goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブお嬢さんは水の中

ラブとティーナがともに10月13日。マユが2022年2月4日。虹の橋を渡りました。ココとマメ。チェリーとの日常更新中

家族で映画♪

2018-08-11 23:57:16 | Weblog

8月5日日曜日。

 

ミッション:インポッシブル フォールアウト

 

4Dで見る。と、誘ったら興味をもった息子。

オカンにとってはうれしい 家族で映画♪ になりました。

映画は、

面白かった!!!!!また見たい。って、思います。

 

 

家族で出かけると、いつも、写真のようにオトンはさっさと。

 

続いて息子もさっさと。

 

オカンはよたよたと最後を歩いて、

ショッピングも楽しまない、荷物も持ってくれない男達に

しまいには怒っています。

 

それでも、家族でおでかけ。うれしかったな。はは。

 

 

 

 

 

 

 


発表会終了しました♪

2018-07-16 14:52:13 | Weblog

毎年6月末今年は、30日の日曜日。

我が教室の第19回ピアノ発表会が終了しました。

これはリハーサル前に撮った写真です。まだお花もならんでないです。(汗

 

 

 

楽器店や自宅で指導して30年。

今年は生徒33名のうち、22名が出演。

みんなよくがんばってくれました。

生徒の皆さん。ご家族の皆様、(このブログは誰にも教えていません)

心より御礼申し上げます。

 

そして、いつも発表会を手伝ってくれている、親友。

とってもすばらしいアナウンスをしてくださるTちゃん。

横浜から駆けつけてくれるピアノ指導者Kちゃん。

幼なじみの写真屋さんNさん。

 

みなさんのおかげです。

いつも助けてもらって感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございます。

 

来年は20回目。何かとみんなのための企画を考えながら進めていこうと思います。

 

 

 

 

 

前の週の日曜日24日は自分の演奏会でした。

こちらはプロが多く、オカンは必死でした。

 そんなので

2週続いて、正直疲れました!

 

音楽モードにスイッチをかえると、ランに行けなくなります。

ストイックにならないと出来ない部分があるからです。

 

そんなわけで、たまに消えますが、ワン友さん。忘れないでくださいね

どちらもオカンのと~~っても大好きなものなんです~

 

 

 

 

以上です。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


ルビーガーデンハッピーワン♪

2018-05-11 08:49:36 | Weblog

またまた遅くなりました~

いそがしぶっているオカンです。すみません~~

 

4月29日

 

 

 

 

 

ラブが大好きだったルビーガーデンハッピーワンに、行って来ました~

 

 

ここはね、

 

 

うれしそうに、

 

 

みんな走るんですよ~

 

 

きもちいいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

2回写っているワンコもいるのに・・・・

 

 

あっ!

 

 

 

 

 

写っていないわんこがいる!

 

 

 

リアル~~~ご、ごめんなさい~~

今回写っていませんでした。なんでだろ~~

 

 

気持ちの良い、素敵な時間を皆様

ありがとうございました。楽しかった~~

 


リース教室~

2018-04-13 14:26:53 | Weblog

12日木曜日。

 

リース教室に参加してきました。

大好きなミモザで作りました。

 

リースは性格が出るらしい・・・・!??

 

 

細かそうで、細かくない!ひぇ~~

 

もともと早く帰るつもりで参加したのですが、

 

きちんと作るにはもっともっと時間が必要で・・・・

 

最後は先生に整えていただきました。

 

先生は、ワン友さんのこてちゃんママさん。ラブが若いときからのお友達です。

今は白柴犬の、こゆきちゃんママです。久しぶりだったのですが、ゆっくり話せませんでした。

でもとっても優しく楽しく教えて頂きました。

 

白柴こゆきママさん。

ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

 


最悪の年度スタート

2018-04-10 07:33:36 | Weblog

おはようございます。

 

今朝、2週間ぶりに咳がでなかったのでよく寝られました。

 

声も戻ってきました。

 

でも、年度初めの1週間。まったく稽古が出来ませんでした。

こんなの初めて。

 

どうやらしつこい咳は、アレルギーではなく風邪からきていたようで。ほっ。

 

とにかく治します。

 

 

お出掛けしたいよ~~

 

 


断捨離したいのに

2018-04-05 13:42:39 | Weblog

本当はきれい好きなんです。

 

 

いつも散らかっていて、だれも呼べないのですが。

人を招くのも、大好きなんです。って。そんなことは、いいか。

 

でね、断捨離をしているのですが、

 

いろいろ多すぎて、しかもこの体調。

 

なかなか進みません。

 

でね、邪魔する子がいます。

 

ゴミ袋、気に入ったみたい。

 

まめ、どいて~~~

 

 

声が少し出るようになりました。でもまだ稽古できないよ~~(^^;)

 

もう4月。きちんとスタートしたいです。(^_^;)

 

 

 


日曜日の狂犬病防接種と花見

2018-04-04 22:15:26 | Weblog

話は前後してしまいますが、4月1日。

 

風邪が治ったと思って、狂犬病予防接種に出かけました。

 

この日は走れないので、予防接種の帰る途中、花見をしました。

 

 

マユのアップはなかなか撮れませんが、これは、いいでしょ?!

 

ティーナもにこにこでした。

 

このとき少しオカンは寒かった。。で、熱がぶり返しました。ひぇ~~


朝から保護さわぎ

2018-04-04 08:44:54 | Weblog

熱は下がったのですが・・・

 

おかん。アレルギーかも!?

一昨日から激しい咳で、声が出なくなりました。早く原因を見つけて復活しなければ。

 

 

で、オトンが出勤して七時頃。電話です。

「ワンコを保護しました~~リード持ってきて。」

 

 

はい? また?

オカン、何日か病人なのでパジャマよ。

小型犬を保護したらしいので、

ぶつぶついいながら、リードとお世話セットと猫用のキャリー?を持って行きました。

 

 

なんと茶色のトイ・プードルちゃん。

オトンがあやしながら、待っていました。

 

保護すると、すぐに考えるのは、

警察に連絡して・・・・

保健所に連絡して・・

愛護団体に連絡して・・・・うちで預かろうかな!?・・・・小さいから、それもいいかな?!

そんなことを考えながら、とりあえずオトンとオカンの知り合いの家があったので尋ねました。

尋ねて話している途中、車が通りました。

 

で、運転手の女性がとてもびっくりした顔!

 

飼い主さんでした~~~~

 

 

 

 

いつも思うのですが、保護するときはとっても迷うのです。

どこまで面倒見られるか自信がないです。

 

でも、飼い主さんが見つかったときに、、、

 

こんな嬉しい事はありません。わんこも飼い主さんに会えるととっても嬉しそうで。

不安だった気持ちが吹き飛ぶンです。 

あ~~今回も早く見つかってよかった。

 

 

 

 

今朝の30分くらいの出来事でした。

オトンは遅刻かな?!ご苦労様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


脱走、侵入~~

2018-04-02 23:43:33 | Weblog

3月29日は休みだったのに、風邪で熱を出し、、、

 

30日は、もう大丈夫だと思い込んで、

まゆが初めての〇〇〇遺跡に行きました。

 

まあ、考えが甘いんですけどね。

 

ここはランではありません。柵もありません。

で、大喜びのこの人↓

 

東に、西に、北に。

 

見えなくなるまで遠くに走り、オカンはずっと叫びっぱなし。

戻ってくるのですけれどね。

 

隣に〇〇中学校があります。

そこに!侵入してしまいました。

ラブも昔、侵入してオカンが固まった事があります。

春休みののどかな部活動の中、大型犬のラブが侵入してすぐに校庭の生徒達が驚いたのでしょう。

次第に賑やかになってきた校庭の音を聞いて、焦ってラブを捕まえに行きました。

が、、

ラブがサッカーボールをとても嬉しそうに追いかけて、サッカー部の子と走っていました。

 

・・・・・って、そんな事を思い出して冷や汗のオカン。。。。

でも、まゆが侵入した日は部活動も終わり学校は人がいませんでした。

はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~よかった~~~~~~~~っっ。

 

そんなオカンを見て、あまり遠くに行かないでいてくれたティーナ。

わたしの顔色を気にしてくれるのです。

 

成長したわ~~(^_^)v

 

まゆも〇〇〇遺跡デビューできたし、

このあと半袖半ズボンになって、ティーナを洗ったオカン。

ぶりかえして今日も熱を出しています。

 

早く治さなくちゃ~。

 

 

 

 

 


新年のご挨拶?!~平成30年~

2018-01-12 11:03:36 | Weblog

数ヶ月前の写真ですが、、、

 

 

そして・・・こちらは最近の写真です。

 

 

ご挨拶しないと、ブログが書けなくて、、、、

4匹のおかげで毎日ダイソン片手に1時間掃除しても、いつも毛だらけ。

こたつも出せず、いつもプライベートは犬猫用のジャージかジーパン。

家の中は荒れていますが、とても楽しい毎日です。

 

そうそう平成は最後ですね。来年は!?

みんな元気で幸せでおりますように。お祈り申しあげます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ワクチン接種

2017-12-28 23:22:01 | Weblog

これは、マメが1ヶ月の時です。

今日、マメとココのワクチン接種でした。

副作用も無く、無事終わりました。ほっとしています。

 

先週はティーナをトリミングし、

あとはマユチャンを洗うだけです。洗えるかな~~?!がんばります。

 

みんなを整えてお正月を迎えたいですね~

 


レトミートの写真

2017-12-28 23:13:58 | Weblog

 

今年のレトリーバーミート。

「きみといつまでも」のデータ入手方法が変わっていて、気がつかず。

やっと手に入れました。

全体写真は

150組、250頭くらい。

今までで一番多いですかね?!

「きみといつまでも」

 

これが、雑誌に載っていました。

 

年賀はがきはどれにしようかな?

 


26日は

2017-12-28 23:00:41 | Weblog

記録、ということで、、

 

26日は横浜の友人の演奏会でオカンも演奏でした。

歳と共に演奏の機会は、減っていくと思い込んでいたのでした。

なんか、少し増えているんですよねぇ・・・・

 

老眼で楽譜は見にくくなってるし、

記憶はもう歳で出来ないけど。

感謝です。。

 

 

 

 

 

 

 


突然クリスマスイブの実家に

2017-12-28 22:55:10 | Weblog

母 「もう一匹いてもいいな~~」

そんなことを言っていた母

 

 

来ましたよ。本当に。

 

で、実家と家で猫4匹。。。。。。。

 

大丈夫かなぁ・・・・・・・

 

 

クリスマスイブに来たので、イブちゃん。になりました。

 

時々登場するかもしれません。

よろしくお願いします。。。


小さいけど大きい

2017-12-18 10:25:52 | Weblog

8月3日に預かってから、引き取り、

あっという間の4ヶ月と2週間が過ぎました。

来たときは240グラム。

 

今日は2.8キログラム!本当によく食べます。

 

優しいマユちゃんに見守られ、

 

 

ココに甘え、

 

食いしん坊のティーナよりはやく食べようとする食いしん坊!

 

人が好き。

 

犬を怖がらない。

 

食べる事が大好き。

 

マメは自分を猫だと、思っているのかな?

 

猫をずっと飼ってきたオカンですが、いつも思う。

 

み~んな性格が違うんですね・・・

 

マメが来て

 

小さいけど、とても楽しくなって、、、今では大きな存在です。

 

 

 

 

 

年末まで演奏会とか、、ワンコと遊ぶ余裕がないけど、、風邪など引かずに元気過ごしましょうね~~