閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなりましたが、近くで楽しい仲間との歌を楽しみます。

「カラオケ文化の日」

2023-10-17 05:45:45 | 今日は何の日
     
今日は「カラオケ文化の日」、カラオケは日本人の発明でしたが特許を取らなかったので
世界に広がる一因にもなりましたね。一般人がフルオーケストラをバックに唄える幸せ、
素晴らしいです。
カラオケバトルという番組があり、点数の高さを競っていますが、個人的には楽しで唄い
たいので、歌に点数をつけるのは好きではありません。最近はAIに採点をさせていますね。
点数を上げるには、やはり練習一番のようです。
【目指せ90点】カラオケgあ採点で音程正確率を劇的にUPする方法!【精密採点Ai】
             
きのうの朝は、見事な朝ぼらけと1時間後後のすっぽりと雪を被った富士山に出会いました。
        
     
きのうはKI病院へ、鼠経ヘルニア手術のアフター検診に行きました。マンションのすぐ近くに送迎
バスが停まるので助かります。ヨーカドーがあるおかげですね。診察結果は完治でしたが、反対側
も少しくらみがあるような、でも、後5年は大丈夫とのこと。本当・・・???
帰りはゆっくり歩いて3,697歩でしたが、ちょっと無理したかも。
           
午後に谷村新司さんの訃報が入りました。そう言えば、今年の24時間テレビの最後、サライの合唱
場面に顔が見えなかったので「???」と思っていました。ご冥福を祈ります。
私のカラオケの持ち歌にはアリスが多いです。
谷村新司の壮絶な“闘病生活”…残した“想い”に折りしもう…「アリス」としても有名な歌手の“遺産額”に驚きを隠せない…
 
今朝も15℃と冷えていますね。マッサージの予約を入れています。
 
今日の日の解説がありました。

東京都品川区上大崎に事務局を置き、カラオケ機器の販売及びリースに係わる事業者の全国協議機関である一般社団法人・全国カラオケ事業者協会(JKA)が制定。

日付は同協会の設立記念日である1994年(平成6年)10月17日から。「カラオケは我が国が生んだ最大の娯楽文化」との認識から、カラオケを通じた文化活動の支援や文化交流を行い、その普及を図ることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

全国カラオケ事業者協会

カラオケのカラは「空」、オケは「オーケストラ」の略で、NHK交響楽団員らの雑談から生まれた言葉という説もある。カラオケという言葉が普及する以前は「空演奏」と表現することが多かった。

カラオケ産業は、この四半世紀の間に目覚ましい発展を遂げ、アミューズメント産業の中核として確かな地歩を固めた。その一方で、流通形態の複雑化や、目まぐるしい技術改革、業界の拡大に伴う様々な問題が提起されることも事実である。

そんな中で業界が一致団結して、諸問題に取り組む体制づくりが求められ、業界初のカラオケ事業者による全国協議機関として全国カラオケ事業者協会(All-Japan Karaoke Industrialist Association:JKA)は発足された。

同協会はカラオケ事業者の地位向上と業界の秩序ある発展を目指して活動を開始し、20年以上にわたってカラオケ機器の販売・リースを通じてカラオケの普及に関わってきた。また、会員相互のコミュニケーション向上に努め、業界発展の確かな推進力となっている。

リンク全国カラオケ事業者協会Wikipedia

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする