goo blog サービス終了のお知らせ 

Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

梅の木

2015-04-07 19:29:21 | 自然・花


全国的に桜の開花ニュースが飛び交う中、
こちらではようやく梅が花開いてきました。

桜はまだもう少しだけ先です。

この木はうちの畑に生えているものなんですが、
すっかりこのあたりの景色も変わってしまいました。

昔、この梅がある畑はイチゴ畑で、小学校低学年あたりまで
土日になると祖父母のイチゴもぎを手伝ったりしていました。
あ、でも今思うと、小さかったので、手伝うというよりも
ほとんど邪魔していたようなものだったかもしれませんが~。

畑までの道のりも、木々が生い茂って緑のカーテン状になっていて
そこらへんに食べられる木の実やキイチゴが生えていました。
畑に向かう途中、そこに生えている木の実やキイチゴを食べるのが好きでした。
夏にはその辺りの木々にカブトムシやクワガタがとまっているような
自然豊かな場所でした。

その景色も今はなく、道路は舗装されアパートが建ち並んでいます。

主のいなくなったイチゴ畑には
この梅の木だけが今も変わらずひっそりと佇んでいます。

今はもうない風景だけど、梅の木があることで、
あの頃の景色を思い出すことができます。
形は変わっていくけれども、記憶の中にしっかりと、
当時の景色と酸っぱかった木の実の思い出が生き続けています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。