Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

今日の気分の曲

2022-04-25 21:54:41 | 音楽

All The Same feat. Gretchen Parlato、BIGYUKI【Official Audio】

今日の曲気分。

ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の挿入歌。

ドラマを見てこの曲が流れた瞬間、一目惚れならぬ一聴き惚れしてしまった曲。

 

晴れた日の青空。

春の暖かな風に窓辺の白いレースカーテンがそよそよとなびいてて。

なんてことない日常のほんのひとコマなんだけど、その光景の平和さがたまらなく愛おしく感じるときがあります。

ああ、穏やかだなぁ。生きてるなぁって。

この曲をきいてると、大豆田とわ子と三人の元夫のドラマのこを思い出して、なんだか元気がでたりさわやかな気持ちになったりします。

 


Cytus II の好きな曲

2021-01-23 22:54:32 | 音楽

[official] A Portent of the Silver Wheel / millstones [Celt Challenge 2] [Cytus II - Ver2.8 / Sagar]

「Cytus II」というスマホでできる音楽ゲームの中で好きな曲。

台湾のゲーム会社Rayarkからリリースされた音楽ゲームです。

前作である無印Cytusの世界観が好きだったので2もダウンロードして2年くらい前からプレイしています。

上の曲はVer2.8で実装されたSagarというキャラクターから選べる曲。

Sagarは追加有料キャラクターなのでプレイしたい場合別途1200円を払ってロックを解除しないとプレイすることができませんが、有料キャラクターなだけあって全10曲、どれも良くて満足です。

音楽スタイルが民族音楽なだけあってエキゾチックな曲が多く、その中でも特に上の動画のA Portent of the Silver Wheelはバグパイプが使われていてケルト感が素敵。

ゲーム用に短縮されたバージョンでなくてフルバージョンが公式にYouTubeにあって。

聴いてみたらやっぱりいいなぁと思い久々にゲームの方を難易度CHAOSでプレイしたら全然指、動かなかった~。

だけどメロディにあわせて指を動かすのは楽しい。

 

Sagarの曲だと他にもElysiumも浮遊感があって好き。

[official] Elysium / SprightS [AD:DUBSTEP 2] [Cytus II - Ver2.8 / Sagar]

Elysiumってどういう意味かと思ったら「祝福された人々が死後に住む楽土」「極楽」等の意味があるようで、初めて聴いたときからふわふわとしていて気持ちいいなぁと思っていたんだけど、さっきタイトルの意味を知って今更ながら納得しました。

こちらも好き。

 

2年前に突如音楽ゲームでもダウンロードしてみようと無印Cytusからスタートしてみましたが、スマホで音楽ゲームが手軽にできるっていいな~って思います。

私は思春期隠れオタクだったのでこういうゲームをプレイしてみたくてもゲームセンターでやる勇気があまりなく、やりたくてもできなかったクチで。

なんとなく大人になってから思うのですが、そういう小さい頃にできなかった欲求を満たすっていうのは大切なんだなとしみじみと感じます。

子供の頃できなかったことを大人になってからやってみるっていうのは全然ありだな~。


Spotifyのシャッフルおじさん

2020-11-08 21:24:26 | 音楽
夕食を作るとき、ラジオや好きな音楽を聴きながら作るのが好きです。

最近はバックグラウンド再生ができるSpotifyで音楽を聴きながら作ることが多いです。

今のところは無料会員なのでお気に入り登録している曲を再生していると、曲と曲の合間にたまに広告が挟まるのですが、その中に「シャッフルおじさん」という謎のおじさんが現れたりします。

シャッフルおじさんによると、Spotifyの曲をシャッフルする順番を決めているらしい。

たまに現れるシャッフルおじさん。

みんなに今ぴったりの曲を届けるために日夜がんばっているらしい。

「次はこの曲をどうぞ~」

と、とぼけた声でシャッフルおじさんが選んだ次の曲が再生されたとき、それが今まさに聴きたかった曲と一致すると

「シャッフルおじさん~~~!!!!」

と心の中でガッツポーズをとってしまいます。

それそれ~!今まさにその曲の気分だったよ!というような選曲をおじさんはなかなか高確率でひりだしてくれます。

そんなシャッフルおじさん、今日聴いたら弟子ができていました。

今日はおじさんの弟子が次の曲を選んでくれましたが、シャッフルおじさんの選曲よりも「そう、今まさにこれ聴きたかったの」とは微妙にならない選曲だったので、やっぱりシャッフルおじさんてすごいんだな…と思ったのでした。

うん、シャッフルおじさんなんてただのシャッフル機能に人格があるように声を当てて面白みを持たせたものだってわかってるんだけどね。

ただ、ほんとに小人みたいなおじさんがSpotifyユーザーの好みにどストライクな選曲をせっせと考えているかと思うとちょっと面白いので、個人的にシャッフルおじさんは音楽の妖精だと思うことにして楽しんでいます。

Jenkins: Cú Chullain

2019-07-27 22:27:41 | 音楽

Jenkins: Cú Chullain

今週の私の脳内テーマソング。

大昔にオムニバスCDで初めて聴いたアディエマスの曲が先週脳内に流れ出したのをきっかけにいろいろとアディエマスの曲を聴いていたのですが、この曲に一聴き惚れ。

仕事中は脳内で流したり、家にいるときは実際に聴きながら料理を作ったり掃除したりしていました。

英語や外国語の曲はメロディだけ覚えてタイトルはほとんど覚えない私ですが、Cú Chullainってケルト神話の英雄クー・フーリンのことだと知ってテンションが上がりました。

クー・フーリンっていったら神話の大英雄だけど、わたし的にはメガテンやFateシリーズ、FGOのゲームでお馴染みの印象。

勢いがあって勇猛果敢、英雄にふさわしい華々しさもあって、聴いているとテンションが上がっていろいろとやる気が湧いてくるので今週はかなりお世話になっていました。

ケルトっぽい曲だと思うんですが、この曲のリズムにどことなく日本の夏祭りめいたものを感じて血湧き肉躍るというか。

ちょうど今お祭りシーズンなこともあって特に気に入っています。


鼻歌で気になっていた曲を検索した

2019-07-20 19:29:42 | 音楽

久しぶりに音楽のこと。

昨日頭の中にある音楽のサビの部分が流れて。

家に帰ってふ~っとひといきついた時に突然頭の中に流れてきた。

あっ、この曲懐かしい~。

なんて曲だっけ?と思うもタイトルがわからない。

でもその音楽が頭の中に流れると「これから良くなりそう」という感覚がする。

曲は思い出せるのに、タイトルが全然浮かばない!

なんとなく歌っている感じが姫神とかそういう感じのサウンドっぽいんだけど…と、姫神で検索して曲をYouTubeで聴いてみるも頭の中で流れている曲とは少し違う模様。

鼻歌でGoogleのマイクに向かって歌ってみたけど「たたたたたーん」と検索されるだけででてこず。

そしたらGoogleが何かを察してくれたのか、鼻歌を歌ったら曲のタイトルが表示されるアプリを紹介してくれました。

Googleおそるべし。べんり。

早速インストールしアプリを立ち上げ、鼻歌でサビの部分を歌ってみると、

ぴこん

と、候補の曲名が表示されました。

見てみると、

アディエマスの「世紀を超えて」と表示。

あっ!そうだ、アディエマスだ~~~と思い出し、早速YouTubeで聴いている次第。

なんかこの曲を聴いていると意味はわからないんだけどじ~んとして元気が出てきます。

 

世紀を越えて.wmv

で、何を歌っているんだろうと調べてみると、この曲は架空の言語で歌われているそうで歌詞にもとくに意味はないみたいです。

わ~。

こういう造語だけど、音の響きというか純粋に声を楽しむような曲ってなんだか好きです。

何を歌っているかはわからないけれど、その音楽全体から勝手にこちらが感じとるみたいなの。

今回、わたしはこの曲が頭に浮かんできて聴きたいなって思った時、「これからだんだん良くなっていく」っていうような希望のような明るい感覚がしました。

だからきっとわたしにとってはこの曲は今そいういう意味があるのかもしれないなぁと。

アディエマス、ずーーーっと昔にも聴いていたことあったけれど、かなり前だからすっかり忘れていました。

いいなぁ。

Adiemus - Adiemus (HD) (Official Song) (Feat. London Philharmonic Orchestra) (Songs of Sanctuary)

この曲も映像もすんごいマッチしててとても好き。

 

アディエマスに限らず、造語で歌われている曲ってなんかいいですよね。

造語で歌われている曲で他には、ワーズワースの庭の「シャ・リオン」も好きです。

シャリオンはなんとなく望郷の念が湧くような不思議な感覚になります。

シャ・リオン