので、何も目新しさはないのですが、ちょっと

写真を撮ったので・・・

 

さて本題のドクターの説明ですが、若い女医さんでしたが

わかりやすい説明で、データだけでなく、私の年齢も

考慮して、詳しく個々のデータについて解説をしてくれて

生活についてアドバイスをいただきました。

基本的には数値は前回(2年前・・コロナでスキップ)

それ以前と比べても悪化しているというデータはありません。

まあ肝臓や、中性脂肪など少し気を付けた方がいいという

データがありますが、それほど気にする必要はありません。

私の年齢を考えると急激なダイエットや生活スタイルを

変える必要もないし、逆にストレスになるようなことを

強いる必要おありません。

特別の食事、飲酒などの制限など必要ないでしょう。

このままの状態でいいのではないでしょうかという

コメントでした。

まあ、お酒も食事もあまり気にしなくていいという

御墨付きをもらったようなもので、なんとなく嬉しい。

やっぱりデータで異常値が出ていても、過去との

継続性などもあり、こんな風に見てもらえるのも

長年お世話になっていて、過去のデータがあるおかげですね。

ということで、帰りに人形町玉ひで、親子丼でいただき、

そして夜はいつものように飲みました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中性脂肪が増えて、メタボに

2021-02-18 07:34:50 | 運動・ダイエット

人間ドッグの結果がきました。

あまり変化はなく、年相応にいろいろな数値にアラームが

出ています。

それでもコレステロール関連が総じていい方向に向かって

いるのに、中性脂肪だけがいままで平常値だったのが

今回、倍近くに伸びて異常値になっています。

その結果、いままではメタボ症候群ではなかったので、

今回は該当したのがちょっとショック。

なんでだろうか?

中性脂肪を調べると

予防、改善するためには、まず、食事の摂り方などを以下の様に変えましょう。

  1. 腹8分目。
  2. バランスよく栄養摂取。
  3. 甘いものを控える。
  4. 魚介類と植物性蛋白を増やす。
  5. アルコールを減らす(ビール大瓶1本・日本酒1合・ワイングラス2杯程度)。
  6. 喫煙をやめる。
  7. 食物繊維や抗酸化物質をとる。

とあります。

そういえばチョコレートとか、最近甘いものが食べています。

それに魚系、野菜系があまり好きでないのもいけないですね、

軽度の運動は続けているので、やっぱりこの辺の食生活に

問題があるんでしょうね。

そんなに強い嗜好ではないので、甘いものを控え、

野菜、魚系を食べることにします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドッグに行ってきました。

2021-01-22 10:38:01 | 運動・ダイエット

昨日は人間ドッグへ、本当は半年以上前に予約していたのですが、

コロナで延期になり、この日に。

毎年広尾にある、大学病院で検査を受けています。

今回はコロナで、電車に乗るのも心配ということで、車で行きました。

渋滞を予測して少し時間的に余裕を持って行ったのですが、1時間以上も

早く到着。

大学病院はどんなコロナ対策は、入口でまず検温、アンケートチェック

を受けました。更に人間ドッグは人数が従来の半分くらいに減っていて

密を避けているのと、肺活量の検査はなし、それに楽しみにしていた

昼食もなし、単に検査だけということで、医師による結果の面談はなし。

検査の結果はまだわからないのですが、ウエスト回りのサイズが

5センチ減っていました。

これはフィットネスと毎日のダンベル、腹筋が効いている

野でしょうね。少し嬉しいですね。

特段体調の変化はないのですが、最近お酒の量が減りましたね。

以前は飲めていた量まで飲めなくなってきました。

それに体のバランスが少し悪くなったのと、身体が固くなった

ように感じます。

いずれにせよ、全部の診断結果報告が、1カ月程度後に郵送

されてきます。毎年の体の通信簿ですから、心配もあり、

楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの散歩

2020-09-30 07:35:28 | 運動・ダイエット

久しぶりに近くの公園に朝、散歩してきた。

以前は毎日のように散歩していた時もあったのですが、

コロナで、ほとんど外出しないようになってご無沙汰でした。

今日は気持ちのいい気候なので、テレビ体操をした後で

少し散歩をする気になり、外に出てみた。

気持ちがいいですね。清々しいというか、少しひんやりとした

風が本当に気持ちいい。

歩いて5分程度のところの公園へ、太極拳をしている人が一人

あとは誰もいません。

しずかだけど、ベンチに寝転がって空を見上げました。

こんなきれいな緑と青空、普段はこんなアングルから空をみたことが

ありません。いいですね。

しずかにしていると、鳥がさえずってます。それに近くを

通る車の音が聞こえてきます。いい気持。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒を飲むと疲れる!!!

2020-09-29 21:15:37 | 運動・ダイエット

お酒を飲むと翌日に疲れ、だるさがでるようになって

きました。これはもう内臓が弱って、疲労回復を翌日までに

しないのでしょうね。これも加齢のためか・・・

この辺で歳を感じてしまいます。

リモートが状態になってから、フィットネスはほとんど

毎日夕方に行って、適度な運動をしているのにも

かかわらず、適度に飲めないなんて困ったものです。

飲み過ぎという話もありますけど、

運動したら飲もうと思っていたので、最近は毎日

飲んでいたのが、累積的に疲労蓄積してしまったのかも

しれません。しばらくというか、休肝日を今日はとります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョコビッチの失格について

2020-09-08 11:37:07 | 運動・ダイエット

全米オープン4回戦、ジョコビッチ対パブロ・カレノブスタ戦の第1セット。
ジョコビッチが苛立ち紛れに、ポケットから取り出したボールを、
後方に打つとフェンス前に立っていた女性の線審の喉を直撃。

このシーンユーチューブで見ましたが、本当に軽く打った球が

運悪く線審に当たったようです、この後ジョコビッチはすぐに

駆けつけ謝罪をしたようですが、7分間の競技の末、失格を

言い渡されました。

スピーディな審判団の判断でした。立派だと思います。

故意だろうが過失だろうがダメという明確なジャッジでした。

こんな風に結果責任を問われるのはわかりやすいですね。

故意か過失かの判断は分かりにくいですからね、

昔刑法の勉強をしていた時に過失、故意の勉強をしましたが、

立証するのが本当に難しい。

スポーツの世界はわかりやすいジャッジが必要な気がしました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日はフィットネス 汗かきました。

2020-01-20 08:49:01 | 運動・ダイエット

土日といつものようにフィットネス。

今回はかなりいつもより長くジョッギングしました。

しかも昨日の日曜日はフィットネスで、運動、サウナを

すませて、夕方から近くの温泉でまたサウナと温泉。

リフレッシュというか相当疲れました。

今朝起きて体重を計ったら、最近ではめずらしいほど

減ってました。

サウナでの体重減ですから、水分が抜けただけなので

今日1日普通の生活をするともとにもどるでしょうけどね。

それでもからだが少し軽くなったような気がします。

今日は天気もいいし、いい1日を過ごせそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はフィットネス

2019-12-16 08:00:53 | 運動・ダイエット

忘年会が続き、飲むたびに太ります。

太るとそれを減量するのに、時間がかかります。

ようやくて昨日のフィットネスで、体重が私の

理想とするゾーンに戻りました。

本当はもう1キロ減るといいのですが、

ネットで見ていると高齢者はある程度、年齢とともに

体重が増えた方がいいともいいます。

この辺の体重をコントロールしながらいくのがいいかな

体調も悪くないし、お酒も美味しいので。

今週も忘年会が続きます、週末に戻してなんとか

ベストに近い体重をキープ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする