
時々自分の醜い気持ちが顔を出していることがあります。
それは、仕事の最中にはほとんど気づかないんだけど、
休憩時間や帰宅してから、頭を冷やして冷静になってみると、
仕事が順調に進まないのを、全て他人のせいにしている
自分がいて・・・。
仕事を進めていくには、仲間の力が必要。
自分ひとりでは何も出来ません。
でも、自分のことは棚に上げて、順調に進まないのを
人のせいにするなんて、ほんとお門違いもいいとこだと
思います、冷静に考えてみると、ですが。
まだまだ自分って未熟なんだなぁとしきりです

それぞれ、人って役どころがあるって、この日記にも
書いたことがあることがあると思うけど、それを
忘れちゃいけないね。
それに、自分が先頭に立って仕事を進めてるって、
傲慢な気持ちじゃダメだね。
反省した日でした。