goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

免許の更新。

2021-05-06 | ★日記★
今日午前中は、免許の更新に行ってきました。
5年ぶり。

数年前までは、誕生月が同じで、偶然夫と同じ年の更新で、二人で免許センターに行っていたけど、
ある年に夫が大型バイクの免許を取得してからは、更新年がずれちゃった。
午前9時過ぎに免許センターに到着、スムーズに進行して、講習30分含め10時過ぎには
新しい免許を手にしました!

5年前にも思ったことだけど、多少前後の月の誕生日の人もいる免許の更新。
このフロアにいる人たちは、ほぼほぼ5月生まれなんだな~と思うと、他人という
気がしない。
妙に親近感(笑)

それにしても、旧免許証の顔写真。
当時はあれはあれで何となくがっかりした記憶があるんだけど、
今見ると、5年前はさすがに若い!そして、今よりコンディション良い(苦笑)
毎度のことながら、顔写真にガッカリしながら、免許センターを後にしました(汗)

その後は。

誕生月ということで、半額になるクーポンがあるため、クリーニング屋さんに寄りました。
実家からも息子からも頼まれる5月。
ちょうど誕生月が衣替えの時期で良かった~と思うのはこういう時!

そして、ケーキ屋さんで母の日の焼き菓子を購入。
選びながら気が付きました。
あ”っ、今日は夫の誕生日だった!
ということで、ケーキを2つ。

・・・と、帰りの車中でまたまた気が付きました。
あ”っ、息子が帰省中だった!
でも、ここは慌てず、自分の分はコンビニスイーツを買うことに。

それから父とお昼御飯。


昨日、1番目の子がアパートに戻って行ったけど、まだ3番目の子が休みで嬉しい。
とはいえ、息子なんて、近場だけどどこかに出かけてしまい、ちーっともうちにいないんだけど。
モーリーは、ちょっと付き合ってほしいお店もあるのに、当然一緒に行ってはくれず・・・
ま、そうだよね、親と出かけたってね(汗)


うちに帰宅して洗濯物を入れてると、小学生はどうやら一斉下校の日らしく、
見守りの人たちが付き添う中、かわいらしい小学生がたくさん下校してるのが見えました。
ん~~、このひととき、好き。
思い出に浸るというのではなく、ただかわいらしい小学生を見たい。
やっぱり地域に子どもたちの声がするというのは良いね~

    

    庭に咲いたシラン

ハナミズキの花は散って、次はシランの紫の花が咲き始めました~
花が季節の移り変わりを教えてくれます。


誕生月は特別意識して、楽しい月にしたいと思ってるから、気持ちに余裕持っていたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする