goo blog サービス終了のお知らせ 

Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

埼玉 暑い日が続きます!

2025-08-25 06:39:29 | 日常生活等トピックス

連日暑い日が続きます。

埼玉の私の住んでいるところは昨日の最高気温が39度だったそうです。

流石に外にでるだけで汗が噴き出してきます。

「命の危険がある暑さ」です。

暑さ指数(WBGT)の表現でいけば、

31度以上「高齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動する。」

だそうですが、35度以上はもっと別の基準が必要な気がします。

「外出禁止、クーラー使用、静かに自宅で待機」法律で会社出勤禁止

にしたらどうでしょか。まあそんなことはできませんが・・・

 今日も34度程度にはなるそうですが、私は東京へ仕事。

ちょっと大変ですが、仕事なので頑張っていきます。

キャリアカウンセリングをある会社ですることになってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンが立派にできました!

2025-07-16 08:25:39 | 日常生活等トピックス

家の裏のちょっと日当たりが悪い、ちょっとしたスペースに

サツマイモとピーマンなどいくつかの野菜類を植えてみました。

1か月くらいしたのですが、見事にピーマンができました。

あまり世話をしてなくて、水をすこしあげた程度ですが、立派に育ちました。

食べたのですが、ピーマンの味がしました。

ちょっとうれしいですね。

何もないところからこんな風に成果がでるとちょっとやる気になってきます。

後サツマイモが葉っぱを伸ばして成長しているので、どうなるのか

楽しみです。

裏のこの土地は砂利風、粘土質でちょっと難しそうな土地なのですが、

野菜用の土を一袋投入した程度ですが、こんな風に生命力が強い

ことがわかりました。

もう少し土質を改良してあげて、次はもう少しおおがかりに

野菜づくりやってみたいなと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお墓の営業が電話で。

2025-07-14 10:22:46 | 日常生活等トピックス

いろいろなお店や会社から電話がかかってくるのですが、

もちろん以前なんらかの購入をしたり、取引があったりするところが

多いのですが、今日は全く関係ない

お墓の営業の電話が今かかってきました。

それなりに女性の抑揚を抑えた、おごそかな電話で、お墓の計画について

お墓の営業のお話でした。

お墓までもう電話での営業です。何万件か電話をすればある一定の

比率で成約まで進むのでしょうね。

 

もちろん丁重にお断りしました。墓はもちろんすでにあるので。

でもどこで電話番号を調べてくるのか、個人情報が洩れてますね。

 

固定電話に迷惑防止、録音帰納付きにして、「録音されます」という

事前アナウンスが入るようにしたらほとんど振込詐欺風の電話は

なくなりました。効果てきめんです。

 

固定電話もそろそろどこかでストップしてもいいのですが・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔の季節になってきました。

2025-06-07 10:57:57 | 日常生活等トピックス

何もしないのに、昨年の朝顔の種があったのでしょう。

朝顔が育ってきて、花を咲かせました。

朝顔って夏のイメージが強烈ですが、夏ではなく

秋の季語なんですね。もともと、秋の花とイメージされて

いるようです。

 

そんなさわやかな朝ですが、私は金曜日は久しぶりの二日酔い。

年甲斐もなく、二次会に行ってしまって、飲みすぎてしまいました。

なんか回復力が弱い。そんな1日でした。

今日はなんとかコンディションは普通の状態に戻ってます。

フィットネス、温泉に行ってリフレッシュしないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの神社の役員に組み込まれました。

2025-05-25 05:08:27 | 日常生活等トピックス

歩いて数分のところに小さな神社があり、

散歩で時々お参りしたり、お正月には必ず年始のご挨拶をしている。

そもそも一昨年に当番制で、この神社の神事のお手伝いを

することになり、お祭りや年始の神社の神事、それとイベントの

お手伝いをする役で、何十年に一回の割合で回ってくる。

前回は家内がすべて対応して私は何もしなかったのですが、

今回は私がやることに、やることは神事の前の神殿の大掃除。

それとお祭りの露店の運営もやるという仕組みになってます。

 

駆り出されるのは、神事の準備があり、年に6回程度、

日曜日に召集がかかるようです。

それに参加したのが運の尽き、か運の良さか、今回は地元の役員の方

から役員に推薦されることになってしまいました。

この役員というのはほとんどが地元の人、高齢化で

リタイアする人もでてきて、地元で育った人たちでは

回らなくなってきたようです。

私たちのような外からこの町に移り住んだ人を

入れざるを得なくなったのでしょう。

 

そして、今日はその役員の最初の招集日。参加してきます。

今日は役員の紹介とか、今年の計画が議題に

なっているようです。

まあ、長く住んでいると自然に、順番が回ってくるお役目と

思って引き受けましたが、任期はないようで、これは体が動く

限り、携わることになりそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭?野菜をいろいろ植えてみた

2025-05-14 07:32:39 | 日常生活等トピックス

家の裏側にスペースがあって、ここはほとんど何もせずに

放置しています。 

草が生えるので、年に数回草取りはしています。

一昨年に、かなり頑張って草の根の部分を掘り返して根絶やし

大作戦で頑張ったせいか、今年は非常に楽に草が取れて、

それなりに達成感を感じています。

 少し更に何かしたいなという気持ちになり、今度は野菜の苗を

買ってきて、少し植えてみました。

あまり真剣にやる気はないのですが、毎日この苗の生育状況を

チェックするようになりました。

まだ、数日なので何の問題もなく、青々として根がついた

ように思います。いずれにしても、これからですね。

この土地は家の裏側なので、太陽は午前中は照らすのですが、

午後は日陰になるので、どうなることか、でもちょっと楽しみです。

 

知人とかが結構家庭菜園にはまっていて、スイカをつくったり、

本格的に取り組んでいるのですが、その何か、植物を育てると

いう気持ち、楽しさがわかる気がします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は工場のOB会

2025-04-21 09:30:45 | 日常生活等トピックス

勤務していたのはもう45年も前のこと。

私がまだ30歳前後のころの約10年近くお世話になった工場。

100人程度の会ですが、もちろん同年代の人とかそれ以後も

付き合いをしていた人も若干はいますが、ほとんどは知らない人。

 

声をかけられて、時代を感じましたね。

私に採用されたとか、

東京駅まで赴任時に迎えにきてもらったとか

それから新人研修で、自宅で飲ませてもらったとか

私の記憶がまったくなく、おもかげもない人たちから、

何人にも声をかけてもらいました。

 

私は当時人事だったので、私から厳しく指導されたと

言ってくる人。

会社が作った学校で卒業して赴任してきた人

みんな当時20歳前後の人たちで、最近定年になったばかりの人。

当時、大増産時代、新工場立ち上げで、数百人も採用をしたので、

それはこちらは覚えてないですよね。

 

でも、何か自分がかかわった人たちがこんなこんな風に声を

かけてくれて、懐かしんでくれる、何かその人に人生にかかわった

のかという、非常にうれしいひと時でした。

人事という仕事をさせてもらってよかったなとつくづく

思いました。 人との出会いっていいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人知人の病気のしらせ

2025-04-09 08:32:11 | 日常生活等トピックス

なんか最近、周辺では病気とか調子が悪いという話が多い。

年齢のせいもあるけど、後期高齢者いろいろ体が不調になる

年代なんでしょう。

昔一緒に仕事をしていた定年まじかの人からお便りをいただき、

早期退職をするという、さっそく連絡をとったのですが、

体調が悪くて、少しお休みをして、リフレッシュしますとのこと。

検査をしたけど、原因不明だそうです。

たぶんストレスなんでしょう、社会人はなんやかんやと

精神的にダメージを受けることが多い。

真面目な人ほどその傾向が強いように思います。

 

体調がよくなったらまた食事でもしましょうということに

したのですが、疲れたのでしょうね。

 

人間精神的なものになんらかの影響を受けることが多い。

それほどデリケートなんでしょう。

なんらかの運動して汗をかくとか、仕事以外の関心事を

いくつかつくることが大事ですね。

ひとつのこと、仕事とからが人生のすべてにならないように

することが大事なんでしょう。昔の自戒も含めて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の「パキラ」 幹だけに

2025-04-08 08:34:20 | 日常生活等トピックス

私がかわいがっているパキラ

現在は幹だけになってます。昨年も同様な状態なので、心配はしていません。

いまから葉っぱもでてきて、生命力のあるところを見せてくれますが、

それにしてもあまりバランスよくそだてずに、自然のままにしていたので、

ちょっと個性的なパキラになってしまいました。

今から元気に葉をだしてくるのが楽しみです。

先端に少し芽がでてきましたので、もうすぐ形になってくると思います。

右側が本当に現在幹だけなので、これからどうなるか楽しみです。

 

もう一つの「ガジュマル」君はいつも元気に葉っぱに満ちあふれています。

これもちょっとカットしてバランスよくしていきます。

植物も生長していくのは楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木 久しぶり

2025-03-25 12:23:43 | 日常生活等トピックス

六本木に久しぶりに出かけました。

高級ホテルでの説明会だったので、参加したのですが、入場するのに並んで

20分近くもかかって、ようやく会場に、しかも座席は満席、立っている人

も相当いて、私も立って話しを聞くことに、1時間程度でしたが疲れましたね。

 

六本木でランチをして、それから広尾で買い物をして帰ってきました。

最近はリモートでの会議ばかりで、東京にでかけるのは月に数回程度、

どんどん変化しているところもあるので、楽しいのですが、人の多さに

疲れてしまいます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに花粉症発症してしまいました!

2025-03-14 08:16:12 | 日常生活等トピックス

ついに花粉症発症。

今まで花粉症の兆候はありましたが、それも気分的なもので、

何ら日常生活に影響のない範囲でした。

今年はついに花粉から卒業したのかな、

老齢で花粉に反応しなくなるということも聞いていたので、

しめしめと思っていたのですが、・・・

昨日、食後から寝るためにベッドにもぐりこんだら、鼻がぐしゅぐしゅ

鼻水が出てきて、止まりません。2時間程度眠れず、夜中まで

ぐしゅぐしゅと明け方少し眠りましたが、今朝起きてもあまり

症状がよくなっていません。完全に花粉症です。

原因は昨日花粉が舞う中、外出が数回して、外で花粉をいっぱい

吸い込んだせいでしょうね。ああこれから大変!!!

今日は会議が続くので、終日外出せずに花粉にできるだけ

接触しないようにします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は寒くなるそうですよ!

2025-03-03 06:16:18 | 日常生活等トピックス

朝起きたら小雨、まだそんなに寒くなってないので、暖房するほどでは

ありません。今日は昨日より昼間20度近くも気温が下がるという

激しい気象変化が起こりそうです。体が対応できないですよね。

 

世の中もせわしない、トランプ騒動、ロシアのウクライナ侵略が続き、

ミャンマーでは巨大犯罪組織が独立国のように自由に活動している。

国内では岩手の山火事は消防の必死の努力にもかかわらず鎮火の見通しが

立ちません。雨乞いをしたくなります。

なんとなく嫌な世の中です。

みのもんたさんも残念です。

『朝ズバッ!』は毎日楽しみに見てましたね。

子供の不祥事などいろいろトラブルからだんだんと表舞台から、

遠ざかって、風貌も言動も元気がなくなっていたように思います。

 

そんな気の重たい環境ではありますが、スポーツが楽しくしてくれるし、

いいこともあるでしょう。

 

昨日は久しぶりに近くの有名店でラーメンを食べてきました。

札幌西山の麺ですから、札幌味噌ラーメンの系統ですね。

人気のお店です。

夕方5時過ぎスムーズに席に案内されたのですが、

出る時にはもう10人近くの方が並んでました。

 

今日も1日頑張りましょう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞がないとなんか物足りない

2025-02-10 07:52:10 | 日常生活等トピックス

今日は休刊日、新聞お休みです。

何か新聞がないと味気ないというか、物足りないですね。

そんなに新聞をじっくりと読むわけではないのですが、

なんとなく、ながめて、前日のいろんな動きを感じています。

新聞がなくても今はネットで、ニュースも流れるし、

新聞社のネット速報欄では、いろんなニュースが手に入ります。

でもなにか新聞には及ばない。

新聞てビジュアルの大きさとか見出しでそのニュースの価値なり

意味合いを示すことがでっきますが、ネットニュースはそれぞれが

一つづづ単体で、個性がありません。

 

つまり新聞は編集する段階で、その新聞社の価値観が現れる。

それが魅力なんでしようね。だから新聞社はそれぞれの個性があり

読者もそれによって自分がどの新聞を選択するのかを決めています。

 

ネットニュースはどれもみな同じ、ニュースが新しい順番に表示される

一つ一つのニュースは同じ価値があると主張しています。

 

AIがこれから個人毎に好みを確認して、個人毎のニュースペーパーを

編集して配信してくれるかもしれません。

AIは一人ひとりの学習支援、知的支援ツール、というかパートナーと

して楽しみな世界を実現してくれるような気がします。

ちょっとわくわくします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ、今週は予定は3回

2025-01-22 09:57:23 | 日常生活等トピックス

今週は珍しく東京へ3回も行く予定だった。

予定だったというのは金曜日の東京が延期になったので、月曜と

水曜(昨日)の二回。

月曜日は前の会社のOB会、懐かしい人たちと、また

人事の人たちとは昨年の11月に人事だけのOB会でお会いしている

のでまた会ったという感じです。

この日はもう一つ会社に行って新年のご挨拶ともろもろの

打合せ。そして昨日はある会が主催したIPOの関係のセミナーに

参加。同じ監査役の皆さんとミーティング。

なんか、昔と変わらない生活が続いています。

 

世の中は、フジテレビのトラブルがだんだんと大ごとになって

きたようです。まあ報道の人でない社長ですからね。

それに外国のファンドがもっともな指摘をしていますが、

ガバナンスができてない、なんとも古い体質が露呈して

しまった。みせかけは時代の先端を走っているような

業界ですが、なんともお粗末な実態が露呈してきました。

 

一報ではイチローのアメリカ球界の殿堂入り、凄いですね。

彼の野球に対する思い、哲学的なところがあって、尊敬する

ばかりです。そして佐々木朗希のロジャース入り。

なんとなく予想できた筋書きです。頑張ってもらいたい

ですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出日の入り

2024-12-06 08:39:35 | 日常生活等トピックス

わが町の日の出、日没 日の長さ、毎月1日の今年の状況です。

このデータ見るといろんなことに気づかされます。

日の出早い時は7月朝4時30分ごろ 遅い時はいまから冬至の

頃でしょう。6時40分ごろ 約2時間も差があるんですね。

日の長さは長い時は14時間、短くなると9時間台。

なんか地球のダイナミックな動きを感じます。

 

歳のせいでしょう。毎日4時頃には目がさめて、5時頃

活動開始するのですが、最近は5時だとまだ暗く、

6時になると漸く明るくなってくる状況です。

 

でも空が薄暗い状況からじょじょに明るくなって、太陽の光が

漏れてくる時の風景っていい感じです。

日付 日出 日没 日長
2024年01月01日 06:51:52 AM 04:37:12 PM 9h 45m 20s
2024年02月01日 06:42:28 AM 05:07:05 PM 10h 24m 37s
2024年03月01日 06:11:00 AM 05:36:11 PM 11h 25m 11s
2024年04月01日 05:27:02 AM 06:03:12 PM 12h 36m 10s
2024年05月01日 04:48:12 AM 06:28:36 PM 13h 40m 24s
2024年06月01日 04:25:36 AM 06:52:51 PM 14h 27m 15s
2024年07月01日 04:28:13 AM 07:02:20 PM 14h 34m 7s
2024年08月01日 04:48:48 AM 06:46:33 PM 13h 57m 45s
2024年09月01日 05:13:15 AM 06:09:16 PM 12h 56m 1s
2024年10月01日 05:36:35 AM 05:25:14 PM 11h 48m 39s
2024年11月01日 06:04:11 AM 04:45:37 PM 10h 41m 26s
2024年12月01日 06:33:41 AM 04:27:10 PM 9h 53m 29s
2024年12月06日 06:38:03 AM 04:26:50 PM 9h 48m 47s
2024年12月07日 06:38:52 AM 04:26:52 PM 9h 48m 0s
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする