goo blog サービス終了のお知らせ 

ルナルナ絵日記

日々の萌え・萎えなどを気ままに書き綴る絵日記。

本気で、でもゆるゆるダイエットしてます

2013-07-02 20:54:02 | インコ

6月からコナミに通い始めました。

都度会員だけど。

それが、久しぶりに体脂肪を測ってもらったら…ギャーーー!

恐怖の35%!

人生最高値。

しかも体重も…人生最高値…。

怖くてずっと乗ってなかった体重計でしたが、コナミで強制的に乗せていただきありがとうございました。

大反省でございます。

3キロも増えてた。

コナミのお兄さんに「まぁでも、不幸中の幸いと言いますか、内臓脂肪は少ないので、運動によって落ちやすい太り方ですよ」って言われたけど、不幸には違いないw

しかも、先日の健康診断では、血糖値とクレアチニンの値がヤバかった~。

血糖値は、過去一か月間の状態がばれてしまうというHbA1cというヤツでして、「間食とかよくされていませんか?」とお医者さんに聞かれました。

「はい…よくします…」

クレアチニンの値は腎臓病にかかわってくるので、塩分とかを控えないとだめだし。

あーあ、好きなように食べて健康に長生きなんてできないのね。

でもでも、マツコ・デラックスなんて、あんなに太っててなんで生きていられるの!?w

よっっっっっぽど、内臓とかが丈夫なんだろうね、うらやましいわ。

私は、きっとあんなになる前に、さっさと病気になって死ぬわね。

 

ということで、最近おやつはご飯の後!と決めています(やっぱり食べてるのかよ)

そりゃ、少しは食べないと、ストレスたまるし。

 

 

仕事の方ですが、頼りにしている相方さんの身内に不幸があってお休みされてて、ちょっとここは私が頑張らなアカン!とは思って仕事がんばってました。

しかし、保険とか所得税とか給与計算となるとやっぱりアタフタしております。

本部からは電話かかってきて、会計ソフトの入力方法が違うって怒られるし;;;ひえーやっぱり早く帰ってきて~

 

結局残業やら休日出勤が多くて、時給に換算するとパッとしないかも。

唯一いいのは、嫌な人が職場にいないところかな。

嫌な人はオマエだ!と言われないよう、私も気をつけよう~w

 

 

アニメの話。

エルエルフ。

最初は本当に嫌な人だと思いましたよ、だって、ハルト君を何の躊躇もなしに殺戮したし。

でも、こういう、最初「感じわる・・・」と思った相手に何らかのきっかけで逆に魅かれるようになる、というパターンは、あるよね!

今季アニメでは一番好きなキャラでした♪

セカンドシーズンを待ちたいと思います。

 

 


鳥の健康診断

2013-04-02 23:59:37 | インコ

先週末、ピースケの爪切りと健康診断に行ってきました。

鳥の専門病院があるんです。

とっても感じのいい先生でした。

爪を切ってもらい、懐中電灯で目やら口やらのぞきこまれたり、羽を調べてもらったり。

その間先生の手の中でピーとも言わず、無抵抗の死に体w

むっちゃおとなしい!

私らには、例えば羽を切るときとかやったらごそごそして噛んで抵抗するくせに!(甘噛みだけど)

先生のカリスマに負けたのかなw

フンも検査してもらったけど悪い病気もなくて、よかったね、ピースケ。

2100円でした。

とっても良心的なお値段でした。

いいお医者さん見つけてよかった♪

 

ピースケ、長生きしてくれるといいな。

 

 

 


インコ爪切り失敗談

2013-03-29 01:03:32 | インコ

24日に行ってきた超・大河原邦男展、について書こうと思っていたんだけど、それはまた明日にでも。

 

火曜日にうちのピースケの爪を切ってて、流血!

ほんのほんの先っちょを切ったつもりだったんだけど、血管が思いのほか伸びてた~(><)

切りすぎたぁぁ。

もうこんなの初めてで大慌てですよ。

あぁ、血が、血が…!

だって、小動物ちゃんの1滴は私らならたぶんコップ一杯ぐらいになるんじゃ?

全部で1滴も出なかったと思うけど、小さな爪の先にちっちゃなビーズサイズで「ぷぷぷっ」て血の玉ができるのを見て青ざめましたよ!

3分ぐらいで血が止まったからよかった。

獣医さん(以前ハムスターを連れて行ったところ)に電話かけても夜8時過ぎてたので留守電だったし、止血剤なんて持ってないし、プチパニックでした。

ネットで調べたんだけど、ギュッと抑えてとりあえず止血をすることが大事みたいね。

 

まぁ、ピースケにはこんな風に思えたかもしれない;

でも、全然気にせず、元気にしているので、ほっとしています。

ただ、爪が伸び過ぎていて、服に引っかかるんですよねぇ。

引っかかると必死に取ろうとして、それが危なっかしくて骨折しそうで。

明日にでも獣医さんとこに連れて行って爪を切ってもらおうかと思っています。

ただ、前にインコ飼ってた時、獣医さんがサービスで爪を切ってくれて、流血したことあるからなぁ。

『うぉぉ、何をするぅ\(◎o◎;)/』と思いましたよw

先生、動じずにささっと止血剤付けて、消毒してましたけどね~。

 

鳥の爪って、はっきり言って形態は「恐竜の爪」っぽいですからね。

ジュラシックパークのラプトルの爪みたいな感じ。

デカかったらかなり怖いですよインコ、勝てませんw