goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

「角松敏生」

2018-11-14 | ★おススメの邦楽★
久しぶりの「おススメの邦楽」
しかも、まだ6アーティストをおススメしてるだけだけど(苦笑)

今回が7アーティスト目。

これは、最近モーリーの中に再び戻ってきた音楽。

角松敏生さん。
  
    No End Summer / 角松敏生

いつも隣りには音楽がいて、音楽無しでは過ごせない毎日。
マッキー、大知くん、UVER、マンウィズの4アーティストの音楽が、家でも車中でも流れてますが、
今月に入り、ふと角松敏生さんの音楽を聞く瞬間があって、んー、懐かしいなーと聞いてるうちに、
なんか毎晩聞くようになり、この状態は再加熱って言うんでしょうかね(苦笑)

モーリーがよく聞いてたのは、社会人、まだ独身の頃。
どうして好きになったのかは、まったく覚えてませんが、とにかくフュージョンっていうジャンルを
知ったきっかけがこの角松敏生さんというアーティストです。

この人、歌ももちろんうまいけど、ギターもめっちゃうまい!
御年58歳。
今現在もツアーをしてるみたいで、広島でも今年いらしてるのを知って、行きたかったな~って
思いました。

しかも、角松さん、レーベルは色々変わってるものの、今はソニーレコード。
UVERやマンウィズと同じです。

その角松さんのナンバーの中で一番好きなのが、この「No End Summer」
1980年代にリリースされたアルバムの中に入ってた曲だけど、2012年、2016年、2017年と
リミックス盤、リメイク盤がリリースされてて、その中に入ってます。




さて。

こんなに続いて、嬉しいニュースがあっていいのかしら~♪

大知くんのニューシングル「Blizzard」が来月19日リリース決定!
そして、今年も紅白に出場決定!

この1年は、色々、そう、つらいことが色々あったモーリーだけど、今年の締めくくりの月、
最後の最後までお楽しみが待ってるなんて嬉しい。

31日に、紅白を、いや、大知くんを観ながら美味しいお酒を飲むために(!)ケガや事故がないよう
気を付けたいと思います。


「さかいゆう」

2018-05-24 | ★おススメの邦楽★
実は、デビューした頃からひそかに注目してるさかいゆうさん。

初めてさかいゆうさんに出会ったのは、今ではほとんど使わなくなってしまったSNS、mixiの広告。

何やら、最近デビューしたさかいゆうって”シルキーボイス”らしいけど、どんな声なんだろう・・・
って興味を持ち、YouTubeで観たのが最初だった気がします。

これがデビュー曲。

    さかいゆう / ストーリー

確かに”シルキーボイス”だわ~と思った彼の声。
声も彼が作る曲もモーリーの好みなのにもかかわらず、なかなか知名度がね・・・

2015年には「ジャスミン」そして、「さかいコラボ」っていうアルバムをリリース。

    さかいゆう「ジャスミン」初回生産限定盤 特典映像ダイジェスト

来月には6曲入りのアルバムをリリース。
もっと売れてもいいと思うアーティスト、さかいゆうさん。




さて。

今、足に優しいサンダルを探してます。

というのが、去年お気に入りでよく履いてたサンダル、今年履いてみるとなんか合わなくなった・・・
ていうか、長い間履いてると足が痛くなることに、今月気付いてびっくりしました。

夏はサンダルばかり履いてるだけに、どうしてもサンダルを履きたい!
でも、このサンダルだけじゃなく、どのサンダルも合わなかったらどうしよう・・・
自分の足がおかしいんじゃないか・・・
そんな不安が頭をよぎりますが、とにかく今年は足に優しいサンダルを探してみようと思ってます。


「FIVE NEW OLD」

2018-05-14 | ★おススメの邦楽★
「おススメの邦楽」5曲目は、「FIVE NEW OLD」   

    FIVE NEW OLD / Sunshine

たまたまバズリズムを観て、知ったバンド。
確か去年だったかな。
めっちゃ英語がネイティブだから、初めて聞いて、気に入った曲です。

フェスでも、名前を見るようになりました。
て、モーリーが知らなかっただけで、実はずっと前から出演してたのかもしれないけど(汗)




昨夜は、息子の就活のことが気にかかり、でも、気にしてないふりをしてましたが、
いつもより寝つきも悪く、何度も目が覚めて、結果、寝不足・・・
寝つきだけは自信あるのにな~、おかしいな~。

ちょっと気にかかることがあると、こんな風になっちゃうのが我ながら情けない。
1月には毎晩してた瞑想、いつの間にかやめてしまったけど、また始めようかな。

寝不足で頭痛いー。




「愛笑む×Aki」

2018-04-27 | ★おススメの邦楽★
「おススメの邦楽」4曲目は、UVERworldのTAKUYA∞がブログで紹介してた曲。

「愛笑む」と書いて「アイエム」

   愛笑む×Aki / 魔法

以前、UVERworldと対バンしたこともあるアーティスト。

このYouTubeのコメントには、”TAKUYA∞のブログから来たよ”の声が多いんだけど、
その中には”三浦大知さんを思い出した”っていう人もいて、大知くんってこういうイメージなのかな~と
思いました、声とかメロディーの雰囲気とか。

ここで大知くんの名前を目にするとはね~。
不思議な気持ちです。




さて。

1日有休をとったものの、今週も無事仕事が出来ました。
よかったよかった。

明日から9連休に突入しますが、気持ち的には連休前の今日が一番嬉しいのかもしれません。
連休明けは、体がだるくてかなりつらいし、連休中だって、思ってたことが出来ないことだってあるし、
それを考えると連休が嬉しいのか嬉しくないのかよくわからない(苦笑)

明日、1番目の子と出掛ける予定が無くなり、今日、3番目の子が急きょ帰省。
しかも、夫の実家でのバーベキューの日程がまだ決まってない、っていうのが気がかりだけど、
そりゃ9連休だもの、何が起きるかわからない。
ただ、みんなが元気でいられたら、予定なんてどうにでもなるさ、そういう気分で過ごしたいと思います。

そして、連休中は、写真が撮ることとウォーキングを頑張ります。
ウォーキングシューズも買ったもんね~、やるしかない!


「Mrs.GREEN APPLE」

2018-04-16 | ★おススメの邦楽★
以前から注目してたMrs.GREEN APPLE。

フェスの参加アーティストで、よく目にするこのバンドの名前。
5人組です。

        Mrs.GREEN APPLE / Love me,Love you

ジャンルは、ロックっていうよりポップスに近い感じ。
結構売れ線の曲を作ってるなと思います。

初めて聞いた彼らの曲はこれ。

       Mrs.GREEN APPLE / Speaking

2015年に公開されたMV、この曲はメジャー1stシングルだったのね、今知りました(汗)





さて。

MWAMの4月18日にリリースされる「Take Me Under」のMVが公開されてます。

    MAN WITH A MISSION / Take Me Under

この曲もカッコいいとは思うけど、モーリーは「The Anthem」の方が好みだな。
こっちは次のアルバムに入るんだろうけど。

MVとかCMとか映像が好きだから、この「Take Me Under」のMV、誰が監督なのか気になりますな。