いろいろ作っています。
ヘタクソだけど、これ結構楽しいです。
誰のアイコンなのか、わかってもらえるかどうかが問題。




※
今日はお昼にセルフのうどん屋さんに行ったのね。
隣の座敷に座った子どもづれのママ二人組。
3歳ぐらいの子どもを二人座席に置いて、うどんのダシを注いだりお茶をとってくるために他所へ行っていたのね。
そしたら、その二人が、箸立ての箸を束で掴んで取り出して、遊んでる!
それがさぁ、包みに入っていない裸の割り箸だったからさ。
もう使えないなぁと思ってて、そしたら、ママさん達が戻ってきて、アラアラって感じで箸を箸立てに戻そうとしたから、「えええええっ」と思ってたら、やっぱり思い直したみたいで、テーブルに置いたのね。
でも、そのあとまたママさんたちが席を外したときに、子ども達は楽しそうに箸立てに箸をもどして遊んでいました。
別に、だからどうした、と言われたらそうなんだけど。
でも、後からその箸を使う人の身になったら、そういうのって嫌じゃない?
もう子どもが握って遊んだ時点で、いかに見た目が普通に綺麗でも、それは既にゴミなんです。
自宅なら使えばいいんだけど、お店では話が違ってくるよね。
そこで注意するほど私も「いい人」じゃないし、そもそも私のお店じゃないしね。
でも、ちょっとしばらくはもう、そのお店には行きたくない気分。
細かいこと言うやつでスミマセン(笑)