goo blog サービス終了のお知らせ 

アルコローグ

酒の日記

TORRES SANGRE DE TORO RED in 多摩川

2009-07-12 | 酒日記3
多摩川でのバーベキューで持参したレッドワインです。
スペイン産、ミディアムタイプのレッドワイン「トーレス サングレ デ トロ」です。2007年もの。

「サングレ デ トロ」という名前は牡牛の子とも呼ばれる酒の神「バッカス」に因んでいるそうです。
味の方は結構しっかりした感じで、フルーティーな飲み口も良かったです。

私は外で飲むときって、だいたい赤ワインを持っていきます。
赤ワインだと常温でもいけるので。
バーベキューだと肉にもあうしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー in 多摩川

2009-07-11 | 酒日記3
この前、多摩川でバーベキューやりました。
場所は小田急線 和泉多摩川駅すぐ近く、小田急線通る橋の下、雨が降ってもOKな感じの場所でした。
幸い雨は降らなかったけどね。

まずは喉が渇いたのでちょっとお酒を飲んで・・・お腹空いていたせいか酔いが早いっす。
何か食べなきゃと思い、肉、野菜、食べました。
美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOLSTEN NON ALCOHOLIC

2009-07-09 | 酒日記2
今日はノンアルコール麦飲料の日。
アルコール度数0.0%、ドイツの「HOLSTEN NON ALCOHOLIC」です。

この麦飲料は泡立ちが結構良いっす。
ほんと、見かけはビール気分。

テイストの方は・・・かなり麦っぽい味にホップの苦味があるって感じです。
麦って感じが強い気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャムロック ~その15~

2009-07-04 | シャムロック
水道橋のベルギービールのお店「Frigo Est」です。

そこでのシャムロックです。

なかなか、良いお店ですが水道橋まで足を運ぶ機会がないですよね。
近くに行くことがあれば、またよろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ハムのロングサラダピッツァ

2009-07-04 | 酒日記1
池袋の「うまいもの市場 TAPA」へ行きました。
だいたい、ここでは「フレシネ」のハーフボトルをオーダーする。
なぜか? 安いから。。

隣の席に・・お! あれは何だ?
スペインフェアってやってるみたいで「生ハムのロングサラダピッツァ」をオーダーしてしまった。
結構ボリュームあるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月になりました。

2009-07-01 | 酒日記3
まだ、雨は多いのかな~。
雨が降ると気分も落ちる。

でも、暑い日はビールが飲みたくなる。
最近はもっぱらホッピーだけど。

世の中、景気も、まだまだ良くないですが頑張ろうと思います。
お酒はほどほどに・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする