LUSTYHOUSE

まだ、もう少し作ること、動くこと、想像すること、楽しむこと。気ままに、思うことを書いてます。

エプソン PX-603F

2011年06月27日 | ファイル

 ちょっとした紙片、メモ、書類もなかなか捨てられない。保存しておいても見返すことはほとんどない。数年後まとめて捨てることになる。
 今回からはちょっと違う。自炊、すなわち全てをスキャンしPDFと写真にする。こうしておいてMacやiPhoneなどの表示ソフトで検索、閲覧する。少しは死蔵せずに見る機会が増えると思う。雑誌も千切ってから捨てる。
 現在手持ちのスキャナーはだいぶ前の製品で、すこぶる遅い。専用のスキャナーも考えたが書斎は狭い、FAXもそろそろ買い換え時か。複合機以外に選択肢はない、スキャナー・FAX・プリンター・コピー全部入りエプソンPX-603F、amazonで23479円。安いではないか。普通紙対応の4色顔料インク、無線・有線LAN対応、前面給紙、両面プリント・コピーADF対応等々、性能は申し分なし。ドライバーも楽ちんなインストーラー付き。G4とiMacからスキャンと印刷は出来た。iPadからエアで印刷も可能らしいが、たぶんやらないだろう。 
 やるぞ自炊でデータベース、EVERNOTE、DropBoxも。
 
Px603f


201107月号

2011年06月16日 | 特選街

■YAMAHAのPASにバッテリーのサイクル寿命が2倍に延びたという電動アシスト自転車PAS CITY-X20型
■特集は家電の新常識
 ●LED電球に人感センサー付きが登場。アイリスオーヤマ LDA6L-H-S E26口金 昼白色と電球食。明るいと反応しないタイプ。普通の電灯が即人感センサー電球に、しかもLED
 ●バルミューダ扇風機GreenFanが2になった
 ●3D眼鏡を家族分買うのなら各メーカー対応のサンワサプライの400-3DGS001も選択肢
 ●昔撮ったビデオをきれいに見たい。D端子対応ビデオエディターDVE795。amazonで27000円。
 ●家庭で最も待機電力を消費しているのはガス給湯器らしい
 ●ホンダから家庭用カセットガス発電機ホンダ・エネポEU9iGB。カセットボンベ2本で100V900Wを2時間使用できる。99800円
 ●消費電力を表示する。コンセントと家電の間に設置して計測。24時間の積算消費電力をも測れるらしい。サンワサプライTAP-TST8 amazonで3380円
 ●ACアダプターもコンセントに刺さったままだと電力を消費、スイッチ付きコンセントを推奨。またノートパソコンも充電しながら使うと消費電力が大きい。炊飯器の長時間保温も非常に電気を食う
 ●風呂で使うシェーバーが流行っているらしい。各メーカーともに力を入れているらしい。パナソニックES-SV61。最安20991円。
■電池大研究
 ●テストではなんと百均のアルカリ電池(1本26円)、これがけっこういい成績。電池は使い切ってから休ませると、3分の1くらい蘇っていた。充電できる二次電池、まだ高価なニッケル水素電池だが百均でも扱う。
 ▼ニッケル水素電池の保管は半分くらい電気を残して行う▼電池付属のメーカー製充電器を使う▼スマートフォンなどリチウム系バッテリーはフル充電を避ける
 
Cityx Taptst8 Eu9igb


太田川クラフトフェスタ

2011年06月11日 | おしゃべり

 「太田川クラフトフェスタ」開催地の湯来町に行ってきた。雨の予想が見事晴れ、だが客足少々。出店もそこそこだったが、おもしろみはない、さしずめ小さな陶器市といったところ。お目当ての木工は2軒という寂しさ。クラフトなんだからもっと多種多様な出店が欲しい、道具なんかもあればもっと楽しいかも。始めてだった「湯来交流体験センター」立派すぎる。結局、買ったのはクラフトでなく「わさび漬け」。
 帰りに友人の紹介でトルコカレーなるものを食べた。ちょっぴりスパイスの利いた、癖のないおいしいカレーだと思う。チーズとハムの入ったトルコパンなるものもなかなかでした。店の名は「アンデス湯の山」。
 
Photo


iPhone

2011年06月09日 | ファイル

 iPhoneのアプリに歩数計がある。これならいつでも歩数をはかれるしFit for Rhythmもある。カメラの性能も上がった、メタボ寸前の身としてはちょいと惹かれる。当然、そのほかにも魅力的なアプリがある。生活する上でメモも欠かせない。これから購入する家電の価格をざっと価格.comで調べてメモ、消耗品の型番をメモ、おいしい冷凍食品の銘柄をメモ、ストック品の在庫量、材料の寸法をメモ等々覚えてはおけないことは、とにかくメモだ。今まではパソコンから自分の携帯にメールし、携帯のフォルダーに格納していた。
 携帯でホームページを見ることはないので、iPhoneには興味はなかった。アプリによってはやたらパケットを使うものもある。電話ごときにお金はかけたくない。iPod touchも考えたが携帯と両方持つのはやはり考え物だ。すっきり携帯一本で行きたい。ということでiPhon4の16GB「標準プライスプラン」にした、かったのだが店員の強力な説得に負け「バリュープログラム」になってしまった。断じて店員が美人だったからではない。説明ではホームページを10ページ見ると最高額の4410円に到達するとのこと。アプリがパケットを使用するので1ページも見なくても最低料金では収まらないらしい。iPhoneが2900円からはウソだというクレームもある。
 だいたい不景気の一因は若者から携帯料金を吸い上げるからだ。情報インフラにかなりの資金投入を余儀なくされている現在、携帯も光ケーブルも、使用時間から言って電気料金より高いのは腑に落ちない。世界一高いといわれる日本の電気料金なのにだ。ショップの多さも目障り、代金に反映されているとすれば腹だたしい。
 ま、とにかく巷で姦しいスマートフォンなるもの使ってみる。サファリやGoogleカレンダー、アドレスブックなどとの同期。アプリの入手、なかなか設定も面倒だが楽しい。順次アプリの使用感なども報告したい。落とさないように、ストラップを付けた。
 
Photo Fit Iphone


メモパッド

2011年06月01日 | 工作

 iPadでもメモは出来るが、やはり紙のメモ帳だ。問題は鉛筆とメモ帳が離ればなれになってしまうこと。これまでは写真上のようにしていた。これで十分なのだが、少々不細工。新しく木製鉛筆立てを兼用してみた。メモ帳は両面テープで盤面に固定。塗装は無し。ヨーロピアンビーチ(ブナ科の広葉樹)の端材。思ってた以上に軟らかい。
 
Img_0714_2
Img_0715