Lunatic Sol

IT Tips

LDAP 用 GUI ツール

2009-08-13 12:22:03 | Computer Tech Info
LDAP 参照をしたりするためのツールとして LDAP Browser/Editor を以前は使用していました。

ですが、Open Channel Foundation からのダウンロードに変わったみたいで、且つベータ版のダウンロードもできなくなったみたい、というのもあり、他のも探してみることにしました。

ココを見ると、いくつか紹介されていますが、環境設定が必要なものも結構あるようです。
そろそろLDAPにしてみないか?『第8回 LDAPデータ管理』

それぞれの詳細は上記リンクをみてもらうことにして、個人的には2つほどピックアップ。

■ LDAP Admin
http://ldapadmin.sourceforge.net/
License: GPL

インストール不要で、実行ファイルを起動すればいいモデルなので、便利ですね。ただ、AD に対しての Fetch DN はうまく機能しなかったです。LDAP Browser/Editor ではできたのに、残念。

■ JXplorer
http://www.jxplorer.org/
License: Computer Associates Open Source Software License

通常はインストーラーモデルですが、Deployment バージョンを Sourceforge からダウンロードすれば実行バッチファイルを起動する方法でも使用可能。
Java 6 だと問題があるみたいなので、必ず Deployment バージョンを使うこと。
使用感覚としては。。。少し使いにくいですね。

■ LDAP Browser Editor
http://www.openchannelsoftware.com/projects/LDAP_Browser_Editor
License: LDAP Browser Editor License

ただし、

Export Status:
Distribution is restricted to US citizens in the United States.

とあるので、日本での使用は NG かもしれません。

一番便利なんだけどねぇ。残念。