昨日は息子と買い物、それから日頃出来ない場所の掃除~お風呂の
ブラインドやベランダや窓のさん~、縫い物とかしてみました~☆
とはいえ、この意思の弱さゆえ、意外にはかどらない・・・ていうか
やり始めるまでがウダウダと時間がムダに過ぎていく感じです(汗)
でも、今日は超簡単なクッションカバー(←これを作るのが好き)を
作り、リビングのレースを洗いました。
これから気合が入れば(?)レンジフードの掃除だ~!!
ところで。
お盆休みに入ったのはいいけど、気になるのが子どもの宿題です。
2番目の子は今日まで部活。
3番目の子は今日から部活がお休みなので、ど~~しても目についてしまう
ダラダラぶり・・・。
そう自分だって、親から「宿題は?」としつこく言われてしまうときっと
反抗してやらないと思う。
しかも、モーリーは親から「宿題、宿題」と言われた記憶がない。
今から思えば母は、子どもは健康でありさえすれば・・・という方針の
人だったのかもしれません。
ああ、でも気になる彼の宿題のゆくえ・・・。
各教科の宿題に加え、習字もポスターも科学実験もあるっちゅうのにぃ~。
確か去年は、科学実験を二人でやったっけ(汗)
夏休み、終盤も終盤だったなぁ。
忘れたのか?息子よ~。
ブラインドやベランダや窓のさん~、縫い物とかしてみました~☆
とはいえ、この意思の弱さゆえ、意外にはかどらない・・・ていうか
やり始めるまでがウダウダと時間がムダに過ぎていく感じです(汗)
でも、今日は超簡単なクッションカバー(←これを作るのが好き)を
作り、リビングのレースを洗いました。
これから気合が入れば(?)レンジフードの掃除だ~!!
ところで。
お盆休みに入ったのはいいけど、気になるのが子どもの宿題です。
2番目の子は今日まで部活。
3番目の子は今日から部活がお休みなので、ど~~しても目についてしまう
ダラダラぶり・・・。
そう自分だって、親から「宿題は?」としつこく言われてしまうときっと
反抗してやらないと思う。
しかも、モーリーは親から「宿題、宿題」と言われた記憶がない。
今から思えば母は、子どもは健康でありさえすれば・・・という方針の
人だったのかもしれません。
ああ、でも気になる彼の宿題のゆくえ・・・。
各教科の宿題に加え、習字もポスターも科学実験もあるっちゅうのにぃ~。
確か去年は、科学実験を二人でやったっけ(汗)
夏休み、終盤も終盤だったなぁ。
忘れたのか?息子よ~。