goo blog サービス終了のお知らせ 

Harvest*

日々の中で感じたことや思ったことの記録

先日拾った石とグラス

2019-01-28 15:40:23 | 自然・石


いつもの感じ。

洗った後すぐに撮ったので濡れているものもあります。

左上の黒い石、炭みたいな色になってきている桂化木っぽくて面白いなぁと思いました。

隙間に石英の線が。




縞縞がうっすらとある瑪瑙。

しましま~。




反対側にも縞模様。

こういうの、嬉しいなぁ。




今まで拾った瑪瑙で縞縞が入っていたもの。

なかなか縞がクッキリ入っているのってないなぁ。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんてきれいなんでしょう (ままちゃん)
2019-01-29 02:24:44
こんなきれいな物を見つけられ、そしてそれをさらに美しく撮影なさるので、なんだか感動します。サンフランシスコの金門橋の下のビーチの一つはシーグラスが有名なのですが、実際に私は見たことはありません。近くなのに。。。鉱物やシーグラスには心惹かれる方は多いですが、私もそのひとりです。一つヨーパライトという石を持っていますが、スぺリアル湖岸で発見された石です。ウルトラヴィオレットの懐中電灯を当てると、発光します。その石を手中に持つと、はるかな昔の地球さえ感じられるような気がします。本当にきれいなコレクションとお写真、ありがとうございます。
返信する
嬉しいです~ (lucianna)
2019-01-30 11:20:32
>ままちゃんさん

そんな風におっしゃっていただけてとても嬉しいです~。
ヨーパライトという石のこと、
知らなかったので検索して画像を見てみたのですが、
鮮やかな色に発光するんですね!
まるで溶岩のような発光で驚きました。
ままちゃんさんのブログに昨日訪問させていただいていたのですが、
読んでいてとてもあたたかな気持ちになったり、涙がポロリと出てきました。
私が知らないだけで、世界にはたくさんの素敵な出来事があることを教えてくださり、
こちらこそ、ありがとうございます。
返信する
ビーチコーミング (Little harbor)
2019-02-01 22:33:23
以前、この言葉を初めて聞いた時、素敵だなぁと思いました
毎日のように海岸を見るのですが、引き潮の時の浜辺は70mくらいしか歩けません
でも、私も綺麗な石を見つけたら、拾ってみたいと思いました
綺麗な石が心に語りかけてくれた思いがします
ありがとうござます
返信する
いい響きですよね (lucianna)
2019-02-02 00:17:57
>Little harborさん

ビーチコーミング、いい言葉ですよね。
ぜひ機会がありましたら拾ってみてください~。
静かでとても落ち着きます。
こちらこそ、素敵なコメントをありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。