goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

ホワイトキルト。

2010-01-24 | ★日記★
去年頑張ってチクチクしていた「ホワイトキルト」

11月にはキルトが完成、12月にクッションとして完成しました。
思っていたより忍耐が必要ですな、このキルト。

ミシンでも出来る、というキルトキットだったけど、手縫いしたくて
やり始めたけど、完成まで長かった~~(汗)

まだ2枚目を初めていたのだけど、ついこの間からマフラーを編み始めて
ホワイトキルトは休憩中。

マフラーは会社にいる中国の研修生のため。
今年6月に、長かった3年間の実習が終わり中国に帰ります。
彼女はほんとによく働いています、1日も休むことなく。
家族への仕送りのために頑張り続ける姿を見ていると、
もしモーリーなら3年間耐えられるだろうか・・・と
思ってしまうほどです。


ところで。
今日、いつものように2番目の子は部活。
3番目の子は友達と買い物に出かけました。

数日前に義母からオファーがあり、今日は昼前から夫の実家にてお雛様を
出すことになりました。

去年は、義祖母が入院したり、義父の調子があまり良くなく、おまけに
子ども3人がそれぞれ進学のため色々と多忙で、お雛様を出す時期を
逃してしまいました。

義母は男ばかり3人産んでいることもあって、お雛様をすごく大切に
思ってくれています。
今日も、久しぶりに仏間に勢ぞろいした7段飾りを見て、
「やっぱりお雛様はいいねぇ」
と嬉しそう。

お雛様に加えて、娘2人のために親戚から贈られたケース入りの
市松人形4体もあり、1歳の誕生祝いや初節句の祝いの席のことを
昨日のことのように思い出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする