先日作ったピンクのキルティングの布の色違いで、これはキルティングじゃないもの。
私はこういう四角で区切った碁盤の目の模様が好きみたいで、思い出してみるといつもこういう柄のを選んでた、うんうん。
布の端切れでなんか縫ってみたい、とたるっこが言うので、ミニバッグ(笑)を縫わせてみた。
すごく不器用なことが判明。
細かいところは気にしない性格が裏目に出てる感じだ。
(私は大雑把だけど、どうでもいいことに細かかったりするからw)
「これリカちゃんのバッグにいいね」とか言ってたけど、もうその辺に放ってるよw
そういえば、たるっこが最近いつも書きなぐりマンガ?のようなものを描いていて、ちょっと心配になるぐらいです。
そのマンガなのですが、どんなに根気強く読もうとしても、わけわからなくて読み進めない、読者にとって恐ろしく苦痛なマンガ(笑)
どうやら本人にだけは理解可能&面白い、みたい…。
リビングに転がってた最新作をこっそり紹介しよう!(笑)
「ごめんごめん」のポーズが、あまりにレトロで笑ってしまった。
これって今でも健在なんだね。
「めんごめんご」じゃないだけマシ?(笑)
下のコマにちらっと見える「キリッ」は某巨大掲示板を思い起こしてしまうw
こんな調子で、毎日わけわからん四コマ漫画?のようなものをA4コピー用紙だと3枚ぐらいは描いてる。
コピー用紙のストックがすぐなくなるのはこいつのせい。
エコじゃないー!(汗)
頼むから本を読むとか、もっと知的なことをしてくれ……;
※
そうそう。
先日『屍鬼』の辰巳のことを、なぜか憎めない、みたいなことを書いたと思うんだけど。
その理由を思いついた!
あのブルーヘア、しかも海苔が貼りついたような!(笑)
あれはまさに、「キリコヘア」じゃありませんか!!!
そうかぁ、それで親近感があったのか~。
でもでも、性格とか全然違います(笑)
(ファイアーエンブレム『蒼炎の軌跡』のライともかぶってるよねwお互い半獣っぽいし猫耳だししっかり者だしw)
※
今日の晩御飯はおでん~~。
昨日の晩御飯作りながら同時進行で下煮してたので、今日はさらに煮込むだけ。
楽ちん~♪
煮崩れしやすいジャガイモは後から入れます(私はどうでもいいんだけどダーはジャガイモが好きらしい)
私が好きなのは、やっぱ大根、こんにゃく、それから餅きんちゃくw
練りからしは、チューブ入りの成分をみたらミョウバンが入ってて、もう買うのを辞めました(偏見w)
缶入りの粉のからしを買ってみたら、その時欲しいだけ水で練って簡単に作れていい感じだったよ。