閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「世界脊椎デー」

2023-10-16 05:30:19 | 今日は何の日
     
今日は「世界脊椎デー」、正に現在の私の問題の日です。
4月に鼠経ヘルニアの手術した時に身長を測りましたが、174cmで20代の時より
3cm縮んでいました。レントゲン写真では背骨が左右にS字に曲がっていました。
腰痛の根源ですね。
             
 
きのうの朝のNHKBSで観た「新日本風土記」は「「松本清張 出会いの旅路」では、彼の
生涯をかけた研究、邪馬台国も紹介されていました。吉野ケ里遺跡に執心の様子でしたね。
     
「松本清張 出会いの旅路」
初回放送日: 2022年8月5日
没後30年を迎えた松本清張。ミステリー、古代史など広い領域で活躍の清張は旅する
作家でもあった。傑作のきっかけともなった出会いの現場をたどる(2022年放送)
社会派ミステリーの巨匠・松本清張。1000点に及ぶ作品を生む原動力となった旅での
出会いを8月4日で没後30年を迎える今振り返る▼奈良・明日香の石造物の謎。
京都の“怪物”との出会いが生んだ古代史ミステリー▼秋田・「砂の器」が町の誇り
▼大分・国東半島。清張先生と若者たちの出会い▼佐賀・吉野ヶ里。邪馬台国への情熱
 ▼故郷小倉での出会い▼描き続けた「孤独の抵抗」。
最後の短編小説集と遺書に込められた思いとは?
             
お時間のある方は清張の名作をどうぞ・・。
松本清張 砂の器
 
きのうの午前中は雨で、上がった頃に出かけようしたら妻からストップが。私が行くと日曜
版を買いに行きました。足の痛みを心配してくれているようです。
浮世絵の次作をボチボチと作り始めました。
 
ラグビー W 杯、日本に勝ったアルゼンチンは強豪のウェールズに勝ちました。もし優勝したら
日本は2位の値打ちが出ますね。
 
今朝も15℃と冷えています。日中は晴れるようで鼠経ヘルニア手術のアフター検診に行きます。
 
今日の日の解説がありました。

骨と関節の10年運動(BJD)と世界カイロプラクティック連合(WFC)が制定。英語表記は「World Spine Day」。

「骨と関節の10年運動」の一環として脊髄障害に対する認識を高めることが目的。

世界脊椎デー

世界中の何100万人もの人が脊髄障害を患っていて、これらには、腰痛、頸部痛、脊柱側弯症、椎間板病などがある。脊髄の痛みや障害は、人の健康状態に深刻な影響を及ぼし、時には働けなかったり、日々の簡単な活動もできなくなる場合もある。

リンクWorld Spine Day

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする