
書きたいことは結構たくさんあったのに・・・。
何せ先週末にあった組内の葬儀。
亡くなった奥さんの死因は、自死だったことがわかり、
というか、その後いろんなうわさがあって、どうなんだろうと
思っていたら、実際そうだったみたいです。
大きな新しい屋敷に広い庭、旦那さまは何件もの薬局を
経営しているらしく、傍から見ると、何の不満も不安も
無さそうなのに・・・

週末は、昼まで土曜出勤、それから町の秋祭り。
夜は友達と飲み会・・・

日曜日は、中学校の文化祭で、吹奏楽部の演奏や
2番目の子のクラスの出し物


合唱コンクールを見に行きました。
文化部の子供を持つと、やっぱり楽しみなのが文化祭

子供が毎日頑張ってる成果を見ることが出来て、嬉しい気持ちです。
それに、元気やパワーをもらってる感じ






そんなこんなの週末、昨夜はやっとのことで
友達にPCメールを送信して、眠りにつきました

今日は、昨日文化祭だった2番目の子が代休だったんだけど、
本人が「大丈夫」というので、遊びに行かずにのんびりするように
言い、お昼の弁当を作って、モーリーは仕事に行きました。
こういう時、本当は家にいてほしいんだろうな、
2番目は寂しがり屋だから・・・

いつも後ろ髪を引かれる思いで家を出ます。
それに、3人の子供がいたら、真ん中の子をよく見てやりなさい
とよく言われます。これも気になる・・・

おっと、これから「のだめカンタービレ」だ


忘年会と年賀状の話はまた後日・・・
