goo blog サービス終了のお知らせ 

MINORU NIIHARA "ROCK ME BABY!!!"

Music/Movie/Vocalism/Book
GREETING & 四方山話etc

副作用。

2012年04月27日 07時36分18秒 | GREETING
おはよーさん。

6時半起床。

東京は雨。

友人のツイッターに 「フラベリック錠と絶対音感の関係」 と言う興味深い話があった。

風邪薬「フラベリック錠」を服用すると、副作用で音程が半音下がって聴こえると言うものだ。

この「フラベリック錠」は風邪の時に処方される一般的な薬で、咳止めの効能がある。

このブログを書いている人は絶対音感をお持ちの方で、この副作用がどれほど不快なものであるかを訴えておる。

雑音を含め耳に入る音と言う音が、いきなり違って聞こえるなんて怖い話だ。

この副作用と同じような症状を訴える絶対音感の人が相当数いるようだ。

「フラベリック錠に関する専門の資料にはその副作用については一切載っていませんでした。これは、絶対音感を持っているものだけがわかる副作用であるからだと考えられます。」

「医学界の人間で絶対音感を持っている、またはそれに詳しい人間がいて、彼らがそれについて研究をしない限り、無常にもこの薬の副作用は認められないというわけです。」

要するに「絶対音感を持つ人間が医学界に少ないのでこの副作用が認知されなかった」と言うことらしい。

「フラベリック錠」は咳中枢の興奮を抑え咳を鎮めるという仕組みらしい。

わしは気管支が弱く、風邪を引くと必ず咳が出る。

こうなるとライブが大変なので「咳止め」を服用することが多い。

「フラベリック錠」を今まで服用したかどうかは記憶に無いけれど、咳中枢の興奮を抑え咳を鎮める「咳止め」は何度も服用しておる。

わしは絶対音感が無いので、すべての音が半音下がれば気が付かない。

とは言え、ミュージシャンには問題のある薬だとは思う。

気を付けよう!

ちなみに、この副作用は薬の服用をやめれば無くなるそうです。

PS
先ほどネット検索していて見つけました

改訂添付文書より抜粋

データベース更新:2011/5/13
商品名 フラベリック錠20mg 薬品情報 添付文書情報 成分一致薬品
薬効 2229 その他の鎮咳剤
一般名 リン酸ベンプロペリン錠 英名 Flaveric
剤形 錠 薬価 5.90
規格 20mg1錠 メーカー ファイザー
毒劇区分
効能・効果 (咽喉頭炎、感冒、急性気管支炎、肺結核、鼻カタル、慢性気管支炎、上気道炎)の咳嗽
禁忌病名
1. 本剤成分又は含有成分で過敏症の既往歴 記載場所: 使用上の注意
注意レベル: 禁止
副作用等
1. 聴覚異常、音感変化
記載場所: その他の副作用
頻度: 頻度不明
2. 眠気、眩暈、口内乾燥、腹痛、食欲不振、胸やけ、過敏症、発疹、倦怠感 記載場所: その他の副作用
頻度: 5%未満

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする