いつも呼んでいただいている、
デイサービスの夏祭りに、
今年もお邪魔してきました。
しか~し!!
今年は波乱万丈!
お邪魔する予定のメンバーが
次々に体調不良でダウン。
大正琴3人と、私のピアノ・・・という、
少人数編成で行くことになりました。
このデイサービスの夏祭りは、
ゲストが多いので、
いつもよりもバタバタします。
スタッフによる、歌やダンスなど、
楽しいステージのあと、
セッティングして演奏っていう形です。
まずは、手遊び的に、
幸せなら手をたたこう
っていう感じでスタート。
肩たたいたり、鼻つまんだり・・・
一緒にいろいろやって下さいますが、
やっぱり盛り上がるのは
手をたたこう!です(笑)
そこから、夏の童謡と唱歌を演奏。
ほたるこい(シーズン終ってますが・・・)
海
夏の思い出
我は海の子
浜辺の歌
港
港つながりで懐メロシリーズに突入!
港が見える丘
港町十三番地
高原列車は行く
演奏の途中から、お隣の幼稚園の子達も
遊びに来たので、
アンコールは、みんな一緒に「海」
途中から不安なんて吹き飛んで、
わいわいと楽しく演奏しました。
演奏後、急いで撤収!!!
そして、控え室に戻ると同時に、
園児達の演技。
続いてバイオリンの二重奏。
大学生のお姉さんと、高校生の弟さんの
息のあった演奏で、
思わず聴き惚れてしまいました。
いつもですが・・・・。
こちらが、楽しんで癒されて
帰ってきました。
デイサービスの夏祭りに、
今年もお邪魔してきました。
しか~し!!
今年は波乱万丈!
お邪魔する予定のメンバーが
次々に体調不良でダウン。
大正琴3人と、私のピアノ・・・という、
少人数編成で行くことになりました。
このデイサービスの夏祭りは、
ゲストが多いので、
いつもよりもバタバタします。
スタッフによる、歌やダンスなど、
楽しいステージのあと、
セッティングして演奏っていう形です。
まずは、手遊び的に、


っていう感じでスタート。
肩たたいたり、鼻つまんだり・・・
一緒にいろいろやって下さいますが、
やっぱり盛り上がるのは
手をたたこう!です(笑)
そこから、夏の童謡と唱歌を演奏。






港つながりで懐メロシリーズに突入!



演奏の途中から、お隣の幼稚園の子達も
遊びに来たので、
アンコールは、みんな一緒に「海」

途中から不安なんて吹き飛んで、
わいわいと楽しく演奏しました。
演奏後、急いで撤収!!!
そして、控え室に戻ると同時に、
園児達の演技。
続いてバイオリンの二重奏。
大学生のお姉さんと、高校生の弟さんの
息のあった演奏で、
思わず聴き惚れてしまいました。
いつもですが・・・・。
こちらが、楽しんで癒されて
帰ってきました。