おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。
当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。
昨日3月3日は、もうすぐ生後丸一年になる娘にとっては初めてのひな祭りでした。
そして、男子で産まれ、もうとっくに成人している自分にとって、ひな祭りというイベントをイベントとして意識したのはすごく久し振りのことでした。
妹がいるので、子供時代のこの時期だけ部屋に並んでいた雛人形を思い出してみたり・・・。
それにしても、正月といい、節分といい、バレンタインといい、雛祭りといい、昔から何にも変わらないイベント商品が相変わらずスーパーには並んでますね。
菱餅みたいなものとか、あられに、子供心は突き動かされるのでしょうか?
ココに新しい商品開発の余地は無いんでしょうかね?
とはいえ、娘もまだ物心ついていない年齢なので、まだ雛祭りそのものも全くわかりません。
義両親から贈ってもらった、雛人形が入ったガラスケースをバシバシ叩いたりしている感じです(笑)
自分も昨日は仕事でいなかったですし・・・。
初めての雛祭りということで、一番盛り上がっていたのは自分の両親と妹で、自分が不在にも関わらず、お祝いに来てくれた様で。
嬉しいことやお祝い事は何度あってもいいもんですけどね。
自分は思いっきり蚊帳の外でしたが(笑)

In these arms
来年にもなればより、娘が保育園で迎えるイベントになる為、雛まつり感を感じることになるでしょう。
そして3月産まれで誕生日もあることで、本人にとってはイベント続き。
ただそれが落ち着いたら、本人としても、日本のカレンダーを見てみても、だいぶ長らくイベントないですね・・・。
あ、お花見とこどもの日か。
その先は夏のお祭りなり、海なりですかね。
この辺は大人でも楽しいヤツだな(笑)
今日もありがとうございます。