goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

夏祭り。

2013-08-15 | ★日記★
もう2週間ほども前になるのか、このたび大知くんのライブに
一緒に行くことになってる先輩から、夏祭りへのオファーが来てました。

数年前から、正直に言うなら、子どもたちが母さんと夏祭りに一緒に行くことが
無くなった頃から、この先輩とビールやポップコーンやイカ焼きを売ってるところで、
それらを飲み食いしながら、おしゃべりするのが恒例になってます。

でも、今年は娘ら夫婦が帰省していて、ちょっとバタバタ気味なので、
パスすることに・・・(汗)
とても残念ですが、来年はどうにか都合をつけて先輩と楽しみたいと思ってます~☆


ちょっとバタバタ・・・そうです、毎日何かしら予定が入っていて、
今日も午前中は子どもらと買い物に行ってきたし、お盆休みに入って
ちっとものんびりしてない自分(泣)

仕事中はなかなか時間は経たないことが多いけど、休暇中の時間は
こんな感じであっという間に過ぎていくものなんでしょうな。



夏祭りで思い出したけど。

ほんの数年前は、子ども会のお神輿があったり、中学校の吹奏楽部の参加など、
子どもたちの出番が毎年あって、なので、親の出番も結構あって、
おまけにお盆にも関わらず、仕事の接待ゴルフで夫がまさかの不在(こんな時にぃ!)
なーんていうことがあったりして、さてモーリー、どうする??て
いうことが多々ありました。

結局、義父母らの協力を得て、乗り切ってましたが、今となっては懐かしいー(笑)



夫の実家には、小学生や中学生の孫が1週間ほど泊まりに来てるので、
義母は忙しいながらも、楽しいみたい。

まだ嫁であるモーリーを頼りにしないで、そういうことを楽しみに出来るって
元気な証拠だなぁと思うし、実父や義父母が元気でいてくれるこの時が
幸せだと思います☆

バタバタと忙しいけれど、今年は夏祭りには行けないけれど、それでもいいんだって
思います。



あ、そうそう。
このお盆、困ったことが1つ(泣)

この数日前から、冷蔵庫の調子が悪くて・・・。
庫内があんまり冷えてません。

故障の可能性があることを示唆する文章が、液晶の画面に表示されてるので、
さっそく電気屋さんに連絡、メーカーから修理屋さんが来る予定です。

冷蔵庫って、どうしてなのか夏に故障しちゃう感じだよね、あくまでも
自分の印象だけど。

今、買い替えの余裕はないので、断固として修理の方向で夫婦の意見は
一致してます(苦笑)

どうかパナソニックさん、お願いします!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする